タオバオ
タオバオのレコメンドを見ていて、割と低価格のコヒーメーカーが出てきました。 コレは以前、携帯のエスプレッソメーカーを見ていたからだと思われますが、ひょこっとコヒーメーカーが出てきました。 安いものでも1000元以上する物が多い中、この商品は439元…
タオバオで物を買って返品するのはちょっとめんどくさくてあまり返品したことが無かったのですが、 阿迪达斯(adidas)の服だったのですが、アディダスは同じメーカーでもサイズが全然違うことがあります。 私は普段Lを買っているのでLを注文しましたが、Lが…
カメラ用品って一つひとつはそうでもないのですが、バックに入れると「ドン」と重く感じますね。 ということで今回は軽いコンパクトな三脚を探してみました。 1kg以内かつ高さ1m以上の物が前提です。1kg以内の三脚って高さが足りない(1mm以下)のものは結構…
激安レンズフィルタ カメラをバックに入れていると、 良くレンズキャップが外れるので外れないレンズギャップのつもりでレンズフィルタを買いました。 当然使うときは取り外すつもりです。 ということでメーカーとかは特にこだわらず、タオバオで激安のもの…
16mmでケラレない角型NDフィルタシステム(下駄、固定器)を探していました。 日本で売っているものは24mmぐらいまでしか対応していないようですが、 中国には汎用的な16mmであれば結構たくさんのメーカーがケラレないをうたって出しています。 このBENRO(…
CANNON EOSM3用のバッテリー充電器にはUSBのコネクタが付いておらず、 コンセントの差し込みのみの充電です。 自分的に旅のときにこれって結構面倒なんですよね。 部屋でコンセント探して指すと忘れそうで。。 と言うことでUSB充電をできる充電器を探しまし…
8月になりました。熱い日々が続きますね。 最近は熱いので水場を求めてさまよっていますが、 中国の大きな川は流れがめっちゃ遅いので、困りますね。 近くに滝もないし。。噴水でもよいのですが。。。 何でこんな話をするかというと。。。流れる川をスローシ…
上海で星?そんなものは、ほとんど見えませんが、 このレンズは星撮り用に良いと聞き買ってみました。 いつもはEF-16-35mmF4を使っているのですが、それより広い画角を見てみたかったのもあり ます。 タオバオで購入しました。当たり外れがあると言う事なの…
最近、上海の湿気物凄いです。部屋の空気清浄機の湿度計はいつも75~83ぐらいになっています。 これはまずいとおもい服を調べてみましたが、ちょっとですがカビってるのがありました。 このままではカメラ危機が危ないとおもい簡易ドライボックス(防湿庫)…
台風1号なんだったのでしょうか?結局消えちゃったのでしょうかね? それにしても今日の上海は朝からめちゃめちゃ暑いです。。 しかもじめじめしてるのですごい気持ちが悪いです。 所で私は持ってませんが、 超広角のお高いレンズを買ったら安全のためにもな…
EOSM3のFEM11-22m用に55mmの NISI(耐司)というメーカーのCPLフィルターを買いました。 ここのフィルタは日本のAGCガラス素材と ドイツのSCHOTT AG(肖特)のものを使っているそうです。 私はどちらもあまり知りませんが。。。 まあ安物でよいかと思ったの…
淘宝(タオバオ)で買い物していますか? こういうレコメンド機能自体はアマゾンとかにもありますね。 こんなものも買っています。見たいな。。 レコメンド機能 検索した物に対してもこの機能は有効なようです。 軽くて機能性があるバックを探した結果、TOP…
太陽電池充電機を買ってみました。 谷盛折叠太阳能充电器SP 7W 11W 14W 高效单晶硅移动电源充电宝 比插电充还快 进口太阳能板 可充平板 可充相机 11W/2Aの製品です。さっそく使ってみます。 宣伝ではコンセントにさすよりも速いとありますが。。。本当なので…
名前のわからないもの、日本語を辞書を調べても出てこないものどう調べていますか? そういう時はタオバオの拍立淘、拍照识别で探すと見つかるかもしれません。 タオバオにはいろいろたくさんのものが売っているので見つかるかもしれません。 あまり特徴のな…