異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

白蛇伝・上海南翔古猗园・大雨の中でのポートレート撮影会

2020-07-04 上海 古猗园

7月に入りましたが、上海は相変わらずの雨です。天気予報もずっと雨です。今年の雨はスコールみたい感じなのが多いように思われます。
ということで先週も行った上海南翔古猗园ですが、今週も行きました。場所は上海地下鉄11号線の南翔駅から歩いて10分ぐらいですかね。
f:id:shan1tian2:20200707190721j:plain
来る途中で大雨になってしまいます。
この時期古猗园は蓮の花で人気があります。まだ余り咲いていませんが、この日もこの天気の中、たくさんの人が来ていました。

以前の古猗园での撮影会の記事はこちらになります。
www.sonnagaya.com
www.sonnagaya.com
www.sonnagaya.com
www.sonnagaya.com


この日の入場方法は簡素化されていて、この日は簡単に入れました。まあこの雨ですし。。。
ところが、時間になっても主催とモデルさんが来ません。。。。どうなっているんでしょうかね?
実はこの日、元々のモデルさんが来れなくなってというか行かないと言い出したようで、急遽別のモデルさんになったようです。今まで結構気分屋さんのモデルさんは見てきていますが、それでも仕事の時はちゃんとしてくれるので良かったのですが、今回の人、もうどうしようもないですね。
変わりのモデルさん。30分以上過ぎてようやくやってきますが、モデルさん。。。事前に変更になったようで、なんか京劇の役者さんみたいな感じの人です。ちなみにWechat内に送られて来た写真とはぜんぜん違います。ここまでPS(改造)できるのかって感じです。

撮影会開始

今回、私は少し気合を入れた装備を持ってきました目的は雨を撮影するためです。
ストロボ2灯(Godoxv860,GodoxV850)、一台はスタンド、一台は地面において撮影するつもりです。もちろんストロボにはナイロン袋をかぶせてます。
f:id:shan1tian2:20200707190746j:plain
正面はTTLですが、弱めで-0.3から-1ぐらいで試しながら使っていきます。
f:id:shan1tian2:20200707190527j:plain
バックライトは草や、橋、人間(モデル)さんなどで隠すように設置1/1のフルパワーで撮影します。
Mモードでシャッタースピードを調節します。
この日使ったレンズはFE55mmF1.8とタムロンの70-180mmF2.8です。皆さん次第に離れて撮影するようになり。55mmはちょっと使えない感じになったので、後半はずっと70-180mmを使用していました。

f:id:shan1tian2:20200707190559j:plain

雨の中で、モデルの場所が変わるたびに自分もスタンドを移動して、カメラを構え直す。結構しんどいですね。
古猗园は一応たくさん建物があるので、それほど濡れませんが、だんだんびしょ濡れになって撮影していました。

f:id:shan1tian2:20200707190625j:plain


もう結構な雨が降っていますが、なかなか雨って写真に写ってくれませんね。しかしこれ以上降ると撮影自体に支障をきたしそうです。

最後に蓮の花の群生地についたときに雨がMAXで降り出します。
スマホで撮影してもこんなに雨が映ってます。なんかどうなんでしょう。。。結構雨が映ってますね。。
ファーウェイP40Proです。
f:id:shan1tian2:20200707190700j:plain

まあスマホの画像もだんだん良くなってきていますね。

ということで雨の日の撮影は器械の故障もなく無事終了です。
タムロンの防水は簡易防水ということですが、今回はまあ大丈夫でした。
f:id:shan1tian2:20200707190810j:plain
帰り道駅まで歩いて帰りますが、撮影していた時は余り気になってなかったのですが、なんか全身パンツまでびしょ濡れです。
風邪引かないようにしないといけませんね。

上海住み10周年記念。白玉蘭中心70F屋上で上海の夜景ポートレート撮影会

本日は6月最後の日です。
私がはじめて上海に来たのが2008年でした。この時は出張でだいたい半年ぐらい上海に滞在したのですが、
それから色々あって2010-6-30に再び上海へ。。。ちょうど上海万博の年でしたね。
そのせいで上海の雰囲気も、屋台とかがなくなり随分小綺麗になってました。
それからあれよあれよと時間が過ぎてもう丸々10年経過したことになります。10年って長いようで結構早く過ぎちゃいましたね。
中心地はビルが増えて、更に小綺麗になって、なんかすっかり普通の大都会になってしまいましたね。
27日から上海では自動運転タクシーまで動き出すようです。もう最先端都市ですね。
この話はこれくらいにして、今回は上海の中心地でのポートレート撮影です。

2020-06-26 上海 上海白玉蘭中心

端午節休みの2日めです。1日目は何もせず家でボーッとしてました。本当はPSでレタッチをしようとしていたのですが、久しぶりに家にいるとダラダラしてしまって。。。。。
だめですね。
ということで2日目夜、上海の夜景をバックにポートレート撮影というのに参加してみました。
流石に絶景ポイントということだけあって、料金も半端ないですね。いつもはこんな高いイベントには参加しないのですが、10周年記念ということでww
集合場所は上海白玉蘭広場です。最近ここによく来てますね。ここのビルは浦東から見ると一番派手にライトアップされている高いビルです。
上海白玉蘭広場は上海地下鉄12号線の国际客运中心駅に連結しています。最近12号線付近での撮影多いですね。
ちなみにこのビルというかモール全体ですが、10年前には無かったです。

f:id:shan1tian2:20200628192943j:plain

19:00からということだったのですが、少し早めにつきました。
主催が早めに来いと言ったからなのですが、その主催19:00になっても来ませんwwww
まあ、その分遅くまで撮影するのでしょうけど、天気も心配ですね。

f:id:shan1tian2:20200628193013j:plain
上の写真の一番高いビル上海中心も10年前は無かったです。

19:00過ぎ、ようやく上海白玉蘭中心に登ります70Fって書きましたが、実は屋上が何階7日よくわかってません。
厳重なチェックで一人ずつ中に入ります。そして1つ目のエレベーターで65階ぐらいまで上がります。
その後再びエレベータで更に上に上がります。その後階段で屋上のヘリポートに上がりますが、私は高いところが苦手なのでちょっとビビりますね。

f:id:shan1tian2:20200626191243j:plain
白玉蘭中心ヘリポート

夜景撮影

まずここで夜景撮影をします。私は24mmのレンズでパノラマを撮影しました。この高さだと浦東も外灘も両方見渡すことができますね。
ちょっとビビってますww

そしてもうデジカメでのパノラマ撮影はなれたものです。ちょっとだけマジックアワー気味です。
上海夜景パノラマ

ちなみにこの日はちょっと雲が多かったですが、またビルの屋上からは羽みたいなのが少し邪魔ですが、全方位で夜景を見ることができます。
あと事前に確認したのですが、ドローンはだめだと言われました。


これぞというような上海の都市絶景を拝めます。


tamron70-180F2.8,上海
このテレビ塔周りも10年前とは随分変わりました。昔はテレビ塔周り全て屋台街だったんですけどね。。。今からだと考えられませんね。

