2021-05-16 浙江省
「焼餅古道」1泊2日浙江徒歩ツアーに参加しています。
ようやく目的の星空撮影が終わりましたが、結果は少し残念でした。今回は場所がわかっただけで良しとします。
次の日の朝3:30に起きて朝焼けを見るのはパスしましたが、日の出を見るチームは日の出見れたようですね。これだけ雲があると、星空はいまいちですが、日の出はやはり少し雲があると幻想的になって綺麗ですね。
彼らが撮影した写真です。



これを見てもうちょっと起きていればよかったかなと少し後悔しました。
まあでも今日体が持たない可能性もあるので。。。もし次があるとしたら。。。。
7:30朝食だと思ってたので、コーヒーと持ってきたパンを食べながらゆっくりゴロゴロしていると、電話がかかってきます。
7:30出発だそうですwww
慌てて準備して集合場所に向かいます。
宿につくといきなり麺が出てきました。

いやもう食べたんだけど。。と思いましたが、そのままいただきました。

出発です。この日は上りがそれほどきつくないそうですが、やはり上りがあります。というかずっと上りじゃん。。。。

昨日撮影にきた河原のところをひたすら登っていきます。

ここまで登ると結構開けたところに出るんですね。

でも昨日ここまで登ってもあのオレンジライトは同じでしたし。。まあ次回がもしあれば検討します。

上まで登りきると街がありました。
樹齢800年の木とか。。まあそういうのはどうでも良いんですけど。

この日は天気があまり良くないのか体がなれたのかそれほど疲れを感じませんね。
ずっと先頭グループで進んでいきます。

トレッキングはだんだん過酷を極めてきました。

もうすでに道とは言えない場所を突っ切っていきます。










狭い獣道で、すぐ横は谷みたいな感じのところをひたすら進んでいきます。途中何回か休憩しますが、終始先頭グループでした。

登りきったのは良いのですが、最後の下り坂。。。膝的には上りより下りの方がきついですね。靴ずれしている足が痛いです。
これちゃんとした靴買わないとだめかも知れませんね。

公道に出てから水場でしばらく休憩しました。ここで川の水で足を洗いました。気持ちよかったです
結構休憩しましたね。

村を抜けて行きます


そして最後の一息、の前にトイレを済ませますが、ここのトイレ。。。。
中国の伝統的なトイレってやつです。
もちろん大の方も壁とかありません。
私自身すぐ下に見たくないものが見えるので目をつぶって用を足します。これ女性はきついと思います。

ここからの公道ですが、これがまた長い。。。3kmということですが、本当に3km???
暑さとだるさで、3kmの道のりがものすごく長く感じます。

しばらくするとバスが見えてきました、これでようやくこのトレッキング終了です。
12時過ぎでしょうかね?まあ昨日よりは余裕ありますが、あ~つかれた。。。まじ疲れました。