異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

上海安亭老街でアステロイド撮影・DJI Mavic2ドローンを飛ばす

2019-01-20

今週末はずっとぐーたら生活をしていたのですが、日曜日の上海は天気が割と良いということで、朝ドローンを飛ばそうと思って6:00に起きましたが。。。
霧です。。。これはだめだと思って、再び眠りに。。。昼ぐらいになると、次第に天気は良くなっていっているようです。
ということで夕方外に出てドローンを飛ばそうと思っていました。
が。。。。なんと昼寝して起きたら17:00です。もう夕暮れ時間を過ぎている時間ではありませんか。。。。
完全に寝過ごしました。時間が無いので、近くの安亭まで行くことにします。
とりあえず外に出ると、雲が良い感じでした。
夕焼け

前置きはこれくらいにして。。。。

安亭老街

安亭老街
安亭老街は上海と江苏の境目です。ここに道が1本走っていて塔側が上海、寺側が江苏という感じになってます。
上海側は狭すぎるので、江苏側で飛ばすことにします。それにしても安亭老街。。。人がぜんぜんいませんね。。。
マジックアワーの時間帯がちょうど終わるぐらいからの撮影です。

アステロイド

DJI Mavic2のクイックショットの中の一つにあるアステロイド撮影は開始位置からドローンが40mぐらい上に飛んでいき、360度撮影をして、自動で動画編集してくれる機能です。後ろに飛ぶので、後ろになにもないことを確認しましょう。
勝手に作成される動画の時間は10秒になります。
最初の位置が動画の最後のフレームになるので、最初の位置をちゃんと決めないといけません。
最初の位置ですが、タップするとありますが、してもうまくいきません?ピンチアウト(2本の指の間隔を広く・ギュッと広げる感じ)にしたほうがやりやすいです。
ちなみにこれはクイックショットの機能全てで言えることです。
youtu.be


そしてそのアステロイドですが、まあまあ面白い動画になると思います。
普通の動画も撮影しました。日が暮れてきました。だんだん寒くなってきます。。。ドローンを飛ばすと自分が動かないので、結構寒く感じますね。
安亭老街
その他にも動画を撮影しました。


youtu.be




高感度性能

DJI Mavic2のカメラの高感度性能ですが、ハッセル製とはいえ、センサーが小さいのでやはり暗闇にはあまり強くない気がします。
まあ動画とかはとりあえず全然問題ないですが、写真撮影で高感度耐性はα7sに比べると物足りなく感じます。
これはハイパーライトで撮影しても、マニュアルで撮影しても同じように感じました。まあ使えるレベルだとは思います。


ということでこの日は月がとても綺麗な夜でした。
安亭老街

上海でドローン・マジックアワーを狙ってMavic2を飛ばす。

2019-1-13 上海

週末上海でドローンを飛ばしてきました。日中はすごく久しぶりに太陽が出て良い感じだったので、当初私は夕日を撮るつもりでいました。

そして夕日を取る場所ですが、最初は何も考えずに外灘付近にしようと思っていましたが、よく考えると外灘って上海の浦西ですね。夕日を撮るなら裏東のほうが良いかと思い。。。。
場所を変えようと思って、浦東に行ってみますが、太陽のある場所が思った場所と違います。これって季節の違い?
これならまだ外灘のほうが良いのではと思い、南京東路の地下鉄を下りてみると。。。。


太陽が。。。


なくなっていました。そしてよく見ると。。。。空気悪いですね。霧の都上海です。これはこれで幻想的な気もしますが。。。
友達と待ち合わせしていたので、少しブラブラしていましたが、寒いです。この日は特に寒い。。。

ようやく合流してMavic2を2台でフライトです。
お互いにぶつからないように高度を換えて飛ばしました。

Mavic2ハイパーライト

この日の日の入りは17:10分ということですが、上海の夜景は18:00~です。この日の入りからマジックアワーの時間を利用してフライトしました。


動画を取りながら、途中カメラに切り替えてハイパーライトの機能(暗闇に強い?)を使って写真をとってみましたが、わかりません。。。普通と何が違うのでしょうか??

