
2024-6-8 河北省張家口市赤城県冰山梁
日が沈んできました。ロケハンをを兼ねて明るいうちから出発します。今から行く冰山梁は封鎖された観光地ですが、車出来ている人は結構いるそうです。こういう所が観光地として成り立つとはあまり思えませんが。。。

昔は入場料40元取っていたとかなんとか。。。。
封鎖されているというもののゲートは蝶結びで結ばれていて、紐をほどけば中に入れます。。。。。これ良いのでしょうか。。。。と思ってましたが、入ってみると結構な人が中でテントはってキャンプしています。
表向きは封鎖ということなんでしょうね。。。。
中に入って30分ぐらい、高いところに登ればそれなりの景色です。車で東南の撮影スポットを探しますが、どこも人が多くて、なかなか良い場所が見つかりませんね。。。
ようやく人がいなさそうなところに来ましたが、ここにも車とテントはありました。。。。。
結局友人のアウディは上れなくて、ちょっと下に置いて行きます。
私たちもさっそくテントを組み立てます。
ドローンを飛ばしましたが、なんかログインしてくれと言い出して、ネットがないのでログインできなくて、また風が結構強くてほとんど飛ばせなかったです。。。。
今回持ってきた500mmレンズ(TTArtisan 500mm F6.3)を試してみます。カメラはα7R4です。500mmって使いどころがなかなか難しいですね。

遠くの景色を撮影しようとしても風景にはあまり向かないというか本当に遠くの街とかなら良いんですけど、一部分だけ切り取る感じになってしまします。



強調すると上のほうがちょっとけられてますね。
そんなこんなしていたら夕日の時間です。ここは撮影するしかないですね。風が相当強くなってきました。この風夜もでしょうか??まあ今回は車があるので大丈夫でしょうけどね。




ということでポートレート撮影でした。今回来ている7人中3人は宿に戻りました。
私たちはここから22時過ぎ天の川が出るまで待つことになります。