ちなみに今回のこの高層ビルは一般公開されていないようです。登ってきたシステムを見て見る限り、そのうち一般公開されそうな気もしますが。。。
ヘリポートは無理かもしれませんけどね。。。。
こういう所はなんかのコネが無いと登れないようです。
高いビルはちょっと雲の上に突き出していますね。これもっと雲が濃いと完全に3本だけ雲の上という景色が見られるかもしれませんが、今日のこれはこれで良いのではないでしょうか。。。

主催からレンズを貸してくれと言われました。24mmGMですが、彼の持っていたのは最近手に入れたらしいFE28mm(多分中古)です。
そしてもう一つこのFE28mmのF2でピントが合うか試してほしいと言われ、やってみますが、無望遠にピントが合いません。。。何だこれ。。。純正のくせに。。。
ソニーのレンズは割と信用していたのですが、なんか信用が崩れましたね。。。まあ中古だからと言うことにしておきましょう。

そんなこんなで相当時間夜景の撮影に費やした気がします。続いてはポートレートです。

ポートレート撮影

実は今回は屋上バレエのはずだったのですが、今回モデルさんが急遽替わったことで、ちょっとイマイチな感じです。
f:id:shan1tian2:20200630093128j:plain

更に天気も。。。。いつの間にやら全面雲です。夜景どころか、屋上は雲の中ですね。雲の流れがものすごい早いです。
これはまた。。。。せっかくお高い料金払って上がったのに。。。。。これは。。。。。
ある参加者はもう片付けてますw


そしてモデルさんですが、まあバレエの知識はあるようですが、それほど上手ではないようですね。
これ知ってたら参加しなかったな。。。。でも夜景取れたから良いか。。。。600元の夜景ですww


なんにも見えません。。。。。
f:id:shan1tian2:20200630092907j:plain


そのうち晴れてきましたが、やはりビルが高すぎるので、肝心な夜景が金網の下になってしまいます。脚立でもあればよかったかもしれませんね。
ちょっと怖いですが。。。。

後。。。この日のこの屋上は湿気がめっちゃ多いです。ジメジメしてます。やはり雲の中という感じなんでしょうかね。カメラが少し心配です。

GodoxV860ⅱとα7R4

今回の撮影環境ですが、主催側でLEDライトは用意してあるもののやはりストロボがほしいですよね。ということでONシューでストロボを利用します。
動きものなので、連射にしていましたが、連射だとGodoxV860ⅱsの動作おかしいですね。光ったり光らなかったり。。。これはまた。。。やはり連射に発行がついていけないんでしょうね。
f:id:shan1tian2:20200630093131j:plain

このストロボ連射での安定性は求めてはいけないようです。
また明るさが。。。不均等になってしまう感じがします。。。。一回良い感じで取れたら露出固定しておくしか無いのかな。。。
霧が映っちゃって真っ白の写真になったり。。なかなか難しいですね。
こういうのはもっとなれていかないと行けないですね。

f:id:shan1tian2:20200630093110j:plain
ちなみにこの柵。。。部分的に結構安定性無いので、寄りかかってはいけません。

ということで時間はあっという間に過ぎていきました。
f:id:shan1tian2:20200630094756j:plain

ということでこの日の撮影会は終了です。

f:id:shan1tian2:20200630094741j:plain


記事を書いていてなんかポートレートよりも景色を見て感傷に浸ってしまってました。

※10年記念とか適当に書きましたが、このイベントとはなんの関係もありません。

現状ZHIYUN Weebill sでのスローシャッターパノラマ写真撮影には限界があるようです。

2020-04-19 上海

ZHIYUN(智云)Weebill sをもって上海の夜景を取りに行ってきました。本来の目的は違うものなのですが、まずは夜景で試そうと思いでかけてきました。
みんな外出は控えているのかと思いきや。。。人。。。たくさんいますね。予想より多かったです。

ジンバルを使用したパノラマ撮影について

ジンバルと言えばまあ動画のための手ブレなどの解消に使われている方が多いと思われますが、私はまあ普通の人とはちょっと違う使い方ができないかと考えています。

・ジンバルを利用して自動でスローシャッターのパノラマは撮影できるのか?
・ジンバルを利用して自動でスローシャッターのモーションラプスは撮影できるのか?


この2つです。




実は最終的にジンバルで星空のモーションラプスとパノラマを撮ろうと考えました。でもこれ考えている人結構いるんじゃないかと思います。
だって。。。写真を何枚もつなげたり、高くて重い電動三軸雲台使うのめんどくさいですよね。自動でやってくれるならものすごいらくだと思いました。

結論から言いますと、現実はそれほど甘くありません。現状Weebill sではこれ(スローシャッターパノラマ)にはちょっと無理があることがわかりました。
何が無理かといいますと。。。当たり前なのかもしれませんが、


やはり、ジンバルでは



15秒は安定しません。ぶれます。





ブレブレですね。

ちなみに今回の設定は以下になります。
ISO:100,F11,15S
今回使用したのは智云(Zhiyun)のWeebilsです。このジンバルなかなか評判が良いようです。
少し風もあったのですが、ブレる比率は、15秒だとまともに1枚撮影できるときのほうがまれです。
ちなみにちょいスローシャッター(2秒)のモーションラプスを作成している時は、割とちゃんと撮れていましたが、やはり何枚かに一回はぶれていました。動画にするとほとんどわからないんですけどね。
もっとバランスを完璧にすればよいのかもしれませんが、まあそれでもやはり結構信頼性に欠けるのかなと思ってしまいました。


またZYPlayのパノラマ撮影設定がよくわかりません。パノラマに関してはRonin-SCのほうがわかりやすいですね。
項目が4つあるのですが。。。これ何?垂直、水平のウェイポイント、パノラマにインターバルと方向(時計回り、反時計回り)があるのが微妙ですが?パノラマに必要ないものばかりのような。。。
・Set waypoints for vertical shooting
・Set waypoints for horizontal shooting
・Set interval
・Set shooting direction(Clockwise,anti clockwise)

その点、Roninは日本語だし、見てすぐもうパノラマってわかり、操作もなんとなくわかりますね。
ZYPlayのパノラマ作成画面(左)ZYPlayのパノラマ作成画面(右)





ウェイポイントはジョイスティックで移動させた時に勝手に設定してくれるようですが、カメラレンズの画角とかの入力場所無いんですけど、わかってるんですかね?
枚数があるってことは自分で何枚撮るか入れろ?ということ?それにしては重ねる部分の設定とか無いけど。。。
もしかしてソニーのカメラは自動でExif情報撮って画角も自動で判別とか?そんなことしてるんでしょうかね???
Weebill sは本体でカメラのメーカーも設定できるのでそうなのかな?いやそんな面倒なことはしてないと思いますが。。。
ちなみにカメラの手ブレ補正は、最初はON、その後はOFFにしましたが、まあ似たような感じでだめでした。
ともあれ、この15秒露出がブレブレな状態では星の撮影無理ですね。


どうしてでもやりたいなら

ISO上げて2秒で撮るとかしないと厳しそうです。

後パノラマで困ったことが一つ。。。ブレることがるなら、何回も撮ってぶれてないのをチョイスすればよいのでは?とも考えましたが、
このWeebill sは

パノラマを一回撮影したら設定が無くなってしまいます。(Ronin-SCは同じ条件でそのまま再度撮影できます。)

