異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

時折来るジーンとした肩の痛み・ちょっとやばいので肩周炎痛贴をつけてみました。

2024-11-27 上海

昨日も書きましたが、右肩の痛みがちょっとひどいです。今日のこの痛みって何て言ったらよいのでしょうか、動かさなくてもジーンと肩に響くような感じの痛みです。痛み自体は大したことないんですけど、これがずっと続くとやっぱ普通じゃないわ。。。という感じですかね。我慢はできますが、キーボード打っていると前腕の筋肉じゃなくて神経なのかな?こちらもジーンとした痛みが出ます。
なので、病院でもらった痛み止め(多分頭痛薬)を飲んだんですけど、全然良くならないので美团の外卖で湿布っぽいもの【肩周炎痛贴】というものを買いました。
出前で薬を送ってくれるの結構便利です。

でもこういう湿布系の薬ってってあんまり効果ないんだけど。。。。まあちょっとでもよくならないかなと思いまして。。。
購入時に価格が19.7元とかだったんですけど配達が20元からとかになっていて。。。。こういうのって作戦ですよねww
仕方ないので2箱買いました。

痛い日と大丈夫な日、ちょっと極端ですよね。昨日寝相悪かったのでしょうかね。。。そういえば昨日(26日)能登の地震があったので富山(砺波)の実家がちょっと心配でしたね。
震度3だったようですが、30秒ぐらい揺れたといってました。ちょっと怖いですね。

ちなみに今週の上海の天気ですが、最低気温6度とか。。。こうしてみるともうかなり寒いですね。今日はダウンも出しましたし。上海の冬は風が冷たくて過ごしにくいですね。
週末はもうどっかに行こうという気はなくなりましたね。とにかくこの状態が改善しないとリュックか背負ったりトレッキングはちょっとできないかな。というか治るまでトレーニングもやらないほうがいいんじゃないかと思ってきました。


それにしてもこういうのってやっぱ気持ちなんですかね張ってからしばらくしてちょっと痛みが和らいだ気がします。。。。。