2025-5-4 内蒙古赤峰市克什克腾旗
旅行も4日目です。明日北京→上海に戻りますので実質今日が旅行という意味では最終日といってもよいですかね。
昨日は長いドライブでしたが、今日も長いドライブになりそうです。朝食を食べてすぐに出発しますが、この日は高速を使用せずに下道でホテルに向かいます。

途中馬に乗りたいというので乗馬もする予定です(私は馬には乗りたくない)昼食は食事処を見つけたら。。。という感じですね。


この日の移動は盛元大酒店→围场休浣温泉假日酒店の約257kmです。今日宿泊するホテルは温泉リゾートっぽいです。市内中心からは離れていますが(河北省承德市围场县围场镇凤凰家苑小区9号)結構な都市です。後もちろんLuckinコーヒーもあります。

後、承德市には世界遺産「避暑山荘と外八廟」がありますね。今回は行きませんがずっと昔に行ったとこがあります。
www.sonnagaya.com
www.sonnagaya.com
2018年ですねもう7年前とか。。。
車はいつの間にか内モンゴルから河北省に入ります。景色は機能と似たような感じです。河北省も北のほうはやはり草原地帯ですね。山道ということで私も少しだけレガシーを運転することになりました。

道端で馬を連れて乗馬商売をやってます。乗りたいというので停車して、乗馬します。一回160元だそうです。20分ぐらいだと言っていましたが、結構乗っていましたね。後、馬の良し悪しで全然操作が違うんだなと。。。

河北省に入ってから昼食にしますが、道沿いの街。。。土産物以外の店がほとんど開いていません。今回はこういう場所が多かったです。人が来ないんでしょうね。。
ゴーストタウンといってよいのではないかと思います。



承徳围场县ですが、これはまたすごいですね。大都会ですwwホテル歯なんかお城みたいなホテルでした。




戻ってきたという感じですね。温泉について聞いてみますが、天然ではないそうです。沸かして入浴剤を入れている感じだと思われます。まあでももうちょっと市内に行ってもよかった気もします。
部屋も結構豪華な感じですね。

ひと段落してからコーヒー飲みたいということで、Luckinではなくスタバに行くといいますw私はどっちでもよかったのですけど。。。
その足で夕食に行きました。


帰ってきて温泉です。やばかったのが、お湯が冷たい。。。ナニコレ。。。。一番熱い湯舟で39度とかかいてあるけど、入ってみると絶対36度ぐらいだと思う。。他は全部水都しか思えませんでした。
そのあと搓背(あかすり)しました。上海の極楽湯だと169元だったのですが、大体同じ感じのメニューで250元ぐらいでした。やっぱり観光客相手なんでしょうね高いです。。。
私はまったりぬるい湯に使っていたんですが、ほかのみんなはもうさっさと上がって部屋に戻ったようです。
私も部屋に戻ってLuckinコーヒーの出前を注文しました。この旅行もこれでおしまいですね。