まあアプリ側なので今後アップデートされればなんとかなるかもしれませんが、これは困りものです。

モーションラプス

続いてはモーションタイムラプスです。
モーションタイムラプスは位置固定で、首振りでタイムラプスを撮影します。ジンバルだと縦横両方動かせて、三脚固定よりも動画の幅が広がります。
ただし、やはり露出時間があまり長時間だと、結構ブレます。2秒ぐらいが限界なんじゃないかと思います。
本格的にやるにはやはりお高くて大きくて重い3軸モーションセットみたいなのを購入するのが今の所賢明な選択ですね。
まあ今後ジンバルの性能が上がっていくことだと思いますが。。。現状のWeebilsでのお手軽星空モーションラプス撮影の夢もここでとりあえず砕かれました。

設定は大体以下になります。
ISO:100,F11,2SもしくはISO:200,F8,2S


ZHIYUN(智云)Weebill sモーションラプス作成,まあまあブレなし
ZHIYUN(智云)Weebill sモーションラプス作成,ブレブレ
ブレなしと書きましたが、やっぱちょっとぶれてますかね。三脚固定だともうちょいシャープになると思うのですが。。後、カメラの手ブレ補正は入れたままです。


大きいほうがわかりやすいですね。
まあまあ
ZHIYUN(智云)Weebill sモーションラプス,まあまあブレなし
ブレブレ
ZHIYUN(智云)Weebill sモーションラプス,ブレブレ


下にYOUTUBEのリンクをのせましたが、動画になるとあまりわからないと言えばわからないですね。
動画サイズが大きくなると厳しくなっていきそうです。まあどこまでクオリティにこだわるかということでしょうね。


ハイパーラプス

動きながらタイムラプスを撮るハイパーラプスですが、以前OsmoMobile3+スマホでハイパーラプスを撮影しましたが、スマホ版はシャッタースピードが1/30が最長でした。
Weebilsにはハイパーラプスという機能は無いのですが、同じことができると思ってタイムラプス設定で徒歩移動してみました。
ハイパーラプスは自分が動くので2秒とか絶対ムリなんですけど、あえてやってみます。やっぱボケボケと言うかなんかよくわからない写真が撮れます。
ということでハイパーラプスっぽいことをするときはシャッタースピードを1/30にしてみます。

どんな感じになるかと言うとこんなそれぞれ感じです。
2秒

1/30秒

24mmマニュアルフォーカスで相当絞ってますのでほとんどパンフォーカスだとおもうのですが、なんかピントが合って無いのかブレブレなのかそういう感じがありありです。しかしながら動画にしてみるとこれがそうでもないのですよね。

結論

今回の結論ですが、表題の星空パノラマ写真撮影は無理があると思われます。
それぞれ、以下のような結果になりました。
Q.ジンバルを利用して自動でスローシャッターのパノラマは撮影できるのか?
A.できるが、秒数は2秒程度

Q.ジンバルを利用して自動でスローシャッターのモーションラプスは撮影できるのか?
A.できるが、秒数は2秒程度

ということでISOめっちゃ上げて2秒で撮影すればもしかしたら星空も行けるかもですね。まあ私は何回かやってすべて失敗してます。
後Weebill sはアプリ側でパノラマ設定を覚えないのはちょっと不便ですね。

上海外灘モーションタイムラプス動画

Weebill sで作成した動画です。機能的にはモーションラプスとハイパーラプスを使用しています。この記事で掲載している写真も動画の一枚として使っています。
YOUTUBEにアップしました。よければ見てください。
youtu.be


ZHIYUN Weebill sとDJI Ronin-SC

ZHIYUN Weebill sとDJI Ronin-SC2つのジンバル比較も書いてます。
www.sonnagaya.com

ここは海?それとも川?上海長興島で撮影大会その2・長江大橋をバックにポートレート

2020-4-12 上海

これで終わりかと思いましたが、どうやら場所を変えるようです。そうですよね。ここまで来たのに菜の花だけじゃあれデスよね。。。
せっかくあのバカでかい長江大橋があるのに。。。
ということで車で移動して、長江大橋の河口まで行きます。まあ何回見ても思いますが、これ本当に川なの?って感じですね。

今日は空気もあまり良くないせいか崇明島も全く見えませんね。橋がどこまでも続いている感じです。
しかしながらこの日は空気の具合が良くないようで、遠くまでも見えません。。。
以下は以前の記事です。
www.sonnagaya.com


次なる場所に到着しましたが、ここには普通の観光客も結構いて、なんかだんだんカオスな感じになっていく予感がします。


予想通り、なんかもうどうしようもない感じです。そもそもこの規模の人数でやったらこうなってしまいますね。もう誰が野次馬なのかわかりません。
いい加減帰りたいんですけど。。。乗せてきてもらっている関係上待たないといけませんね。


場所を変えるようです。やはりここはだめでしょうwww


場所が変わったら少し落ち着きました。


日が沈んでいき、夕焼けの時間帯ですが、太陽は雲の中に隠れてしまいそうです。
まあぼちぼち終了ですね。

最後にちょっとやけになって撮影していましたが、カメラの電池切れです。3時間でバッテリーなくなるとは。。。どういうこと??!!
写真は動画を含め相当撮影しましたが。。。まあこんなもんでしょうかね。。。

他の人達がまだ撮影している中、私達はさきに帰ることになります。
長興島から上海市内に戻る際、渋滞発生です。このクソ長いトンネルを抜けるのに相当時間がかかりました。新コロナが落ち着いて皆さん外出していたんでしょうかね?

そしてトンネルを出て島を抜けようとする時に、雷です。天気が急変したようですね。早く帰ってきてよかったです。
最寄りの地下鉄駅まで送ってもらいましたが、雨はいまだに降ってます。。

ということでこの日の撮影は終了ですが、もう4月後半ということで、今年の5月の連休は5日もあります。
中国は旅行。。。できるのか??ということでこれまで知り合った、ツアーとかやっている中国人の知り合いに聞いてみました。
内モンゴルはおそらく6月ぐらいからとのこと、张家界とかがある湖南省では現状はまだ外からの旅行者は受け付けないということでした。
雲南は解禁されたという話も聞きますが、とりあえず現状では近間しか行けないということでしょうね。

上海長興島でのポートレート撮影大会その1・菜の花畑

いつの間にかもうすぐ月末ですね。先週などは上海の観光地、相当人が出て混んでいました。上海では地下鉄は未だにマスクが必要ですが、新コロナはもう過ぎ去ってしまった感じです。

2020-4-12 上海 長興島

今週末も撮影会に参加してきました。今回の場所は上海の長興島です。上海には2つ大きな島があります。長興島は崇明島の手前の島ですね。
私も何度か会社のイベントなどで行ったことはありますが、自然は良いのですが、上海の上といいますか、北側ってなんか空気が悪いイメージがあります。工場多いですからね。
ここに行くにはバスか、車で行くしか無いのですが、グループ内で事前に迎えに来てくれるように手配しました。
知らない人ですが、送ってくれるようなのでそれに便乗します。

長興島までは上海長江トンネルを通っていきます。ここの道は有料道路です。長興島から先、崇明島までは上海長江大橋があるのですが、今回はそこは通りません。
新コロナ騒動で、高速道路はいまだに無料です。
この日は天気が良かったこともあり、結構渋滞していました。

