
2025-09-14 台州・大雷山
大雷山登山に来ています。星空は一応見られたんですけど、やはり月があるとこんなもんですね。月が出るとやはり星空鑑賞には向きませんね。
www.sonnagaya.com
www.sonnagaya.com
ちなみに昨晩はそれほど寒くなかったです。長袖は来てましたが、その上にダウンを着てません。

日の出は見られそうなんですが、雲海が少なくなってきています。夜が明けていくにつれて、人が増えていきます。200人以上いると思います。タイムラプスを撮影していましたが、もうこれ相当ひどいことになっていると思います。
しばらくすると雲海がまた増えてきましたね。見えていた台州の待ちが完全に雲に隠れましたが、一部は雲がもう滝のようになっていましたが、手前の山を超えてくることは無いようです。

日の出見られましたね。まあまあだったんじゃないでしょうか。。
ここから朝食ですが、朝食はα米松茸ご飯です。後はコーヒーですかね。水1.5Lを使い切ってもまだ1L残ってます。。帰りの分の水を考えるとまあ後500mlでよいかなという感じです。
今回はちょっと水多かったですね。毎回カメラ機材を覗いて一番重くなるのは水です。4L持っていくと4kgですからね。。。今回はあと1㎏ぐらい減らせましたね。まあでもこういうのは心配なので仕方ないです。

それからテントを片付けて、下山を待ちます。
8:30ようやく下山になります。天気はよいですww

ひざのサポーターを忘れたので下山もなまくら下山にしますが、結構背中とか汗でびちゃびちゃになりました。

9時過ぎには出発地点についてましたww
しかしながら、まだ車が来てないそうです。
どうやら道が通行止めになったらしいので別の道を利用しているようです。まあ登れない車がいたようで、止まってしまった感じです。
結構時間がかかりましたが、ようやく車に乗ることができました。これで登山はおしまいです。今回は登山というよりもただキャンプって感じでしたね。
ちなみに今週は月がないのですが上海周辺(浙江省、安徽省)の天気が良くないので、撮影はできそうもないです。最後まで天気は見ていますが、今の所申し込みもしてません。。。
と考えると9月の撮影はこれで終わりかもしれませんね。