やはりフルサイズカメラと比べるとノイズが多い気がします。次回はISO下げてフルマニュアルでとって違いを見ようと思います。

それにしてもこの天気。。。。

そして動画の方ですが、なかなかうまいように飛んでくれませんね、途中で軌道修正したりすると、その間停まってしまうので、カクカクの動画になってしまいます。
こういうのは操縦技術ですね。暗くなってくると、周りが暗くて認識できません警告が。。。
自動編集してもなかなか思ったように鳴りません。動画編集の技術もなかなか難しいものがありますね。
youtu.be


パノラマ写真

パノラマ写真もとってみました。こういうのも結構面白いと思います。


こういうのも面白いですよね。

やはりこういう狭いところよりも広いところで飛ばしたいですね。Mavic2にはいろいろと機能があるのですが、なかなか使いこなせませんね。
バッテリーを2つ使い、もう一つは夜景のぶんだったのですが、寒すぎて夜景の時間まで待てません。。。空気も良くないのでさっさと退散することにします。
体が冷え切ってました。。。


最後は平成屋で食事です。

お疲れ様でした。

大晦日の外灘の混雑、元旦の上海でドローンを飛ばす

もう3日立ちましたが、

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたいします。
今回は上海の正月の雰囲気を紹介しょうと思います。

まずは大晦日から

大晦日の上海


中国の正月(元旦)休みは30~1までです。3日しかありません。
2018年の大晦日、今年は初めてホテルに泊まることにしました。理由は。。。。ドローンを飛ばしたかったからなのですが。。。
私は外灘近くのホテルにチェックインしてからまだ夜景が始まる前にぶらつきに行きましたが。。。。
南京東路の駅は20:00で封鎖されます。よく考えたら人民広場にホテルをとったほうが良かったかもしれませんね。

「何だこの人だかり」


そして武警が大量に出動しています。尋常じゃないですね。
あっちだめとかこの未知封鎖とかそしていろいろ交通制御されて、思うように勧めません。

あまりにも人が多いので、夜景が始まる前に一旦外灘を離れて食事に行くことにします。

南京路はすでにこの状態でした。

そして地下鉄構内はこんな感じです。

南京東路から地下鉄に乗って、世紀大道まで、いつもの居酒屋で紅白を見ながら年越しそばです。

途中ショッピングモールを通るとよくわからないダンスイベント。。。中国では今ダンス流行っているみたいですが。。。
youtu.be
なんの影響なんでしょうwww
世紀大道の反対側にもステージが設定されていましたが、ここでもダンスイベントのようです。


その後、裏東をぶらぶらします

テレビ塔付近

例の柵が。。。

これ人が止まらないように写真撮れなくしているようです。

ホテルに戻りますが、やはり南京東路は封鎖されていて、次の駅、人民広場まで行きます。
外灘方面は19番出口なんですが、これがまたすごい人。。。上海一番の繁華街南京路ですが、またすごい人です。。

もう外灘に行くつもりはなかったのですが、ホテルに戻るにも一苦労です。ところどころ武警がいましたが、24時過ぎたら帰っていくんでしょうね。
時間がすぎるに連れて、整列して帰っていく武警さんたちもいました。
どうやら既に外灘の堤防?に登れない人たちがたくさんいるようですね。封鎖が解除されたら走って登っていく人たちが結構いました。

私の方は結局24:00までにホテルに戻れず、外灘の近くで年越ししました。外灘も結局何もあるわけじゃないんですが、なんでこんな人だ買ってるのでしょうね。
結構歩く羽目になりました。