なんとか時間までたどり着きましたが、今日の撮影会総勢44人のカメラマンです。モデルは6人、モデル一人に7人強ですが、これって。。。どうなの。。。って感じです。

こういうのは特定のモデルにかたまる気がしますので、なんかまともに撮影できるのか心配になってきました。
さすが風車がたくさんぐるぐる回っているだけあります。ここ風が強いですね。風が強くて結構、というか寒いです。

今回モデルさんの衣装が【小清新】だと聞いていたのですが、この曖昧な【小清新】という言葉ですが、
私は清楚な感じだと思ってましたが、百度で検索してみると

无论是作为一种理想的生活方式,还是个人憧憬的美好意境,小清新都是秉承淡雅、自然、朴实、超脱、静谧的特点而存在着的。小清新,似乎已经渐渐成为了青春与活力的代名词。

小清新は、理想的な生活であれ、自分が切望している美しい境地であれ、上品であること、
自然、質素、超越、静謐の特徴を備えています。 小清新は、若さと活力の代名詞となっているようです。


ますますわかりませんね。。。

ということで撮影開始ですが、今日は135mmを存分に使用できそうです。

この菜の花畑、半分以上は終わってますが、まだ少し残っています。上海では最後の菜の花でしょうね。

モデルさんが畑の中に入ってしまうと、短い焦点距離ではもうどうしようもありませんね。
中に入っている人もいましたが、私はやはりこの風車と、菜の花とモデルをどれも映えるように撮りたいと考えます。
ボケを強くしすぎると風車が溶けてなくなってしまうのでポートレートとしては珍しくF4とかにしましたが、あとから見てみるとF2.8のママでも良かったかなと思います。


肩を出しているモデルさん、結構寒そうですww


適当にモデルさんを変えながら次々と撮影していきましたが、やはりグダグダになっていきますね。




というか今回過去に撮影したことがあるモデルさんは1人だけでした。
このモデルさんだと撮影中声をかけると自分の所を向いてくれるので楽ですw
他の人はやっぱり。。。。違う人の所を向くことが多いですね。まあそれはそれで良いのですが。。。。



菜の花畑が終わって、場所を変えるようです。長興島はスケールが違います。ここも車で移動することになります。

上海浦東科技館から陆家嘴のタイムラプス+α動画を作成してみました。

2020-04-11 上海

上海では新コロナ騒ぎも一段落していて普段の街に戻ろうとしています。
金曜日夜少し時間を持て余したので上海科技館の駅で降りて世紀大道の日時計の夜景動画を取ろうと思って行ってきました。
上海科技館から日時計にかけてはライトアップされていますが、寂しげな感じでそれなりに綺麗です。


ところで私は何をしたかったかといいますと、モーションラプスの実験です。DJIのOsmoMobile3でスローシャッターをしてみたかったからです。

車のライトで光の線を引きたかったのですが。。。ここで問題発生。。。シャッタースピードが、1/30までしか遅くできません。。。。これは困りましたね。
これについては調査して後日詳しく書こうと思います。

1/30=0.0333秒なので車が時速60kmで走ったとしてシャッタースピードが0.0333秒だと5m進むのでなんとか軌跡は撮れるかなと考えましたが、実際ここの道はロータリーになっているのでせいぜい時速20kmぐらいでしょうかね。。
時速20kmだと1.6mしか進みませんね。これはちょっと無理かも。。。

ということでタイムラプスがなんか普通な感じになってしまいました。ハイパーラプスも撮影して、上海科技館を後にします。
地下鉄の中でもスマホにOsmoMobile3をつけっぱなしでしたが、つけっぱなしだとスマホの操作結構めんどくさいですね。
なんとなく絵になるかと思って一駅分地下鉄タイムラプスを撮ります。


なんか物足りないので、結局再び陆家嘴へ行きます。

まずロータリーでハイパーラプスとロータリーの真ん中でトラッキングしたパイパーラプスを撮影します。
そして滨江大道へ。。。。まだ夜景中ですが時間が遅いせいか体温検査の人はもう退勤してしまってフリーダムですね。
というか上海はもう新コロナ防御ゆるゆるですね。特に今日はそのように感じました。
浦東から外灘をモーションラプスで撮影してみます。先日も感じたのですが、DJIMIMOって画像劣化してないか??気のせい?ISO1600だからかな。。オートにしておけばよかったですかねww

ということで帰ってから動画編集をします。


上海科技館と陆家嘴の夜景動画

最初今日撮影した材料だけで動画を作成していましたが、人からちょっと短い。。。もうちょい見てみたい感じがすると言われて。。
今日撮影した動画だけではちょっと物足りなかったので、先週撮影した動画と、デジカメでこれまで上海で撮影したタイムラプス(α7S2)を組み合わせます。
そして出来上がったのがこちらです。iPhoneのところだけちょっと画質が落ちている気がしますが、まあテンポが早い動画でごまかします。
YOUTUBEと抖音にUPしました。それにしても抖音は横動画に優しくないですね。傾かないので。。。。
ちなみにWechatの视频号にも上げたんですが、この動画色々問題があるらしくて、UPできませんでした。

https://youtu.be/o6JHuRXiccU

よかったら見てください。それではまた。

上海共青森林公園ポートレート桜と海棠・浴衣編

2020-04-6 上海共青森林公園

昨日に引き続いてポートレート撮影会です。今までの隔離生活の憂さ晴らしのように移動しまくりです。
昨日の撮影分もまだ整理していない中、作業が溜まっていきますね。撮影会に行くだけ行って記事や編集が追いついていません。


今回の撮影場所は上海共青森林公園です。ここにも何度か来たことがありますが、とてつもなく広いので、いつも迷います。
最初は鳥を取りに来た気がします。
www.sonnagaya.com
www.sonnagaya.com
www.sonnagaya.com

そして共青森林公园には事前登録が必要ということだったんですが、実際に行ってみると。。。必要なかったですね。
ただ、入場の際に随身吗を見せて外国人だとわかるとちょっと構えられました。いやこっちは1月から上海にいるんだけど。。。
まあなんとか無事入ることができました。


しばらくすると、なんと知った顔がw。。。撮影仲間でライカ使いのJさんです。久しぶりに会いました。
彼もしばらく隔離生活で発散したかったんでしょうね。ということで珍しく日本人が2人となりました。
久しぶりだったので話もはずみましたが、当たり前ですが、お互いどこにも旅行とか行ってないということで、ちょっと困ってる的な感じでした。

この公園に桜ってあったっけ。。。余り記憶にありませんね。まあそのへんは主催に任せておくことにします。
私は今回も動画とスチル両方をやるつもりです。モデルさんはZEROさんです。今回は浴衣の衣装ですが、普通の服の上から着てました。。。
着付けとかはよくわかりませんが、あってるんでしょうかね?


