河北省
2023-1-27 河北省張家口崇礼区→北京→上海 春節休み中、スキーと星空撮影に張家口まで行ってきました。予定は以下になります。 2023/1/23:上海(16時)→張家口崇礼区(20時)、夜着→星空撮影 2023/1/24:張家口崇礼区、崇礼万竜スキー場→昼から初滑り→星空撮影…
2023-1-26 張家口崇礼区 春節休み中、スキーと星空撮影に張家口まで行ってきました。予定は下のようになっています。 スキーばかりしていたので、もう内容がごっちゃになっているのでまとめてみました 今のところ順調です。 2023/1/23:上海(16時)→張家口崇…
2023-1-24 張家口 食事が終わって今日も星空撮影です。この日は昨日と違って夜もカラッと晴れてます。 先日吹雪の中を走った道をもう一度、今度はゆっくりと場所を探しながら進んでいきます。 道端にまあまあ良さげな場所を見つけました。崇礼方向はやはり明…
2023-1-25 張家口崇礼区 2023/1/23:上海(16時)→張家口崇礼区(20時)、夜着→星空撮影 2023/1/24:張家口崇礼区、崇礼万竜スキー場→昼から初滑り→星空撮影 2023/1/25:張家口崇礼区、雲頂スキー場、崇礼万竜スキー場春節休みに河北省張家口市崇礼に友人に誘わ…
2023-1-23 張家口市に付いてすぐの夜のお話です。 この時期天の川は夜明けギリギリにでてくるようですが、山の中ということと経験から地平線近くの天の川はほぼ見えない(多分角度10~30℃ぐらい必要) ということで天の川は諦めて落ちてくるオリオン座、あわ…
2023-1-24 崇礼万竜スキー場 2023/1/23:上海(16時)→張家口崇礼区(20時)、夜着→星空撮影 2023/1/24:張家口崇礼区、崇礼万竜スキー場→昼から初滑り初日の夜は星空撮影をしましたが、先にスキー関連の話をして、星空撮影記事はまた後で書こうと思います。 …
春節の休暇がようやく終わりました。まだ休み気分が抜けてない感じですが、徐々にまた仕事に追われていくんでしょうね。。。 2023-1-23 上海→河北省 春節休みに河北省張家口市崇礼に友人に誘われてスキーに言ってきました。今回は月の状況からして星撮影もで…
天の川は見えましたしかしながら、今回の撮影は失敗続きでした。ピントが合ってない、方向を間違う。合成用写真、動画の撮影忘れ、フィルタの設定ミス、バックアップ電池が見つからない。。。などなど。。。
独石口万里の長城+夕日のポートレート撮影 万里の長城を背景にしてポートレート撮影してきました。本当は星空撮影のはずだったのですが、天気が天気で星空が撮影できそうにありません。
TAMURON70-180。独石口の万里の長城でヨル・フォージャー・COSポートレート。 万里の長城でコスプレ、独石口の万里の長城は来るのも大変ですが、人がいなくて良いところだと思います。
FE14mmF1.8GM・久しぶりの本格的星空ポートレート撮影・独石口(河北省张家口市赤城県)久しぶりに星空ポートレートを撮影しました。天の川がもう立ってしまってるので絵的にはちょっとさみしい感じがしますが、まあなんとか撮影できたので良かったです。
2022-08-29 上海 先週末8-26~8-28まで河北省张家口市赤城県の独石口まで行ってきました。 計画はこちらです。夏休みを取って万里の長城・星空撮影に行こうと思います。 - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ 今回は2泊3日の予定です。 現在中国国内…
2022-01-01 張家口 年明けに張家口にスキーに行った話をしましたが、その時撮影した星空の写真をようやく触ることができました。まあ単純にまとまった時間がなかっただけです。 スキー旅行の記事はコチラになります。 www.sonnagaya.com www.sonnagaya.com w…
2022-1-2河北省張家口 河北省張家口崇礼区で年越しスキーをしました。滞在期間は12/30~1/2日までです。 そして1/2日に上海に戻ります。実質スキーをしたのは2日間だけになりますが、なんせ久しぶりのスキー(中国大陸では初)なので結構満足しました。 今回…
2021-1-1河北省張家口 河北省張家口までスキーをしに来ています。一夜明けて元旦です。2日目今日は同じ崇礼にある富龍スキー場に行くことにします。 富龍スキー場は宿泊していたマンションから見えていました。昨日の夜はライトが消えることなく煌々とついて…
