2023-11-18 徽杭古道 一日目のトレッキングは無事に終了しました。というか全然疲れてないんですけど。これも亀仙流の修行(いつも重いものを持ち歩く)のおかげですかね?www.sonnagaya.com 早く終わったので宿周辺でロケハンをしましたが、場所的にいまい…
2023-11-18 临安 先週は曇っていたのでパス下のですが、11月新月期間ラストチャンスということで徽杭古道・游侠客トレッキングツアーに申し込みをして参加しました 後はしし座流星群の時期でもありまあ見られれば良いかなと思ってます。 この徽杭古道には一…
週末トレッキング旅行の予定です。前回一度行った場所ですが、今回は荷物をどうするか非常に迷っています。 とりあえずフルで入れてみると11kg超えてました。リュックを担ぐとまあまあずっしりします。普通に歩くのはそれほど問題にならないと思いますが、ト…
2023-11-11 上海 今回もポートレート撮影会です。 バニーガールは中国語で兔女郎tùnǚlángといいます。 nǚláng【女郎】=若い女性 という意味なので直訳だと兎の若い女性ということになりますね。 今まで何回か撮影するチャンスがあったんですけど、中止になっ…
iPhone15proを購入して2週間ぐらいでしょうか、前回はUSB銭の話をしました。www.sonnagaya.comここ最近充電関連でいろいろと現象が起こってますが、今回は無線充電のお話です。iPhoneが無線充電ができるようになってからしばらくたちますが、コードがだめな…
2023-11-12 上海 昨日はスマホで撮影した写真を載せましたが、上海撮影会の様子です。www.sonnagaya.com 今日はすべてSONY α7R4で撮影した写真にします。レンズはtamron70-180F2.8です。 集合場所はここです。 この辺りはこういう並木道になっています。 た…
2023-11-12 上海 11.11日は独身の日でしたね。まあ今月はお金使いすぎで何も買いませんでしたけど。。。 週末ちょっと治療中の歯の糸が抜けてしまって歯医者に行ったついでに、撮影会を入れて、外を歩きましたが。。。。まあ寒くなってますね。昨日寒いと思…
2023-10-4 上海 上海も寒くなってきましたね。日中は暑いんですけど。。。気を付けないとこれ風邪ひきそうですね。 そしてあっという間に週末です。なんか忙しくて。。。もう。。。ストレスたまりますね。 先週末の撮影会の記事です。 久しぶりにGFX100Sを持…
2023‐11-8 上海 まずはスマホを買っちゃったお話をします。 とうとうスマホiPhoneXR第12世代(2018/10月発売)を交換しました、5年弱ですか、実は前のスマホはストレージが128Gしかなかったので、まあ127Gぐらいまで使用していて、しょっちゅうディスク不足…
2023-11-7 上海 先日歯を3本抜いた話をしましたが、今回はそこから骨を再生する?という作業のようです。最終的にはインプラントの歯になると思うのですが、いろいろお金ががかります。 中国語では「骨粉骨膜植入」というようです。これ日本語どういうんです…
2023‐11‐03 上海 11月に入って先週末上海は異常に熱かったです。半袖でも全然大丈夫です。どうなっちゃったんでしょうね。 今日(11-6)はまあ普通に戻った感じですが、最低気温8度これくらいが普通なのかもしれません。 先週末高架橋の撮影会に行ってきまし…
2023-11-3 上海 FE 24-70mm F2.8GMIIの試し撮りを兼ねて、外灘近くまでというか南京東路から外灘まで行ってきました。この場所もしばらく見ないうちに様変わりしていますね。 カメラはα7R4レンズFE 24-70mm F2.8GMIIは夜にも関わらずCPL+NDのフィルタを付け…
2023-10-27 上海 ここ最近ポートレート撮影していなかったです。実は機会はあったんですけど、いろいろあって中止になってしまっていました。 実は今回FE 24-70mm F2.8GMIIを購入したので、さっそくポートレート撮影に行きました。夜の室内なので割と暗めの…
2023-10-14 - 15 臨安 10月の撮影も杭州市臨安区に星空撮影に来ています。夜が始まって一応星空撮影はできました。www.sonnagaya.com帰ってきてから屋上の様子を見ます。まあ明るいですね。前回来たときはそれほどでもなかったのですけどね。今回は明るすぎ…
2023-10-14 上海 10月の新月期間です。再び浙江省杭州市臨安区河橋镇に行ってきました。前回の撮影では夜になる盛大に雲が出てきてになってしまったのですが、今回は果たしてどうなりますか。。 今回も高速鉄道でいきます。上海→千島湖のチケット取得は前よ…
