2023-08-17 内モンゴル自治区清水河県老牛湾鎮
前回までで、内モンゴル自治区清水河県、老牛湾镇に到着しました。結局フフホトから3時間近くかかりました。
老牛湾镇という镇なんでしょうか、スーパーっぽいのが1件あるだけの镇です。これはすごいというか超ド田舎ですね。
こういうところは太陽電池のLED街灯があるのでちょっと街中の撮影は厳しいかもしれません。
到着してしばらく部屋で休憩しているとあたりが明るくなります。曇っていましたが、夕焼けはみられるようです。ちょうど夕暮れマジックアワーのじかんですね。とても神秘的です。
雲がかかっているせいで、空がよりオレンジ色になっている感じがします。
α7R4は6100万画素のカメラですが、私は最近望遠撮影時はAPS-C用のレンズを使ってます。APS-Cモードで撮影すると約2620万画素になります。
せっかくなのでドローンを飛ばしました。すると。。。。パトカーがやってきます。。なんだ。。。何事?ここドローン禁止?ちょっとビビりました。
パトカーからは5人ぐらい降りてきます。そして外国人はどこだという話になります。
一応この宿は外国人OKということで探したんですけど。。。
何のことはない、普通は宿のほうが登録しに行くんですけど、外国人が来るのが珍しいのか派出所のほうから来てくれたようです。。
なんか田舎ですね。でもちょっとびっくりします。。パスポートとビザの写真を撮って帰っていきました。
ブルーアワーも終わって暗くなってしまって、今日はロケハンもできません。部屋の周りだけは少し確認しましたが、やはり街灯の影響があるかもしれません。
こういう場所で一番怖いのは飼い犬です。やたらと吠えて怖いです。追いかけてくるやつもいます。
犬自体は怖くないんですけど、万が一かまれた時のめんどくささを考えると、避けて通りたいです。夕日は見れたんですけど、薄雲で曇ってますし。。。
とりあえず食事です。食事といっても持ってきたカップラーメンとパンみたいなやつ。。あとはコービーぐらいですかね。
夜になるまで時間をつぶします。この日の夜開始は21:08分です。夜の終了は4:08分、夜もだいぶ長くなりました。
Windyの天気は晴れなんですけど。。。
外に出てみると案の定曇ってました。。。あとはこの建物のライトアップと街灯ですね。LEDの街灯が煌々と光ってます。
建物のライトアップは11時で消えるそうです。撮影環境はあまりよくなさそうです。
ジャガイモ畑です。レンズは14mmF1.8GMレンズです。