内モンゴル自治区についてのいろいろ主に旅行記事
内モンゴル自治区
中国の内モンゴル自治区は非常に広大で、中国の北側は東から西にかけてほぼ内モンゴル自治区になっています。 内モンゴル自治区内には市がいくつかあります。 その下が県ではなく盟となっています。更にその下に旗があります。 西に行くにつれて草原というよりも砂漠になっていく感じです。私が行ったことのある内モンゴル自治区の市、盟
- シリンゴル盟(锡林郭勒盟)
- ウランチャブ市(乌兰察布市)
- フフホト市(呼和浩特市)
- 包頭市(包头市)
- オルドス市(鄂尔多斯市)
- アルシャー盟(阿拉善盟)
私がまだ行ったことのない内モンゴル自治区の市、盟
- バヤンノール市(巴彦淖尔市)
- 烏海市(乌海市)
- 赤峰市(赤峰市)
- 通遼市(通辽市)
- フルンボイル市(呼伦贝尔市)
- ヒンガン盟(兴安盟)
草原というイメージ
内モンゴルといえば草原ですが、今の時代本当の草原はもうフルンボイル市にしか無いとまで言われているほど開発が進んでしまってます。 特に南の省と面している市は開発が進んでしまって、雰囲気を楽しめません。7月に入りました 2021年7月1は共産党の100周年記念ということで各地でイベントをやっているようですね。そのせいでちょっと上海の警戒も厳しくなっている気がします。 外灘では夜景レーザービームショーをやっているようですけど、もう人の山だったようです…
2021-06-13 内モンゴル自治区 天眼星空营地(锡林郭勒盟正镶白旗明安图镇)での撮影が終わりこの旅行の撮影がすべて終了しました。前回はちょっとトラブルが有りましたが、無事帰れそうです。車に乗り込み、このまま戻るのかとと思いましたが、スマホの電波…
2021-06-13 内モンゴル自治区 天眼星空营地(锡林郭勒盟正镶白旗明安图镇)で撮影中です。一日目より天気はよく有りませんでしたが一応天の川を見ることはできました。 個人的にはこの日の場所(天眼星空营地)。。。ちょっとイマイチでしたね。機能が良すぎ…
2021-06-13 内モンゴル自治区 北京の友達と端午節休暇に内モンゴルへ星空を撮りに来ています。前回まで出発のところまで書きました。www.sonnagaya.com 今日は最後の撮影で天眼星空营地に行きます。昨日も行きましたがアンテナがたくさんあるところです。結…
2021-06-13 内モンゴル自治区 北京の友達と端午節休暇に内モンゴルへ星空を撮りに来ています。前回は草原、砂漠のポートレート撮影について書きました。 事件の予感。。。雲行きが怪しくなってきました。 月亮湖から戻る際、もうひとりの女性に彼らは今日帰…
2021-06-13 内モンゴル自治区 北京の友達と端午節休暇に内モンゴルへ星空を撮りに来ています。前回は二日目の朝の記事を書きました。www.sonnagaya.com 今日はここ正镶白旗から更に西北に向かいます。月亮湖という場所があるんですが、多分すごくマイナーな…
2021-06-13 内モンゴル自治区 北京の友達と端午節休暇に内モンゴルへ星空を撮りに来ています。前回までで锡林郭勒盟正镶白旗明安图镇で無事星空撮影できたところまで書きました。www.sonnagaya.com 一夜明けました。 実は別の日本の撮影仲間が家族連れで内モ…
端午節星空撮影3・内モンゴルで星空ポートレート撮影安图镇で天の川の撮影。内モンゴル自治区安图镇で星空ポートレートを撮影してきました。
2021-06-11 内モンゴル自治区 北京の友達と端午節休暇に内モンゴルへ星空を撮りに来ています。前回までで锡林郭勒盟正镶白旗明安图镇に到着したところまで書きました。www.sonnagaya.com 部屋に入って早速睡眠です。 疲れましたね。というか私よりも友人の方…
2021-06-11 北京→内モンゴル自治区 北京の友達と端午節休暇に内モンゴルへ星空を撮りに来ています。前回までで北京市内に到着したところまで書きました。www.sonnagaya.com3:20分に目覚ましをかけておいたのですが、その目覚まし一発で眠気が飛んでしまいま…
4/30です。今日で4月が終わりGWに入りますが、記事は4/17~4/19の内モンゴル旅行の記事です。ちょっと長かったですが、このシリーズは今回で最終回になります。 2021-4-19 内モンゴル自治区 内モンゴルへ星空撮影遠征に来ています。この日の午後、後は上海に…
内モンゴルへ星空撮影遠征に来ています。昨日というか今日の朝もきれいな星空でした。内モンゴルのこの場所での不敗記録(必ず星が見れる)は更新され続けてます。www.sonnagaya.com 最終日の朝 朝9:00に出発ということであまり寝てないのですが、7:00ぐら…