2023-10-25 上海 10末で帰国する友人の送別会ということで食事に行ってきました場所は全聚德(淮海中路店)です。 まあ日本でいうところの中華料理の店ですね。淮海中路に行くには2号線→13号線と乗り換えなければいけないんですけど、ここの乗り換えって、南…
MAC使っていて、右のポップアップメッセージが出ることがあります。私の場合主にディスクが取り外されたら出ちゃうんですけどディスクを大量に接続しているので、USBの接触によっては一度に大量に出てきます。 MACの右ポップアップメッセージこういうやつで…
まあたいそうなことを書いてますが、リュックに10kg近い荷物を入れて通勤しているだけです。 トレッキング旅行を楽にするため、まあ少しでも体力を増やそうとしています。週末1っ回きちんと運動するよりも持続的にというか意識せずやったほうが良いと考えて…
2023-10-4~5 仙居公盂 国慶節に仙居公盂(浙江省・台州市)までトレッキングツアーに行ってきました。 仙居公盂のトレッキングですが実は今年2回目、トータルで3回目になります。今回は游侠客ではなく石头星球という会社のツアーです。 以前の記事はこちら…
202310-02 浙江省金华市 国慶節にトレッキングツアーに行ってきました。前回までで1日目の予定が終了。www.sonnagaya.comここからは2日目になります。 夜ずっと天気が悪かったにもかかわらず朝になると雲が晴れていきます。熱くなりそうですね。そしてさす…
2023-10-01 浙江省 国慶節に浙江省まで登山に行ってきました。前回は马岭山の美女峰という場所まで書いて終了しました。www.sonnagaya.com 今回はその続きです。美女峰までは道も割とよく人も結構いましたが、その後は結構大変でした。 山を上ってまた下りる…
2023-10-01 国慶節2023上海 2023年の中国の中秋節は9/29でした。そして国慶節は10/1なので、今年は9/29~10/6までの連休となります。この状況は後で話しますが、私的にはあまり面白くありません。 ということで先週末から7,8,9と出勤日で働いてきょうは10日…
2023-9-17 浙江省/杭州/臨安/河橋鎮 星空撮影・・・・残念でした。www.sonnagaya.comそれにしてもこの河橋鎮の夜はもう真っ暗ですね。私的にはなかなか良い場所です。街灯が消えてくれれば尚よいですけど。 結局昨晩の星空撮影はうまくいきませんでした。ま…
2023-9-16 浙江省/杭州/臨安/河橋鎮 前回食事といいますか、買い物から戻ってきたところまで書きました。www.sonnagaya.com そしてようやく星空撮影の時間になりますが、天気がいまいちです。 GFX100Sは35-70の暗いレンズをつけてタイムラプスをひたすら撮…
2023-9-16 浙江省/杭州/臨安/河橋鎮 9月の星空遠征に来ています。前回までで河橋鎮に到着しました。www.sonnagaya.comこの街ですが、結構というか全然人がいないので少し調べてみました。 浙江省杭州市臨安区管轄の町 河橋鎮は浙江省杭州市臨安区に属し、臨…
2023-9-16 上海 9月の新月期間です。先週に引き続いて今週も浙江省杭州市臨安区に行ってきました。今回は団体ではなく個人です。 先週の記事はこちらです↓↓↓↓ www.sonnagaya.com実は以前浙江省杭州市建徳市で星空撮影していた時の老板娘が臨安区の宿の老板娘…
2023‐9‐26 上海 先日歯を一本抜きました。ぽっかり穴が開いた感じでどうも具合が悪いです。長年あったところが急になくなるとここまでぐわいが悪くなるとは。。。www.sonnagaya.com www.sonnagaya.comそのあと何度か歯医者に行ったのですが、まあ状況はよく…
2023-09-24 上海 上海で車をレンタルしました。23日15時~24日15時までの1日です。というのも急遽荷物運びする必要ができてしまって、一回で終わらないかもしれないので、車をレンタル使用と思いました。 ここ最近レンタカーはしてなかったので、最後にレン…
2023/9-20 上海 高級白酒・茅台(マオタイ)と瑞幸珈琲(Luckin Coffee)のコラボ商品「醤香拿铁」がうわさになってましたが、前回のまずぎらいで、売り切れになってしまいます。 いざ飲んでみようと思うとここ最近ずっと売り切れで、手に入らなかったのです…
2023/9/10 浙江省临安清凉峰 2日目のトレッキングも終わりました。これで今回の登山はすべて終了です。www.sonnagaya.com後は昼食を食べて上海に戻るだけです。ちなみに登山が終わった後、速攻で炭酸飲料を求めたのですが、どこを探しても見つからず。。。仕…