桜があるところまで。。。。相当歩きました。。。でもこの公園での桜はもうおしまいですね。ピークは過ぎているようです。
それでもなんとか探して桜ポートレートを撮ります。
動画は桜吹雪をメインにやっていこうと考えていました。

私が動画を撮るときはずっと回しているわけではなくポイントポイントで写真から動画に切り替えて撮影しています。まあカメラは1台しか持ってきてないので当然ですね。
後、ずっと撮影していると容量もバッテリーもきついですからね。今回は桜の散るときを狙って動画に切り替えていました。
連続で撮影するとα7R4はスチルの書き込みも結構時間がかかっていて、なかなか切り替わってくれないことがあります。ファインダーには切り替えられませんのメッセージが出ます。
解消するには一応UH-2対応のSDカードなんですが、もっと早いSDカードが必要????速度が早くなるとSDの値段も半端ないですからね。

ということで場所を変えながら、撮影していきました。
天気が良くて熱くなってきました。モデルさんもだんだん慣れてきたみたいですね。

次は海棠です。海棠は桜より若干遅目なんでしょうかね?花がきれいに咲いています。ここでも撮影していきます。
時たま野次馬がドサクサに紛れて撮ろうとしていきますが、今日は主催者さん。。やる気がありますね。野次馬を追い払います。

最後は青空でした。撮り終わってからモデルさんとWechatを交換しました。こういうのは久しぶりですね。ただ広角のレンズだとちゃんと考えて撮影しないとただの記念撮影になってしまいますね。
後アップで撮影した時の歪み。。。そのへんが広角レンズの難しいところだと思います。
更に超広角(15mm)とかだと被写体真ん中じゃないと変なふうになります。

ここで撮影会終了です。

撮影会は午前だったので、撮影仲間と2人で昼食に行くことにします。この公園近くは僻地でなにもないので、結局南京西路の平成屋に行きました。
ちなみに平成屋は春節あけてからもずっと営業しています。


食事が終わってから家に帰ると、どっと疲れました。いやー昨日から久しぶりに動きっぱなしでしたね。
ということで清明節休みもこれで終了です。

最後に桜吹雪動画です。

youtu.be

この日一緒に撮影したライカ使いの友達の写真が、フェイスブックのあるライカ写真グループの表紙になっていました。


これ最後に登録したのが表紙になるのか?それとも選ばれたのかはわかりませんが。。。興味がある方はぜひ。。。

上海は風と雨で桜がだいぶ散ってしまいました。週末桜+和服ポートレート

2020-03-28 上海の名もなき公園・週末撮影会


上海で桜の咲く場所は結構あります。いちばん有名なのは先日も言った上海顾村ですが、今現在新コロナの影響で、事前予約しないと入れません。
週末の撮影会は桜にしようと決めていましたが、結局南浦大桥の夜撮影にしたのですが、主催から中止の知らせが。。。おそらく雨中止です。
週末も雨で、土曜の昼から晴れる予定ですが、天候はわかりませんね。ということで、予約な必要な場所も厳しいとのことで、名もなき公園での撮影会となります。

場所は地下鉄1号線「锦江乐园」から歩いてちょっとの場所桂江路-江安路の交差点あたりです。
ここの緑地には桜がたくさん植えられています。こんなところにも桜があるとは。。。。まあ上海っぽくはないですが。。。仕方ありませんね。
私が到着したときには未だ少し雨でしたが、しばらくすると雨はやみました。
ここ数日の雨と強風のせいで桜が、もう葉桜になってきていますね。そして今日はここ最近無いくらい寒いです。冬に逆戻りな感じでした。

今回は雨が降るかもしれないということでストロボ持参です。カメラ・レンズはいつものセットα7R4+FE55mmです。
前回F1.8で撮影して歩留まりがイマイチな気がしたので、今日はF2.8固定で撮影することにします。
ストロボはTTL+0でHSSモードです。

モデルさんは和服です。

しばらくすると、人が増えてきて、野次馬さんが。。。カメラを持っている人は図々しく撮影していきます。
これもう前も後ろも、四方八方人が入らないように撮影するの無理です。。。

そして今日のカメラマンさんたち。。居座り系の人が多くて場所がとれません。同じアングルからひたすら。。。何を撮影しているのでしょうかね。。
やっぱ2三枚撮影して譲るのがマナーだと思いますが、どうなんでしょう。。動画やってる?ようには見えませんでしたが。。。。

ここから天気が回復してきて、場所を変えても同じような感じで人が集まってきます。上海のおばちゃんなどは図々しくもカメラマンの前に入ってきます。
ここって結構人が多いんですね。

この日はなんか乗り気がなかったのですが、結局動画も撮影しました。モデルさんがここは日本みたいな感じだねと話していたので、私はいや。。。どこがどうそう思ったんだろう?と思いながら聞いていました。
ちなみに主催者は85mmのGMで動画を撮影していました。85mmってAPS-C)だと127.5で135mmと大体同じような画角になるんですね。85ほしいななんて思ったりして。。。

youtu.be



ということで撮影会はグダグダ気味になり終了です。

ここからは余談です。
地下鉄に乗って家まで戻りますが、外に出ると、太陽が出ていました。
夕方、買い物に出て、帰ってくる時に空を眺めると、月と金星が見えていました。

相変わらず寒いですが、天気が回復するのかな?と思いきや再び雨です。
そして日曜も。。。

晴れてほしいですね。

上海顾村公园の桜もそろそろ満開です。JK桜ポートレート撮影と適当レタッチ

本文の前に上海情報を少し書きます。
3/24日の時点で上海の新コロナは落ち着いたと書いていたんですが、何があったか3/30日から再び水族馆と东方明珠、上海中心、金茂大厦などの観光が停止になりました。チケットを予約している人は払い戻しできるそうです。

上海东方明珠等多个旅游观光场所再次暂停开放_网易订阅

2020-03-24 顾村公园

上海では新コロナ騒ぎも落ち着き始めました。公園も制限付きですが、開園されました。そして今年も桜の季節です。

桜を撮影したい!

ということで顾村公园のポートレート撮影会に参加してみることにします。

現状の顾村公园の入場方法

顾村公园は上海の桜の名所としていちばん有名な場所ですが、この状況では前日登録というか日付指定でチケットの事前購入が必要です。
Wechatから公式ページに入って入場チケット(20元)を買おうとしますが、身分証がパスポートではだめなようです。。。

これ。。。外国人入れないじゃん。。。

仕方ないので、公式ページから電話で問い合わせました。
答えは以下になります。

「誰か友達のの身分証番号を使って買えば良い」

なんだ。。。これで良いのか。。。もっと厳しいのかと思いましたが、ちょっと拍子抜けです。
念を押してもう一度確認しましたが、大丈夫だと。。。

ということで知り合いの身分証NOで購入しました。


当日は地下鉄で行きます。7号線の顾村公园駅で下車する人。。。結構多いですね。そして公園に向かう人も多い。。


というか入場制限あるんじゃないのか?いきあたりばったりで来ても入れないと思うのですが、まあ中国の人は結構年配の人でもWechat使ってますので、買っているのでしょうね。

入場の前に、ここでも随申码が必要だと言われます。これがグリーンであることを確認してから、ゲートまで行くことができます。

その後、Wechatで購入したチケットをスキャンして公園内に入場です。

撮影会開始


3号口集合ということで、入場した2号口から歩いて3号口まで行きます。桜は東側だと思うんだけど、どういう魂胆なんですかね?人が多いから?一応西にあるといえばありますが。。と考えながら。。。これが結構遠い。。。

その後主催がやっぱ2号口だと言い出して戻ることに。。。まじかよ。。。
結局2号口まで戻って来ました。
モデルさんが未だ来てなかったのですが、それらしい人が外から門の方へ歩いてきました。セーラー服のまま来たようです。