ホテルに戻ってTVを付けてみると。。。

外滩18年最后一天:跨年前一刻迎当天最大客流,瞬时客流逾9万
外滩18年最后一天:跨年前一刻迎当天最大客流,瞬时客流逾9万

18年の外灘最後の一日、年越し前のいっときに最大の客の流れ、瞬時9万超え
ということで。。。。9万って。。。。


「ドローンを飛ばす空きが全くありませんでした」


というのもありますが、あれだけ武警がいる中でドローンを飛ばす勇気は私にはありません。。。
改めて思いましたが、


この時期にはここ外灘は近寄ってはいけない場所ですね。

ということで明日元旦に初飛行しようともくろんで寝ます。

元旦の上海


明けて元旦の外灘、初日の出はあいにくの空で見れませんでしたが、いつもは警備員いないのに、この日に限って、こんな朝から警備員がいます。
なんか警備員いると、いろいろ言われそうで。。。ドローンを飛ばす気になりません。また早朝ランニングをしている人も結構います。ちょっと危なそうなのでやめておきました。
反対(浦東)側に行こうと思い渡し船で、浦東まで行きます。

その後、飛ばせそうな場所を探して、ウロウロと。。。。。朝なのに観光客結構いるんですね。
もういいやと思って、もうここで飛ばすことにします。

今年初フライトです。


何故か途中からカメラが下を向いてくれなくて。。。。故障?しちゃったのかな。。。。。真下の写真が取れなかったのが残念。
まあまたチャレンジします。


帰ってから夕方、電池を入れ替えてみると何故か動くようになりました。練習を兼ねて、いろいろ試してみます。

すると、鳶が。。。。ドローンを襲撃してきますwwww。。
慌ててドローンを戻します。話には聞いてましたが本当にドローンを襲ってくるんですね。鳶も結構ビビってる感じでした。。。
まだまだ慣れが必要ですね。


ということで正月休みは終わってしまいましたが、改めて、


今年もよろしくお願いいたします。

ドローンで雪景色の空撮。上海大晦日の朝は雪が積もっていました

まあ降ったうちに入らないのかもしれませんが。。。表題の通りなのですが、正月休みに入って、30日から上海でも雪がパラパラと降っています。29は忘年会でわけわからん状態になってしまって、30日、1日無駄にした感じです。。。。

ちなみに正月にどこにも旅行には行きません。

大晦日の朝、今私は上海の辺境に住んでいますが、この辺ではうっすらとですが雪景色が見ることができました。

朝起きて外に出てドローンを飛ばしました。そして自動編集…ちなみに良さげなのができるまでやり直しています。
youtu.be
こうしてみると良い感じですね。

朝少し太陽が出ていましたが、次第に天気はどんよりとしてきました。これは初日の出とか望めそうにありませんね。


今年もいろいろなところに行きましたが、12月に行った川西(記事はまだ途中)が1番良かったかもしれません。目的が達成できたと言う感じです。反省することもありましたが。。。

まとまりません。。がまとめます。
今年一年当ブログを見ていただきありがとうございます。来年もよろしくお願いします。


ブログの方は最近忙しくてなかなか書く時間がないのですが、これからもなんとか書いていこうと思ってます。よろしくお願いします。


それでは良いお年を。

青空の雅拉雪山を望む・荒野と塔公草原でDJI Mavic2ドローンを飛ばす・川西風光撮影(4)

游侠客のツアー川西風光撮影「魔幻蜀山・行摄川西」というツアー旅行に参加しています。
昨日の夜はふたご座流星群の撮影を行いました。

www.sonnagaya.com

2018-12-14

開けて次の日、このツアーも2日めです。
2日目の朝から問題です。洗面セットをバスに置いてきたので、歯が磨けません。。。。これちょっと耐えきれないかも。。。
この辺はとても乾燥していて、汗もあまりかかないので臭くはならないと思いますが、お風呂に入れないのも困ったものです。
歯が既に気持ち悪いです。


目的地は更に西にある塔公草原,雅拉雪山,黑石城ということです。
7:00に朝食を食べますが、当然ですが超ローカル朝食で、やはりおかゆと饅頭です。中国で饅頭といえば中身が何も入ってないものを指します。おかゆも白いおかゆで、ザーサイを入れて食べます。

足早に準備して再び車でバスまで戻ります。朝焼けですが、東側は山なので、私達が出発するときはまだ太陽が登ってません。

そしてこの日も再びなが~いドライブです。
この辺の松树(松の樹)は漢方薬に使われるそうですが、よくわかりませんが空気が綺麗なところしか生えないそうです。

また野生のパンダの発見例がある場所だそうで、運が良ければパンダが道に歩いているかもしれないといいます。
私は話を聞いていて再び眠りに入ってしまいました。しばらくして、観光?休憩?開けたところでバスが止まります。

