2016-04-03
宁夏回族自治区:Ningxia Hui Autonomous Region
银川:Yinchuan city
内蒙古自治区:Inner Mongolia Autonomous Region
阿拉善左旗:Alxa Left Banner
三関口明長城
そして今回最後の観光地、またもや万里の長城です。
ここを追加して100元田さんに100元多く支払うわけになったわけですが、
宁夏と内蒙(内モンゴル)の境目は万里の長城で仕切られているという話をしましたが、文字通りそうなっているようです。
銀川から西にS102という道(内蒙古自治区阿拉善盟218省道)を進みます。
田さんが前を見ろと言い、ちょうど前に内蒙と書かれていました。これが長城だといいます。私は訳が分かりませんでしたが、
田さんは内モンゴルに入ってすぐに車を止めます。
そして看板を指さします。
まじか。。。これだけ???まさかこれだけなのか。。。
これも世界遺産の一部なのか???
他にも山の上を見ろと言い、あの上の壁は全部明時代の長城だと話してくれました。確かにずっと続いています。
帰ってきてからGoogleMapで確認してみました。なるほど確かに続いている感じがします。
反対側にもできているようですが、銀川と内モンゴルとでは気候が違うらしくもう壊れて補修しているとのことです。
確かにここらへんは雪がまだ解けてないですね。銀川はとっくに雪なくなってましたが。。。
とりあえず内モンゴル発上陸です。足跡つきましたwwww
ということで今回の旅行はおしまいです。
戻る途中疲れたので車で寝てしまいました。
空港近くになり起きてから精算の話をします。
水洞沟 80+60(乗り物)
贺兰山 60(乗り物含む)
西夏陵 75+20(乗り物)
=295元です
チケットを後からよく見ると全部団体票になっていましたが、これ団体割引になっていたのでしょうかね?
移動料金の残り600+295で895元払いました。
少し早めに空港に着きました。ここで田さんとお別れします。彼は別の客を迎えに行ったようです。
あと分かっことが。。。川の東にあるから河东空港なんだな。。。と
空港に会ったケンタッキーで時間をつぶします。ケンタッキーのコーヒーはまだましですね。。
とても小さい空港です。
飛行機の搭乗口を見に行きますが、3番搭乗口が工事中でありません。
どういう事かを訪ねると4番で待っていればよいと話してくれました。
これもうちょっとわかりやすくならないものですかね。。
私もすっかり忘れていましたが、リュックの中に水のペットボトルがありました。
荷物チェックの時に引っかかってません。。まさか水は大丈夫なのか???
まあそんなこともあるか。。。wwww
飛行機は遅れて到着するようです。上海の空港もうどうしようもないですね。嫌いです。
遅れて付いたにもかかわらず、速攻で準備したのか、搭乗時間はほぼ変わりませんでした。
やっぱりこれくらい頑張らないといけませんね。
ということで上海に戻ります。バイバイ
銀川は気候も良くて砂っぽいところを除けばよいところなんではないでしょうか?冬は寒そうですが。。。
田さんも言っていましたが、銀川の人は割とおっとりした人が多いと言っていました。
ホテルのサービスや田さんのサービスもとてもよかった気がします。
ちなみにマンションは1平方メートル5000元ぐらいからだそうです。
清明节の三連休でしたが一泊二日の旅行でした。その気になれば土日でも回れるコースですね。
しかし今回思ったのはもうちょっと宁夏のほかの場所か银川からなら内モンゴルの阿拉善盟(Alxa League:アルシャー盟)とかにも行けばよかったかなと思っています。
アルシャー盟にはトングリ砂漠とかがあるようです。
今まで内モンゴルには50km以内まで行ったことがあるのですが、毎回入らずにいました。
今回無理やりですが、内モンゴルにも行ったので地図もだいぶん埋まってきました。
銀川はとても良いところだと思います。
また来ることがあれば今度も田さんの車を利用したいと思います。