自ら市内コスプレしてくるとは思いませんでしたが。。。
その後、桜の群生地まで歩いていきますが、やはり遠い。。この公園大きすぎですね。これでようやく撮影開始です。

JK櫻


今日のテーマは【JK櫻】です。この時期は上海でもJKの格好をした女性を多く見かけます。JKという単語が、なんか国際化していて、あれですね。
日本の文化といいましょうか、素晴らしい?!と思います。
モデルさんが来てきた制服が普通の色とは違っているので、これきっとなんかのコスプレだろうなと思ってました。
後から聞くとコスプレではないそうで、ただの制服だと言ってましたが、ちょっと色が明るすぎると不満を話していました。

カメラはα7R4、レンズはFE55mmF1.8です。

今回はストロボ無しですが、ストロボ持ってこればよかったですね。
モデルさんは黒髪のウィッグを被っていて、髪の量が結構多くてちょっとベッタリしている重い感じです。
普通のほうが自然で良かったかもしれませんね。ちょっと違和感を感じるかもしれません。
思ったように行きませんでした。
というのも、桜って結構明るいと言うか、ほとんど真っ白なので、白飛びを考慮して、露出を少し下げていたのですが、このせいでしょうか?顔に影がたくさん出てしまってます。
これ後から修正大変だなと思いました。

撮影から帰って写真を確認していると、今回歩留まりが思ったより悪かったのですが、やはりF1.8だったからですかね。
このレンズF2.8ぐらいにしないとフォーカスがちゃんと当たらないといいましょうか?くっきり度が足りないといいましょうかそういう感じです。

でも後から顔修正でソフトにするので関係ないといえば関係ないですが、撮影の技術としてちゃんとピントをあわせたいですよね。

そんなこんなで無事撮影会は終了です。主催に着替えはないのかと聞かれたモデルさん。。。
無いといい、このまま帰ると言いますが、今は少し後悔していると話してましたが、この格好のまま地下鉄に乗って行きました。


これで撮影会は終了です。


レタッチ

撮影会は楽しいのですが、成果物を作成するのは割と苦痛的な部分もあります。撮った写真の反省会みたいな感じですね。
写真を見ながら良かったとか。。。こうすればよかったとか、色々と思うことが出てきます。
今回行ったレタッチを紹介します。

私のレタッチ方法ですが、ポートレート写真はよっぽどのことがない限りスマホのみで完結しています。
使用するのは主にスマホのPSとSnapseedです。
本当はSnapseedだけでも行けるのでしょうけど、PSのほうが色々と慣れているのでPSを使用しています。
今回はできが悪かったといいましょうか、ちょっと真剣にレタッチする気にならなかったので、Snapseedで簡単にレタッチした後、別のアプリ(Rookie Cam)でフィルタを噛まして終了です。
パステル系の色にしたかったのでBABYを選びました。

手順

  • 1. カメラから写真をiPhoneに移動

α7R4の機能でスマホを見ながら使えそうな画像を転送させます。これだと少し遅いですね。
iPhoneのUSB口にSDカード読み取り装置を付けたほうが早いかもしれません。

  • 2.Snapseedで顔を修正


Snapseedで使用するのは「顔を修正」機能だけです。
ツール→顔修正からいけます。修正できるのは以下の項目です。
・顔を強調する
・肌をなめらかにする
・目をくっきりさせる。
それぞれ強さを決めていきます。顔の明るさを明るくすると背景が暗くなったりします。余り不自然にならないようにまた、後からフィルタで光量が上がるので上げすぎないようにちょっと暗いくらいでしょうかね。
肌をなめらかにすると顔がボケていきますのでこれも適量に。。痣とか、結構な修正が必要あればPSFIXのほうが直しやすいです。

  • 3.Rookie Camを開いてフィルタを適用


今回はBABYというフィルタを使用しましたこれをそのまま使うと少しピンク系が強い感じになってしまうこともあるので、そのへんは調整します。
後は右のスライダー。。。これ肌をなめらかにしちゃうんですよね。不要なので0にしてしまいます。



これでレタッチ終了です。


今回は上海顾村公園での撮影会でした。この公園の桜は今が見頃です。予約して行きましょう。
外出の際にはマスクを忘れずに。それでは。

上海で星空撮影・浦東新区滴水湖あたりで天の川を撮影してみた(2)

2020-3-20 上海

果たして上海で天の川は見ることができるのか?

ということですが、撮影仲間3人で、上海の東端まで遠征しています。
前回までで滴水湖の東、南汇嘴观海公园辺りまで来ました。場所に関しては前回の記事を参照願います。
今回はいよいよ本番、星空撮影編です。

www.sonnagaya.com


公園は入れるかわからないのと光害があると考え、近くの海岸沿いに車を付けました。
しかしこのへんも街頭が煌々としています。
大体24時前です。
最初は蠍座を探します。方向的に洋山があるはずなのですが、見えませんね。真っ暗です。灯台がある方向がそうなんでしょうかね。蠍座は割とわかりやすい星ですが、下のほうが黒くなっていて、というかこれガスってます?それとも雲?ある高さまで星が全然見えません。冗談で灯台の光をあれはアンタレスだとか言ってふざけていました。
それにしても皆さん思ったよりも星座に詳しいんですね。私より詳しいかもしれません。星空談話で盛り上がりました。


仮眠を取ろうということだったのですが、どうしても気になって何度か外に出て星を確認することにしました。
外に出ると。。。

「寒っ!」

もうかなり寒いです。完全に甘く見ていました。これ耐えきれないかもしれませんね。

午前1時ぐらい

まずは私の撮影機材ですが以下になります。
α7R4+FE24mmF1.4GM
これに三脚立てて撮影しました。

f:id:shan1tian2:20200321010940j:plain
上海(東シナ海)の星空

しばらくすると蠍座は完全に見えていますが、下の方にあるはずの天の川付近はやはり。。。ガスってますね。これは海の水が蒸発しているのでしょうかね?ちょっとこれはひどいです。
そして東海大橋の光。。結構強いです。
橋の向こうのほうが良かったですかね。ただ、橋の向こうにも対岸があるのでそれなりの光害はあると思います。
とりあえず今日はここで撮影することにします。
下の方はガスっていて、星が全く見えません。海の水が蒸発しているのでしょうかね?それとも汚染された空気が海まで広がっている?
上の方は割と綺麗に星空が見えていますので、これは上がってくれば天の川は見られそうです。


それから更に何回も外に出て確認をしました。
今回のカメラはα7R4、レンズは24mmF1.4GMです。APS-Cクロップは使用しましたがレンズはこれだけです。
設定ですが結構明るいので、最初は試行錯誤して撮影しました。
ISOは100~1250~2000ぐらいで撮影しています。
SSは15秒前後です。
F値は1.4です。
明るさの目安ですが、ヒストグラムの頂点がだいたい真ん中に来るようにしています。
ピントはキーピングを使って合わせています。

