2024-2-13~14 四川省雅安市滎経県 牛背山
昨日は最初は曇ってましたが何とか星空を楽しめましたね。ここから日出です。
www.sonnagaya.com
日出はまあ直前に見ることにします。大体7:50分ぐらいです。
この辺り本当は時差があるんでしょうね。結構遅い時間の日出です。星空撮影から帰ってきましたが、それほど眠くないのと、まあバスで寝ればよいので、そのまま起きて
ブルーアワーを楽しむことにしました。もちろんタイムラプスも貢嘎山(コンガ山)に向けて仕掛けておきます。
今日頂上に雲はかかってません。珍しいですね。
一方日の出側はもう疲れたのでドローン任せにすることにしました。日出10分前ぐらいが良いでしょうかね。太陽に向かって撮影することにします。
雲海がとてもきれいです。
貢嘎山の金山も見られました。これほどの日出ってなかなか無いのではないでしょうかね。
今回の貢嘎山夕日、日の出と前回(2018)の夕日をまとめたタイムラプスです。
youtu.be
日出が終わってから朝食を食べて下山です。
登りがバギーだった人も下山は徒歩のようで。。。私は持ってきた荷物を手荷物として持って帰らなければならなくなりました。。。
これが思ったより大変でした。
まあかみしめて降下りたという感じでしょうかね。
この日の雲海はすごいです。上から下に滝のように落ちています。牛背山景区から出る時も雲海が上から迫ってくる感じでした。
というかこれでこの旅行も終わりですね。
帰りはひたすら寝てました。
20時以降のフライトにしてくれとのことで、21時のフライトにしたのですが、双龍空港に着いたのは結構早く6時前です。。。
とりあえずチェックインして荷物を預けます。あれ。。今回は荷物チェック引っ掛からなかったなと思いきや。。。。。
入場のところで止められて。。。荷物の場所に。。。ああ。。。やっぱ引っ掛かるんですね。。
屋友がラウンジを使えるということでラウンジを使わせてもらいました。この日の牛背山というか、私たちが下りた後の牛背山ですが、完全に曇りだったそうです。
雲の中で何も見えない状況になったとのことでした。。。
今日上った人は何も見られなかったということでしょうけど1日ずれただけで、ここまで違うとは山の天気って難しいですね。今回は運が良かったです。
ということで無事上海に到着です。お疲れさまでした。