Mavic2(ドローン)を飛ばす

標高は3800m、最初の休憩場所でMavic2(ドローン)を飛ばします。ここはめちゃ開けているので、いろいろと試しました。
ちなみにDJI(大疆)は中国のメーカーです。中国は无人机(無人機)にすごく力を入れていて技術的にもDJIは世界トップ何じゃないかと思われます。

DJIの公式サイトはこちらからいけます

今回は場所が開けているので、ハイパーラプスのCircleというのを試してみます。結構遠くまで行っちゃいますね。ちょっとビビってました。高度も160mまで上げました。

youtu.be

なかなか壮観ではありますがどうもイマイチですね。

ただ、太陽が出ているのでパノラマにすると太陽が半分かけてしまうんですよね。これはこのドローンの限界というところでしょうか
飛ばした場所がわかるのが良いですね。

更にここでこのバス唯一の女性のポートレートを取らせてもらいました。大学生だそうです。

昼食

再びバスに乗り昼食場所に到着です。ここでいつものごとくAA(割り勘)での食事ですが、今回は鍋です。まあたくさんあります。
あまり美味しくないのですが、まあ仕方ありませんね。

一行は急いでいるようです。昨日のように、夕日が見れない状況に陥らないためのようですが。。。。
次の目的地に急ぎます。

塔公草原(Tagong Grassland)で雅拉雪山を眺める

塔公草原は四川省甘孜藏族自治州康定市塔公镇境内にあります。
そこにある塔公寺の駐車場?で再び撮影になります。
ここでもMavic2(ドローン)を飛ばします。見えないところまで行っちゃうとなかなか思うように操作できませんね。

寺の上空まで入れろと言われますが、ビビってしまって。。。。。

後、どういうフレームにすればよいのかなかなか決まりませんね。これはいろいろ修行が必要だと感じました。

ちなみに下の動画はDJIのアプリで自動で作成したものです。
youtu.be
なかなか思ったようにはなりませんが、こういうの勝手にやってくれて便利ですね。



ここでもポートレートを撮らせてもらいます。

空が綺麗です。後ろの山は雅拉(ヤラ)雪山,チベット語で“夏学雅拉嘎波”と言うそうですがこれは「东方白牦牛山」という意味だそうです。牛に似ているということでしょうかね。そう言われればそう感じなくもないですが。。
一番高いところは5820mあるそうです。



旅は続きます。

ハッセルカメラ付きDJIドローンMavic2proを購入、初フライトの写真

中国人向けの撮影ツアーによく言っていますが、最近旅行にドローンを持ってくる人が多くなってます。
中国ではそれほど規制が厳しくないということもあります。
私が参加した撮影ツアーで中国人が持っていたドローンは全てDJIのドローンです。


ちなみにDJIは中国のメーカーです。中国語では大疆(ダージャン)といいます。英語は Da-Jiang Innovations Science and Technology Co., Ltd.で本社は中国広東省深圳だと思われます。


DJIは商用ドローン業界の最大手世界でシェアNO1です。70%位あるようです。ということで中国はドローンNo1なのではないでしょうか

DJIドローンのドローン以前よりほしいと思っていたのですが、先日の南京旅行で、同部屋になって飛ばしている人の写真が良かったので、思い切って購入しました。
人が取れない角度で撮るというのは今までずっと邪道だと思ってましたが。。。。

いざ購入


購入はタオバオですが、先に現物を見たかったので、上海の店を確認して実店舗があるということで、直接行ってきました。
DJI専門でやっている問屋みたいなところでした。。w
行ってカードで払うというとタオバオのアプリで買ってほしいと言われましたが、理由を聞くと、タオバオで買うと購入履歴が残って、店のランクが上がりリストの上の方に乗るようになるという話です。
と入っても支付宝にそんだけお金が入ってなかったので。。。。カードで払うと手数料を5%だったかかかりました。
本体セット+バッテリーセット+ケア付きで購入しました。
その場で開いてもらい、アプリDJIGO4から本体の設定をします。アクティベーションまで手伝ってもらいました。