後からカメラRAWで表示した明るさの加減はこんな感じです。

ヒストグラムが真ん中ぐらい

ヒストグラムが右ギリギリぐらい

2枚を比べて白飛びしないギリギリまで露出したほうが天の川はっきり見えますね。光害が少ないところは思いっきり露出したほうが良さそうです。

午前2時

午前2時ぐらいちょうど天の川が真横に見える感じです。
蠍座も相当上まで上がりました。そろそろ見えるんじゃないかと思って、撮影してみます


この上の写真は相当強調しています。画角から見てAPS-Cクロップしてますね。36mmです。

この頃は結構寒いです。手が震えてなかなか設定ができません。
そこからは車をバックにポートレートを撮ったり、していると時間はあっという間に過ぎていきました。
LEDライトを使ってのポートレートは明るくてなかなかうまくいきませんね。


東海大橋がない東側の海は光害が少なくて結構露出時間を稼げました。

上海滴水湖からの天の川 ISO2500,20s,F1.4


午前4時前

3:58分ぐらい天の川は完全に上の方に上がって来ました。肉眼でもなんとなくアーチが分かる感じです。
寒さにもなれてきました。が、天の川中心が東から南に行ってしまって、もろ東海大橋にかかるところまできてしまいました。ISO2000で20秒以上はほしいところですが、これでは露出あまり稼げませんね。

f:id:shan1tian2:20200325113630j:plain
上海滴水湖からの天の川

右側これ以上露出するとやばいことになります。
撮影環境はあまり良くはなかったですが、ここは上海ということ、上海で天の川が見れたということでで満足しましょう。
帰ってくるともう空は明るくなっていました。


今回は撮影仲間で上海ポートレート界では割と有名なお方で日本でも色々活躍されている、週末撮影太郎さんも一緒にいったので、彼の作品も載せちゃいます。
一枚載せたいと行ったら快くOKをもらえました。ポートレート写真かと思いましたが、星空のみの写真でした。


器材:Sigma fp + Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 ASPH II + 焦点工房 LM-LSL MACRO
后期:Lightroom+photoshop+nik collection

ポートレートメインの方だけあって、星は柔らかい感じですね。色も綺麗です。
週末撮影太郎さんのインスタグラムはポートレートがメインです。
https://www.instagram.com/mappy2005/
興味がある方はぜひ。

現像

後から現像しようと思いPSで色々頑張ってみましたが、はやり強調処理が難しい。
というのも光害が多すぎて、強調するととんでもないことになります。やはり周りが明るすぎましたかね。

普通に撮った写真ですが、

彩度を上げて光害具合をを確認してみると

なんと。。。空の半分以上が光害だったりします。
それから必死にかぶり補正をしましたが、これがなかなか。。。やっぱり後処理を考えると撮影環境って大切ですね。

FE24mmF1.4GMのレンズ検証

そして実は今回、FE24mmF1.4GMレンズの本格的な星空デビュー作品だったのですが、コマが少ないというレンズでしたが、開放F1.4だとやはり周辺部はそれなりにコマ出てますね。


できた天の川ポートレート作品

最後に頑張って光害かぶりをとった写真です。頑張ればまだまだやれるのですが、ここまでにしておきます。

f:id:shan1tian2:20200325122533j:plain
天の川ポートレートIN上海


ということで、



とりあえず



上海で天の川が見れてよかったです。



私も人を誘った以上見れないと困りましたので、本当に良かったですww一安心です。
早くちゃんとしたところに撮影にいけるようになってほしいものです。後、夜中の運転ありがとうございまいた。また機会があったらよろしくおねがいします。

桜と梅が綺麗、上海古猗园でのポートレート撮影会・那年花开月正圆

2020-3-21 上海古猗园

昨日の夜星の撮影に行って、帰ってきたのがだいたい朝6時です。撮影会は午後13時半から、更に場所が古猗园ということで、時間が厳しいです。
もう眠くてしょうがないというかそんな感じでしたので、タクシーを使って行くことにしました。

昨日の撮影については現像ができてからまた書きます。


上海古猗园は上海五大古典園林の一つになっています。
現在いろんな観光地が事前登録が(新コロナのせいで)必要になっていたりしますが、古猗园は事前登録不要です。入場条件が、随身吗と体温検査のみとなっています。
思ったより人が来ていると思います。

以前にも何回か撮影に来ています。とてもきれいな庭園なので一度ぜひ見に行って見てはどうでしょうか?
www.sonnagaya.com
www.sonnagaya.com
またこの公園のある場所南翔は小籠包が有名な場所でもあります。


入場してみると、元宵节のランタンがまだ設置されています。ここもきっと春節に開園できなくて大変なんでしょうね。。
もしかしたら夜になるとライトアップされるのかもしれませんね。

時間になり撮影開始です。今回はレタッチ修正なしの写真をUPします。レタッチした写真は私のインスタでUPしていこうと思います。



この日のレンズは55mm一本です。動画は4KとHHDの両方を試しました。
そしてテーマが「那年花开月正圆」ということで孙俪のドラマの名前ですね。このドラマは清時代末期のドラマで女性は旗袍,男性は辮髪なドラマです。
結構面白いドラマでした。
今日のモデルさんは上海人ということです。

最近はやはり上海人のモデルさん多いですね。きっと遊びに出れなくて暇なんでしょう。

この時期古猗园は桜や梅の花がたくさん咲いています。そして今日は結構暑いです27度となっています。

モデルさんもこの衣装相当暑いようです。日射病になる~~~と言ってました。



庭園を回りながら撮影しますが、このモデルさん始めてみますが、なれていないのか余り動きがないですね。
でも可愛らしくて良いです。

花と美女はよく会いますね。

この日は私自身なんか疲れていて、余り何も考えずに撮ってましたが、
やはりポートレートはモデルさんの顔に当たる光がすべてのような感じですね。それ以外はなんとかなる気がします。


動画を撮っていて、人が多いのと、コスプレということで、背景に余計な人が入るのがちょっと困りものでした。
後スマホで、勝手に入り込んでくる人。。。この人達撮影してその写真どうするつもりなんでしょうね。


ということで、撮影会は終了です。早く帰って眠りたいです。それでは!!

上海の観光地もいよいよ徐々に営業再開のようです。


2020-3-12 上海

今日は朝から天気が良いです。夜になって雨になりましたが。。。
上海では新コロナウイルスの騒動も大分収まってきた感じであります。中国国内で新たに発生しているのはほとんど、外国からの逆輸入になっている感じです。
というかなんか、いつの間にか被害者的になっているんですけど。。。。。原因を突き止めてもらいたいです。

上海の通勤の混雑ですが、地下鉄に乗る人も多くなり、徐々に道路も渋滞してきました。
そして今日12日から東方明珠テレビ塔、上海中心、金茂の展望台などが営業再開されるようです。
他にも営業停止していた公園などいくつかが営業再開するようです。

东方明珠塔、东方绿舟、上海中心、金茂大厦观光明天起恢复开放!
new.qq.com

東方明珠テレビ塔の入り方を見てみましたが、これ。。。もし旅行者がいたとして、旅行者がかんたんに入ろうと思っても無理な気がします。
まず営業時間は:每日10:00-20:00だそうです。更に密度を少なくするため人数は50%以下に抑えるようです。入場制限でもするのでしょうかね。
行く人いないと思うので必要ない気もしますが。。。。
それからアリババが提供している支付宝(アリペイ)の「随申码」が必要です。
その後、东方明珠の微信(Wechat)公式ページから登録を行い、「预约通行码」というものを取得します。
チケットも东方明珠の微信(Wechat)公式ページから購入できるようですが、チケット自体は違うところで購入しても良いようです。
チケット+预约通行码+随申码がある人が入場できるようです。

