週末トレッキング旅行の予定です。前回一度行った場所ですが、今回は荷物をどうするか非常に迷っています。
とりあえずフルで入れてみると11kg超えてました。リュックを担ぐとまあまあずっしりします。普通に歩くのはそれほど問題にならないと思いますが、トレッキング、登山だとどうなんでしょうかね。
とりあえず目安みたいなものがないかどうかをググって見ました。
登山リュック重さ 限界 でのGoogleAIの回答は以下になりました。
まずはバック自体の重さです。
登山用のリュックの重さは、ザックの容量によって異なります
30L:8kg
50L:10~15kg
今回のバックは35Lで今のところ重さは11kgです。まあ入っているものがカメラ機材ばっかりですからね。重くなります。
これ内訳はどうなっているんでしょう。。。
カメラ:α7R4 573g
カメラ:ZV-E1 483g
カメラ:α7s2 584g
レンズ:Tamron70-180F2.8 810g
レンズ:FE24mmF1.4GM 445g
レンズ:FE20mmF1.8G 373g
レンズ:星曜28mmF2.8 125g
カメラ3台とレンズで3393g
NP-FZ100*2 83g*2
NP-FW50 42g*1
その電池208g
赤道儀セット 1000
これだけで4601gです。
さらにリュック本体とか足していきます。
バックパック35L:1.93
小さいものはグラム秤でおもさを計ります。
線とか:311.86
ND,CPL:82
ハンガー:78
薬:295
モバイルバッテリー1:210.31
モバイルバッテリー2:193.82
モバイルバッテリー3:212.09
モバイルバッテリー4:141.90
ミニ三脚1:436.42
ミニ三脚2:265.46
グリップ:181.63
撮影用ポシェット:320.12
カメラ電池ケース(電池2個入り) 267.62
小バック:400
傘(小) 150
ペットボトル500ml×3 1500
着替え類 1000
としてトータルは10651.16g
あれ。。。。なぜか11kg未満です。。。なんかおかしいですね。小さい袋とか入れてくとそれくらいになる??ちょっと数字が泡感くて困ってますが。。。
人は何キロのリュックまで耐えられるの?
そして荷物の重さの目安ですが、以下のようになっていました。
自分の体重の20%の重量が目安と書いてあるものや、体重の1/3ぐらいまで担ぐことが可能と書いてあることもあります。
今の体重~BMIの適正体重で計算してみます
私の場合前者だと16.6kg~13.4kg後者だと27kg~22kgとなります。
これ20歳の人で考えられているとしたらその倍以上年齢が言った人はどうなんでしょう?まあそれぞれだとは思いますが、結局自分の感覚ということになりますかね。。。
自分で持った感じ10kgを超えると少し重いかなという感じがしています。しゃがんだりすると後ろに引っ張られる感じがする。
後は階段上ると息が切れる何ですけど。これは10kgも12kgもあまり変わりませんね。
やはり10kgぐらいで考えたほうが良いかもしれませんね。