異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

淘宝(タオバオ)で卓球のラバーTENERGYを買ってみました。(1) 

あんまりドラマばっかり書いているとドラマブログになっちゃいますね。。。
今日は違ったことを書きます。
卓球のラバーテナジー05を交換したくて淘宝で一寸探してみました。
日本のネットショップだと大体どこも似たり寄ったりの値段ですが。。。
淘宝だと意外に安いものが見つかるかもしれません。
ただし。。。。本物かどうかは分かりませんが。。。
天猫は本物だと思われますが、輸入物は基本的に日本よりも高いです。。
高い物を買うのは少し心配なのでとりあえず安い物を買ってみます。




検索キーワードは乒乓球胶皮 Tenergy05です。
中国でもテナジーは人気があるのでしょうか?検索する沢山出てきます。
テナジー05だと30元〜500元(日本円だと訳600円〜10000円)位の間で見つかります。何でこんなに値段が違うんでしょう。。。www
とりあえずかなり怪しいですが、安いやつ(43元)のものを買ってみました。




ついでにバタフライの靴も探してみました。

蝴蝶乒乓球鞋」で検索しました
私は88元の商品を買ってみました。
卓球の靴のメーカーもたくさんありますが大体50元〜400元ぐらいの商品が多いでしょうかね
butterfly(蝴蝶)
STIGA(斯帝卡)
MIZUNO(美津浓)



まだ届いてませんが、どうなる事やら。。。。。

やっぱり卓球は正面で打ち合うのが楽しい。

国慶節の休み中ですが、何もしなくても腹が減ります。
一日中部屋に居ても腹だけは時間になると、減ってきます。
一日ぐらい食べなくても大丈夫だと思いますが、なんでなんでしょうかね。

暇なのでアジア大会の卓球の動画を見ていました。
女子の試合はどこも似たような感じですね。
中国はあのごつい強い人が出てなかったようですが、
中国との差は少しづつ縮まっているんでしょうかね。
日本はいずれも中国に負けましたが、
男子の試合はまだまだ中国と差があるような感じですね。
中国の選手马龙,许繒,张继科いずれも個性があってパワフルなすごい卓球ですね
こういうの見てるとなんかスカッとしますね。
私も卓球は好きなんですが、やっぱり楽しいのは正面での打ち合い。
小細工無しで真正面でドライブ打ち合うのが楽しい。
サーブとか、コースに打ち分けるとか。。そういうのはあんまり好きじゃないですね。
だから試合はあんまり好きじゃないというか、勝てないんでしょうけどね。。。
上手い人のプレイを見るのも勉強になるかもしれませんね。


百度で調べると、CCTVの動画サイトで今のところ見れるようです。
(いつ見れなくなるかは判りませんが。。)
また日本からCCTVの動画が見れるのかわかりませんが、URLも載せておきます。
当然中国と対戦したチームの分しかありません、
更に日本が中国に団体で勝つことって今のところないので、負け試合しか見れませんが。。。
福原選手が一勝したところは見れます。
中国語で、中国選手よりの解説で話しています。ので、日本の選手
の事は当然応援していませんが、割と公平な解説なんじゃないかと思います。

団体女子決勝
http://yayun.cntv.cn/2014/09/30/VIDE1412059084553399.shtml
[亚运会]乒乓球女团决赛:丁宁VS福原爱

http://yayun.cntv.cn/2014/09/30/VIDE1412060884374581.shtml
[亚运会]乒乓球女团决赛:刘诗雯VS石川佳纯

http://yayun.cntv.cn/2014/09/30/VIDE1412060291222465.shtml
[亚运会]乒乓球女团决赛:朱雨玲VS平野美宇

http://yayun.cntv.cn/2014/09/30/VIDE1412064000835255.shtml
[亚运会]乒乓球女团决赛:丁宁VS石川佳纯



男子準決勝
http://yayun.cntv.cn/2014/09/29/VIDE1411985401058626.shtml
[亚运会]乒乓球男团半决赛:张继科VS村松雄斗

http://yayun.cntv.cn/2014/09/29/VIDE1411980960222965.shtml
[亚运会]乒乓球男团半决赛:马龙VS松平健太

http://yayun.cntv.cn/2014/09/29/VIDE1411983360064197.shtml
[亚运会]乒乓球男团半决赛:許キン;VS水谷隼

全然弾まないラバー狂飈neo3


中国に来て卓球するということで中国ラバーを買ってみました。
実力が足りないんで用具に頼ってみようという目論見です。
ラバーは狂飙neo3を買ってみました価格は140元です。
テナジーよりもずっと安いです。(中国でテナジー買うとすごい高い)
日本語読みだとキョウヒョウneo3になるみたいです。
ちなみにこのラバー国狂とか省狂とかがあるらしいですが、
スポンジがオレンジですが、何の記述もありません。何狂なんでしょうね。
ちなみにkuángbiāo【狂飙】は中国語ですさまじい爆風という意味です

