2023/9/9 浙江省临安清凉峰
1日目のトレッキングが終了しました。結構体というか足が痛いです。朝5時からここまでひたすら歩いたのは初めてかもしれません。
征途・清凉峰・浙西第一高峰トレッキングツアー(5)下山・地獄の砂利道 - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ
しばらくして夕食になります。18時30分ぐらいでしょうかね。。今回久々にビールを飲みました。ビールを飲んでも喘息発症しなくなりましたね。
体は回復しているのかもしれません。食事はまあ普通の食事でした。私はタイムラインが気になっています。
この日は19:40分ぐらいから夜開始です。まあそれまでにこの宴会を切り上げて、撮影に行きたいわけです。
私はなんとか19:40分ぐらいに切り上げて、撮影場所に向かいます。いろいろ回った結果昨晩と同じ場所にしますが、行ってみるとなんと。。。
今日は街灯が煌々としてます。。。マジか。。。
まあ遠くを撮影する分には問題ないかと思いそのまま撮影しました。でもやっぱちょっと明るかったですかね。
まださそり座見えてますね。でもこれ今年最後のさそり座かもしれないなんて思ってみたり。。。もう何回か見れるかもしれませんけど。。。もう早いうちに沈んでしまいますね。
ここから先はもう秋の夜空です。M31アンドロメダ座大銀河とかもぼんやり見えますね。
この日はそこまで遅くまで撮影するつもりはありません。月が出てくるまで(12時)に終了しようと思います。
カメラを南西に一台、北西に一台、真上に一台カメラを設定して自分は寝転んで星空を眺めていました。一人だとこのまま寝落ちしそうですね。
とりあえず今回ここで夜空の星が見られたので良かったです。(ちなみに今回α7S2で撮影したタイムラプスが全部失敗していました。。。)
うるさい音は聞こえてきませんでしたが、宿のほうではキャンプファイヤーをやっていたようですね。
終わってからガイドさんが様子を見に来ました。
明日もう半日トレッキングあるんですけど、なんかこの足の筋肉痛具合からして行かなくてもよいかな~と思ってしまいます。