DJIGO4の操作中は中国語でやってましたが、終わった後速攻で日本語に切り替えました。
なにか問題があったらまた来てねと言われましたがタオバオで買うと付属している、贈り物をもらってくるのを忘れました。。。

公式サイトからも購入することができるようです。
DJIのショップページ↓↓↓
https://click.dji.com/AAKo2fL9NOBi5WHcG8lW8Q?dji_from=dji-pilot-app&pm=dji-pilot-app



Mavic2pro本体を起動・フライトシュミレータ

家に帰って、早速飛行という所ですが、まずはアプリのフライトシュミレーターをすることにします。
フライトシュミレータですが、ドローン操作アプリDJIGO4についています。
このアプリは本体と接続していないと使用できません。本体に接続します。

その後アプリの右上の三本線の所からフライトシュミレータに入ります。

シュミレーターの操作はまあ単純です。ゲームみたいな感じです。左にいろいろメッセージが出てきますが、まあ実際は飛んでないので。。。センサーだけが働いている感じなんでしょうかね。実際はこんな簡単では無いのでしょうけど。
外で飛ばすのが楽しみです。

Mavic2proを室内で飛ばす。


流石に室内で飛ばすのは怖かったのですが、無謀にも飛ばしてみると。。。1.2mぐらいまで上がってその後、ホバリング状態になります。
飛ぶのは良いのですが、GPSが無いので自動で降りてくれないようです。また横方向の安全装置は働かないようです。
コントローラの下を押しっぱなしにするとなんとか降りてくれました。室内はやめたほうが良いですね。
次の日、ついに外に出て飛ばすことにしました。買って2日目です。

Mavic2proを外で飛ばす。


外で飛ばしてみました。この日上海は初雪が降っていて、日中は小雨で、屋根のあるアーケードみたいなところでとばします。ここだとGPSが聞くので戻るボタンで自動的に戻ってくれます。
只稀に予期せぬ動きをするので、やはり屋根のあるところは怖いですね。ここでも横から近寄ってみますが、障害物がありますメッセージは出ませんでした。
どうやらGPSモードだと横方向の安全アラートは出ないようです。

Mavic2proを夜に飛ばす。

この日の夜、晴れていたので、無謀にも夜に飛ばしました。小区のビルの間にある広場です。暗いと何故か位置情報がわかりませんと言ってきます。
それでも飛ばしました。

私としてはドローンの操作はまあ言ってみれば、手段なので目的は写真です。これがどうなるか気になりますね。
高さ43mまでビビりながら上げてみましたが、まあ結構良い写真が取れますね。

このカメラは焦点距離は28mmになるようです。
F 2.8:ISO 1250:SS 1/8

そしてドローンを着陸させる時、結構ビビりました。自動で戻るボタンを押すと、変な方向へ飛んでいきます。
ぶつかるかと思いましたが、安全センサーが効いたのか?なんとかぶつからずに済ました。
スタートポイントとはずいぶんかけ離れた場所ですが、なんとか着陸することができました。こういうのは慣れが必要なのか?夜は飛ばさないほうが良いのか?
着陸の動きに対してはフライトシュミレーターでも思いましたが、低すぎると一旦上昇してから着陸したりするので、なにかロジックが入ってるのかもしれませんね。


ドローンを頭上近くまで持って来てポートレートに使えるかと思いましたが、カメラをM(マニュアル)にしてISOを6400にすると結構ノイズやらなんかでディテールが崩れちゃいますね。
以下はEXIF情報ですが、ちゃんとハッセルって出てますね。



ISOを下げないと上空からのポートレートは厳しいかもしれませんね。と言ってもシャッタースピードを1秒とかにすると結構ぶれます。
ちなみに風景を撮っているときの動画だとジャイロセンサーが効いているのかほとんどぶれて無かったです。


今回のファーストインプレッションはここら辺にしておこうと思います。また続けてレポートしていこうと思います。