今回の内モンゴル遠征最後の撮影です。前回までの記事はこちらになります。www.sonnagaya.comしばらく深い眠りについていたようですが、0:30分の目覚ましに叩き起こされました。 寝る前は曇っていたので、少し心配でしたが、ドアを開けて外に出ると星見えて…
星空撮影に内モンゴルに来ています。前回は2日目の昼間の様子を書きました。www.sonnagaya.com 夕方になりここからホテルを移動することになります。 昨日下見に来ていたところです。そして今日宿泊する場所は大規模パオです。ちょうどHISのモンゴルパオ旅行…
2021-0417~18 内モンゴル自治区 内モンゴルのシラムレン草原に星空撮影に来ています。昨日というか今日は素晴らしい星空でしたね。www.sonnagaya.com 草原の朝 朝になり、外に設置していたカメラを回収に行きます。歩いていると、ちょうど昨晩寒くてプルプル…
2021-0417,18 内モンゴル自治区 前置きがとても長い今回の内モンゴルの記事ですが、今回ようやく目的の星空天の川撮影について書きます。 前回までの記事はこちらになります。www.sonnagaya.com 夕食を食べて、宿に戻りました。部屋に入ると暖かかったです。…
2021-0417 内モンゴル自治区 前回宿を決めたところまで書きました。決めてはやはり光害の具合ですかね。あくまで想像でしかありませんが、最初の宿の方が光害がすくないと思いました。www.sonnagaya.com 宿に戻る途中、宿が丁度丘の上だったのでその先に何が…
2021-0417 内モンゴル自治区 内モンゴルに星空撮影に来ています。前回は山の中でロケハンをしていました。記事はこちらになります。www.sonnagaya.com 山を抜けると武川県です。 武川県の街に到着しました。今回来て思ったのがなんか建物増えてる???ここ…
2021-0417 内モンゴル自治区 星空撮影に内モンゴルまで来ています。前回は上海からの移動について書きました。こちらの記事で書いています。www.sonnagaya.comということでフフホトに到着しました。 友人が空港でまっていてくれました。その車で移動しますが…
2021-0417 上海 今年も天の川撮影の季節になりました。内モンゴルは浙江省何かと空の質が違う(星の数が違う)ので、やはり本格的な夜空を空を見たいならこういうところに行くのがベストです。 しかしながら、新型コロナの影響で、去年、内モンゴルに行って…
内モンゴル旅行最終回 今回利用した春秋航空のフライトですが、かなり憂鬱でした。そしてめっちゃ疲れた感じがします。やはり時間と快適さはお金で買えるということがわかった今回の旅行でした。
内モンゴル、ウランチャブ盟、の紅召九龍湾に少し早いですが、紅葉を見に行きました。やはり少し早かったですが、風景写真などをUPしています。どのうな風景なんでしょうね。
内モンゴルシラムレン草原の星空撮影パート2です、前回から引き続いて、本格的な深夜までの星空撮影について書いています。相変わらず色々失敗してますが、まあそれなりには撮影できたと思います。
内モンゴルシラムレン草原に星空、天の川を撮影しに来ています。毎回いろんな撮影方法、器材を利用していますが、今回はどのような写真を撮影するのでしょうかね。
内モンゴルシラムレン草原旅行 今年の草原旅行はいろいろと大変のようです。今回は夕日と月の撮影です。 相変わらず地平線まで見える綺麗な夕日と月です。
上海から内モンゴルへのフライト 春秋空港は安いけど、色々と不便、まあそれでも時間と、飛行場の関係でその飛行機に乗る場合があります。 実際に利用してみた所感などを書いています。
2020-05-25 内モンゴル・ウランチャップ盟 昨日はひと悶着あって、ウランチャップ盟で足止めに。。。結局この日は上海に帰ることができませんでした。www.sonnagaya.com 色々あって新コロナの検査を受ける羽目になり、1日隔離状態で、今日は新コロナの検査結…
2020-05-24 内モンゴル・ウランチャップ盟 昨日の夜の星空、ちょっと物足りなかったですね。まあなんとか撮影できたので良かったです。https://www.sonnagaya.com/entry/2020/06/04/210000 2日に渡った星空撮影も終わり、この日はフフホトに戻り、そのまま上…
内モンゴル撮影旅行,内モンゴルで綺麗な天の川を見よう。天の川のパノラマ撮影方法。蠍座アンタレス付近の撮影
2020-05-23 内モンゴル・ウランチャップ盟 内モンゴル自治区、ウランチャップ盟、四子王旗まで星の撮影に来ています。 今日は二日目です。星の撮影をすると時間の感覚がおかしくなってしまいますね。ちょっと体調がすぐれません。まあ眠いだけだと思います。…