異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

上海で星空撮影・浦東新区滴水湖あたりで天の川を撮影してみた(2)

2020-3-20 上海

果たして上海で天の川は見ることができるのか?

ということですが、撮影仲間3人で、上海の東端まで遠征しています。
前回までで滴水湖の東、南汇嘴观海公园辺りまで来ました。場所に関しては前回の記事を参照願います。
今回はいよいよ本番、星空撮影編です。

www.sonnagaya.com


公園は入れるかわからないのと光害があると考え、近くの海岸沿いに車を付けました。
しかしこのへんも街頭が煌々としています。
大体24時前です。
最初は蠍座を探します。方向的に洋山があるはずなのですが、見えませんね。真っ暗です。灯台がある方向がそうなんでしょうかね。蠍座は割とわかりやすい星ですが、下のほうが黒くなっていて、というかこれガスってます?それとも雲?ある高さまで星が全然見えません。冗談で灯台の光をあれはアンタレスだとか言ってふざけていました。
それにしても皆さん思ったよりも星座に詳しいんですね。私より詳しいかもしれません。星空談話で盛り上がりました。


仮眠を取ろうということだったのですが、どうしても気になって何度か外に出て星を確認することにしました。
外に出ると。。。

「寒っ!」

もうかなり寒いです。完全に甘く見ていました。これ耐えきれないかもしれませんね。

午前1時ぐらい

まずは私の撮影機材ですが以下になります。
α7R4+FE24mmF1.4GM
これに三脚立てて撮影しました。

f:id:shan1tian2:20200321010940j:plain
上海(東シナ海)の星空

しばらくすると蠍座は完全に見えていますが、下の方にあるはずの天の川付近はやはり。。。ガスってますね。これは海の水が蒸発しているのでしょうかね?ちょっとこれはひどいです。
そして東海大橋の光。。結構強いです。
橋の向こうのほうが良かったですかね。ただ、橋の向こうにも対岸があるのでそれなりの光害はあると思います。
とりあえず今日はここで撮影することにします。
下の方はガスっていて、星が全く見えません。海の水が蒸発しているのでしょうかね?それとも汚染された空気が海まで広がっている?
上の方は割と綺麗に星空が見えていますので、これは上がってくれば天の川は見られそうです。


それから更に何回も外に出て確認をしました。
今回のカメラはα7R4、レンズは24mmF1.4GMです。APS-Cクロップは使用しましたがレンズはこれだけです。
設定ですが結構明るいので、最初は試行錯誤して撮影しました。
ISOは100~1250~2000ぐらいで撮影しています。
SSは15秒前後です。
F値は1.4です。
明るさの目安ですが、ヒストグラムの頂点がだいたい真ん中に来るようにしています。
ピントはキーピングを使って合わせています。

後からカメラRAWで表示した明るさの加減はこんな感じです。

ヒストグラムが真ん中ぐらい

ヒストグラムが右ギリギリぐらい

2枚を比べて白飛びしないギリギリまで露出したほうが天の川はっきり見えますね。光害が少ないところは思いっきり露出したほうが良さそうです。

午前2時

午前2時ぐらいちょうど天の川が真横に見える感じです。
蠍座も相当上まで上がりました。そろそろ見えるんじゃないかと思って、撮影してみます


この上の写真は相当強調しています。画角から見てAPS-Cクロップしてますね。36mmです。

この頃は結構寒いです。手が震えてなかなか設定ができません。
そこからは車をバックにポートレートを撮ったり、していると時間はあっという間に過ぎていきました。
LEDライトを使ってのポートレートは明るくてなかなかうまくいきませんね。


東海大橋がない東側の海は光害が少なくて結構露出時間を稼げました。

上海滴水湖からの天の川 ISO2500,20s,F1.4


午前4時前

3:58分ぐらい天の川は完全に上の方に上がって来ました。肉眼でもなんとなくアーチが分かる感じです。
寒さにもなれてきました。が、天の川中心が東から南に行ってしまって、もろ東海大橋にかかるところまできてしまいました。ISO2000で20秒以上はほしいところですが、これでは露出あまり稼げませんね。

f:id:shan1tian2:20200325113630j:plain
上海滴水湖からの天の川

右側これ以上露出するとやばいことになります。
撮影環境はあまり良くはなかったですが、ここは上海ということ、上海で天の川が見れたということでで満足しましょう。
帰ってくるともう空は明るくなっていました。


今回は撮影仲間で上海ポートレート界では割と有名なお方で日本でも色々活躍されている、週末撮影太郎さんも一緒にいったので、彼の作品も載せちゃいます。
一枚載せたいと行ったら快くOKをもらえました。ポートレート写真かと思いましたが、星空のみの写真でした。


器材:Sigma fp + Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 ASPH II + 焦点工房 LM-LSL MACRO
后期:Lightroom+photoshop+nik collection

ポートレートメインの方だけあって、星は柔らかい感じですね。色も綺麗です。
週末撮影太郎さんのインスタグラムはポートレートがメインです。
https://www.instagram.com/mappy2005/
興味がある方はぜひ。

現像

後から現像しようと思いPSで色々頑張ってみましたが、はやり強調処理が難しい。
というのも光害が多すぎて、強調するととんでもないことになります。やはり周りが明るすぎましたかね。

普通に撮った写真ですが、

彩度を上げて光害具合をを確認してみると

なんと。。。空の半分以上が光害だったりします。
それから必死にかぶり補正をしましたが、これがなかなか。。。やっぱり後処理を考えると撮影環境って大切ですね。

FE24mmF1.4GMのレンズ検証

そして実は今回、FE24mmF1.4GMレンズの本格的な星空デビュー作品だったのですが、コマが少ないというレンズでしたが、開放F1.4だとやはり周辺部はそれなりにコマ出てますね。


できた天の川ポートレート作品

最後に頑張って光害かぶりをとった写真です。頑張ればまだまだやれるのですが、ここまでにしておきます。

f:id:shan1tian2:20200325122533j:plain
天の川ポートレートIN上海


ということで、



とりあえず



上海で天の川が見れてよかったです。



私も人を誘った以上見れないと困りましたので、本当に良かったですww一安心です。
早くちゃんとしたところに撮影にいけるようになってほしいものです。後、夜中の運転ありがとうございまいた。また機会があったらよろしくおねがいします。