2021-12-31河北省張家口 大晦日です。正月スキーをするために河北省張家口にやってきました。ここは2月からの北京オリンピックのスキー会場になる???ようなので1月3日で営業停止になるようです。 街の道路の中央分離帯が「Beijing2022」になってます。www.so…
2021-12-30 上海→張家口 北京の友人に誘われて上海からスキーをしに行くことになりました。コロナ規制状況を見てということでしたので今年はもう無理だと思っていたのですが、どうやら今回は行けるようです。 今回はまあだめだったら引き返すぐらいの軽い感…
2019-08-02 張家口の大境門長城 内モンゴル、シリンゴル草原に行くために、河北省の張家口までやってきました。 ちなみに張家口は次の冬季北京オリンピックがある場所です。北京じゃないのに。。。なんで張家口オリンピックあるいは河北オリンピックにしない…
2019-08-02 上海→張家口 今月も行き先は内モンゴルです。今年3回目ですね。 いつも同じ場所だとあれなんで、今回は少し観光も入れてシリンゴル草原に行ってみようと思います。 2019-6月の内モンゴル www.sonnagaya.com 2019-7月の内モンゴル www.sonnagaya.c…
2019-05-03 5-2~5-4の間に河北省承徳市の金山岭の万里の長城で撮影を行うことにしました。 前日夜、雲っていた空が次第に晴れ、星の撮影が可能になってよかったです。まああまり良いものは撮れませんでしたが。。。 星の撮影ってまあ仕方ないのですが、天気…
週末です。実は先週撮影したものが全然現像できてないです。 この旅行記事の写真もいつもにまして少しいい加減になっているかもしれませんが、 星の写真の現像ってなかなか難しいといいましょうか、自分の気に入った色に仕上げるのが大変です。 5日時間があ…
2019-05-03 5-2~5-4の間に河北省承徳市の金山岭の万里の長城で撮影を行うことにしました。 天気予報は曇とのことでしたが、朝はわりと良い天気でした。www.sonnagaya.com 金山岭長城 前回、コーヒー屋の情報を聞いて2日目は西側を上ることにします。 西側の…
2019-05-03 5-2~5-4の間に河北省承徳市の金山岭の万里の長城で撮影を行うことにしました。 昨晩は金山嶺長城から星空を撮影しました。光害がひどかったです。 前回はここまでひどいことは無かった気がしますが、やはり空気が澄んでいないので余計ひどかった…
2019-05-02 5-2~5-4の間に河北省承徳市の金山岭の万里の長城で撮影を行うことにしました。 前回は金山嶺長城からの夕焼けを撮影しました。まあまあ綺麗でしたwww.sonnagaya.com ということでようやく日が暮れて、だんだん暗くなっていきます。ちなみに最近…
2019-05-02 5-2~5-4の間に河北省承徳市の金山岭の万里の長城で撮影を行うことにしました。 北京から高速バスで金山岭に到着しましたが、渋滞発生で結構時間がかかってしまいました。 金山嶺長城旅游景区 金山嶺長城旅游景区に到着し、タクシーで宿の前まで…
2019-05-02 5-2~5-4の間に河北省承徳市の金山岭の万里の長城で撮影を行うことにしました。 前日は上海火車駅近くで一泊しました。前回までの記事はこちらです。www.sonnagaya.com前回はまだ出発してませんのでこっからが本当の旅行です。^^; 一気に北京まで…
金山嶺長城一人旅です。前回の記事ははこちら。www.sonnagaya.com 2018-09-16 金山嶺長城旅行景区→北京 昨日は夜空に星が見られてとてもよかったです。もうチョイ見ていたい気もしましたが、曇ってきたので仕方ありませんね。 朝起きて直ぐに出発する事にし…
金山嶺長城一人旅です。前回の記事ははこちら。夕焼けがとても綺麗でした。金山嶺長城から眺める夕焼け・夕日-金山嶺長城一人旅(7) - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ 2018-09-15 金山嶺長城旅行景区 夕方から金山嶺長城旅行景区に入ってそのま…
金山嶺長城一人旅です。前回の記事ははこちら。www.sonnagaya.com 2018-09-15 金山嶺長城旅行景区 一度宿に戻っておばちゃんに入る方法が他にないのか聞きますが、おばちゃんはやはり分からないと言います。。。 そしてあまり遅すぎると、景区に入れてくれな…
金山嶺長城一人旅です。前回の記事ははこちら。www.sonnagaya.com 前回は金山嶺長城旅行景区を観光しましたが、万里の長城、めっちゃ綺麗でした。こういうところはいつまでも残してほしいですね。 2018-09-15 金山嶺長城旅行景区 一度下山し、情報を仕入れる…