店員さん曰くすごく硬い橡胶xiàngjiāo(ラバー)だというので
テナジー05と比べてみました。実験したラケットは刘诗雯です。
黒い方が狂飙neo3です
 
見た通り全然弾みませんね。。。
ちなみに私の25年前のラケット(ダーカーのラケット)は同じラバーでももうちょっと弾みました。
買ってからしばらくすると弾むようになるという噂?なのでしばらく放置してみます。
これで実際うまくなればいいんでしょうけどね。。。。

卓球の練習場での会話 実はルールを知らなかったり。。

最近の卓球ラケットミスってないんですね。
もう気を付ける必要がないんですね。。。
昨日初めて知りました。。 

今週も卓球のクラブ活動に行ってきました。
中日之橋上海 C&J table tennis club

ワールドカップ開催中ということでドイツ人とフランス人が
お互いにグレイト!と英語でほめ合ってましたが、
話が細かくなってくると何言っているかもうわからなくなります。
あとからドイツ人に中国語できるのかを英語で聞いてみましたが、
英語とドイツ語しかできないそうです。
もう一人のフランス人?ハーフなのかフランス語、英語、日本語、中国語
いろいろ話せます。しかもすべてレベルが高いというか日本語を聞いても
日本人とあんま変わらないです。
それにしても日本語と中国語の切り替えだけでも間違うことがよくあるのに、
英語が入ってくるともうわけわかりません。
頭の中どうなってるんでしょうね。


卓球の話ですが、
若い人はもちろん年配の方も結構体力あるなーって見ていますが、
やっぱり私は体力不足ですね。1時間ぐらいで電池が切れたように
動けなくなります。



サッカーの話ですが、
ドイツ今日は引き分けでしたが、展開的に日本のコートジボアール戦と同じような感じになりましたが、
最後きっちり同点に追いついてましたね。
アルゼンチンも0−0で最後ロスタイムに梅西が決めてくれました。
やっぱこういうのが日本との違いなんでしょうかね。

このラバーすごいね狂飙NEO3。ラバーを張り替えてみた、中国で卓球

最近卓球始めました。
さすが本場中国だけあってレベル高いですね。
おじいさんみたいな人が、軽快なフットワークで凄い打球打ってます。。
今回は黒いほうのラバーを張り替えました。

変えたのが紅双喜というメーカーの狂飙NEO3(kuángbiāo。。。クアンビャオ)
という中国製のラバーですが、
このラバーすごい吸い付きます。中国では有名なラバーだそうです。
調べてみたらニッタクから紅双喜キョウヒョウっていうラバーで売ってるっぽいですね。日本だと中国より1000円ぐらい高いみたい。
(その品質が性能良かったりして????)


このラバーでひっかけるように打つと玉が若干遅く出ていく感じですかね。。
私が打っててもなんか引っ付いている感じがします。
こんな感じのラバーってあんまりであったことがないのでとても気に入りました。
新品の時はいいけど性能劣化も激しいんだろうな。。
値段は140元(2240円)ぐらいです。
所で、こっちで日本のラバー買おうと思ったらめっちゃ高いんですけど。。。300元とか400元します。
日本製のラバーって今本当はどれくらいの値段なんでしょうね。


一回目よりはまだましですが、下半身と右腕の筋肉痛がすさまじいことになってます。。。


中国で卓球の練習

富山県人会の知り合いに誘われて、卓球をすることになりました。
場所は外馬路1288号、上海市総工会黄浦区工人体育館乒乓球館。
(地下鉄4号線、”南浦大橋駅”1号出口)
私自身本格的に卓球をするのは何年振りでしょうか、
そうとう歳月がたってます。
会場にはなんかドイツ人やフランス人も。。
結構本格的なんだな。。
来てる人は割とみんな体力もあるし上手な人です。


私のほうは。。。
軽く打っただけでなんか太腿の裏側が痛くなってきた。
筋肉痛か。。。すげー体が鈍ってる
昔は動作がもっと機敏だった気がするけど、思ったように動かないもんですね。
ボールも思ったと所に飛ばないし。。。
結構レベルたかいんだな〜と感じました。
半日やって結構へとへとになりましたね。。


周りの別のグループの中国の人たちも結構レベル高いですね。
さすが中国というべきでしょうか。


次の朝(今日)下半身が痛いです。起き上がれないかと思いました。。。