実際の入場時に体温検査があり、37.3度以上は入場不可で、もちろんマスクも必須です。
というかここまでして、登る人いるんでしょうかね。。。まあ少なからずはいるのでしょうけど。。。。

www.sonnagaya.com


上海の観光地といえば、先週行ってきた豫園ですが、九曲桥にある绿波廊はもう営業していたのですが、他の店は営業していませんでした。
その他の南翔馒头店,春风松月楼,宁波汤团店,上海老饭店などの店はテイクアウトは再開したとの話ですが、南翔馒头店営業してませんでしたね。。
どうやって購入するのでしょう。。
その他のレストランも3/12日営業再開の予定のようです。


ちなみにいちばん有名な外灘はずっとやってました(ライトアップ)。人はいませんでしたが。。。というか。。。まあ歩くだけですからね。。

www.sonnagaya.com


次々に営業再開していきますが、外部から人が入ってこない状況で、上海のこれらの観光地にどれだけ人が集まってくるのでしょうかね。
領事館からは、レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(継続)が出ていて、更に14日隔離政策が続く中人って来るんでしょうかね。。。
そしてこれが原因で再びウイルスが蔓延しないことを祈ります。

こういう時だからだからこそ、上海らしい写真を撮りに行く

2020-2-26 上海

今週から会社を再開している会社が多いですが、私の努めている会社もそうですが、隔離期間が終わってないから駄目とか。。。。
なんかもう個人的に1ヶ月ぐらい隔離されているんですけど。。。1月24日春節前からほとんど動いてないので。。。。


ウイルスの影響で、今年は豫園の元宵節のランタン祭りも撮影にいけませんでした。ランタン祭り。。。なかったんでしょうねきっと。。。
先に行って、行灯だけ撮影しておけばよかったです。連続記録が途絶えてしまいました。。。

上海のいろんな観光地が閉鎖されたままということなので、上海最大の観光地外灘はどうなっているのかを確認しに行ってきました。
上海の感染者数もほぼ増えてないので、問題ないだろうと思いました。まあもちろんマスクはつけていきます。
先日、2/10に出勤した時、反対側の滨江大道には行って来たのですが、外灘にはまだ行っていません。
今回の写真はすべて2020-2-25日に撮影したものです。

夕方近くにでかけて、この日は撮影スポットの確認を兼ねて、南側から向かいました。地下鉄9号線小南门駅から歩いて黄浦江に向かいます。


老码头を通り抜けます。老码头は昔の埠頭だった場所のようですが、今は食事処みたいになっています。ここも全体的に石库门の建物で風情があります。

川岸は封鎖はされていないようですが、人は殆どいません。マスクしながらランニングや散歩している人がチラホラといましたね。警備員はちゃんといるんですね。いなかったら色々できそうだと思ったのですが、残念ですね。
しかし。。。天気が。。。朝割と天気が良かったのですが、もう完全に霧の都と化してます。高層ビルももう下の方しか見えません。

いつもならそろそろ遊覧船が出る時間ですが、遊覧船は完全ストップです。渡し船だけが稼働しています。


一人女性がスマホでひたすら自撮りをやっていました。


そこから北に向かっていくと、黄浦江の向こう側の高層ビル。。。ビル広告ですが、

「武汉加油」,「中国加油」、「我♥上海」


などを連発していますね。ほとんど誰も見ていないんでしょうけどね。。。
更に北上していくと外灘の石库门造りの建物がライトアップされて見えてきます。その奥の記念碑は赤いライトアップです。
外灘をこの角度で撮影することは結構珍しいと思います。


中心に近づくにつれてすこしづつ人は多くなってきますが、霧も多くなって来ているような感じがしました。

お決まりの撮影スポット近くまで行き対岸を撮影してみようと思いましたが、この日はきりのせいで、もう撮影できる状態ではないですね。
ということで、諦めて変えることにしました。

道を通る車も少なくて、スローシャッターもいまいち、というか三脚出すのが億劫で、台の上において撮影しました。

和平大夏のところから南京東路を西に向かっていこうとします。いまこの道工事中なんですね。。。知りませんでした。

真ん中が封鎖されていて車は一車線だけ通れるようです。


地下鉄2号線の南京東路駅まで行きます。上海最大の歩行者天国で超有名な観光名所でもある、南京路。。。。ほぼ人がいませんね。店はそれなりに開いてそうですが。。。

f:id:shan1tian2:20200225185013j:plain
南京東路
f:id:shan1tian2:20200225185059j:plain
南京路


最後に地下鉄ですが、さすがは2号線、退勤時間はそれなりに混んできましたね。席は空いているところもありましたが、私は座りませんでした。


ということでこういう時だからだからこそ、上海らしい写真を撮りに行くでした。

上海南翔古猗園で古装ポートレート撮影

2019-11-16 上海南翔古猗園

今回の撮影場所は上海の南翔です。中心から結構離れてます。F1が開催される場所の手前ぐらいです。
ちなみに南翔は小籠包で有名な場所ですね。また南翔には古镇もあります。

www.sonnagaya.com

今回はその古镇に向かう途中にある古猗園での撮影会です。この古猗園は上海五大古典園林の一つに数えられているそうです。
最近はなんか私好みの撮影会がないので、いつも困ってます。w
とりあえず古装という言葉に飛びついてみました。今回の主催も初めて参加する主催です。


古猗園に向かう途中、古装コスプレの人たちをたくさん見かけました。このへんはこういう古装を来ていてもそれほど珍しくない感じですね。
さすがは南翔です。

早速撮影ですが、今回はストロボを持ってきました。天気が良いので不要かとも考えましたが、木が多く日陰が多い庭なので一応準備しておきます。

GODOXV860Ⅱです。三脚立てて撮影しようと思い三脚も持ってきたんですが、雲台忘れました。ストロボの台座のネジ(1/4)と運帯の(3/8)は合わないので、取り付けられません。
またよく見るとX1も忘れてきましたwwww
後から家に帰ったときに探すと準備だけはしてありました。。。。。最近慌てて出てくることが多くて忘れ物多いですね。。。
ということで必然的にオンシューです。。





モデルさん。私の想像とは違いました。いわゆる鉄仮面系の顔かなと思います。
普通にとっても普通に見えないといいましょうか??この系の顔の人ってなかなか難しいんですよね。パンフの写真は本人が撮ったようですが、さすが本人、うまく撮ってますね。



今回使用したレンズはFE55mmF1.8とSIGMA135mmF1.8と同じくSIGMA35mmF1.4です。
カメラはα7R4を使用しています。
撮影した感じ、α7RⅣで画素数が増えたのですが、以前同じ場所でα7SⅡで撮影していたときとあまり代わり映えがない気がしました。
よく見ると違うかもしれませんが。。。

www.sonnagaya.com


ちなみにα7RⅣになってからSIGMAレンズでもAFが割と快適です。流石に迷うことが何回かあり、その時はMFで合わせましたが。。。
私のカメラの設定ですが、Mモードで露出と、シャッタースピードは自分で設定しています。AFだけ自動でやるようにしています。
シャッターボタンでAE(露出)を再設定しないようにしています。



天気が良かったので2時間の撮影は結構疲れました。