異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

星空(天の川)鑑賞は肉眼で天の川が見える場所に行くべし(中国)

秋分の日ですが、新コロナのおかげで、今年は夏の星空撮影にあまりいけませんでした。それでも何回か行きましたが。。。。
ということで今年撮影しに行った場所と、今まで中国で星空撮影してきた場所をまとめてみます。
内モンゴル天の川アーチ5月

天の川って肉眼で見えるものなの?

天の川ですが、日本の方も意外と見たことがない人が多いようです。私の写真を見た人によく、本当にこんな夜空見えるのか?と聞かれます。
実際にこんな色してませんが、白い帯のように見えるとは話します。目を凝らせばその帯の形もわかりますね。
以前団体旅行で一緒になった上海のの若者が、初めて天の川を見てこんなの始めてみたと、めっちゃ感動していましたが、そういう感じになります。

千島湖天の川アーチ8月

ということで、肉眼で天の川が見える場所に行きたいです。ちなみに肉眼で見えなくてもデジカメならば映ることがありますが、こういう場所で撮影した写真はレタッチが面倒です。
肉眼で見える場合、周りの光害の具合にもよりますが、個人的にはほとんど強調処理をする必要が無いかなとおもってます。

1.光害が少ない場所で考える

f:id:shan1tian2:20200922172507p:plain
これはPlanitProを信用するしか有りませんね。なるべく新しい光害地図を選びます。古いものだと去年いきなり建設された建物とかがあったり、環境が変わってしまっていたりします。
このアプリの緑ぐらいからの場所でははっきりと肉眼で天の川が見られます。
中国の地図を見ると暗い所は至るところにたくさんあります。

完全に光害のない所は中国であっても探すのは難しい。

中国は広いので、暗い場所は合って天の川が肉眼で見える場所も多いですが、完全に光害のない場所に行けたことはこれまで有りません。車で探せば見つかるかもですね。
空を見上げるとものすごく綺麗で、肉眼では真っ暗なように見えて、デジカメだとやはりどこかに光害があります。

2.交通の便で考える

残念ながら上海に真っ暗な所は有りません。一応春先に天の川は見えますが、それ以外は最低でも浙江省や江蘇省まで行く必要がありますが、江蘇省も明るいところが多くて暗い場所は結構遠いです。
上海から近間の狙い所は、浙江省杭州市、同じく浙江省舟山市、江蘇省安吉、安徽省黄山市ぐらいですかね。いずれにしても街から離れた場所をチョイスする必要があります。

私が行った場所で交通の便が割と良い場所

浙江省杭州市

www.sonnagaya.com

杭州市の市内はかなりの都会なので無理です。桐庐,建德,淳安などに行けば綺麗な天の川が見られます。
千島湖辺り、そのちょっと北の山の中辺りが良いかもしれません。千島湖は観光地でもあるので場所を選ぶ必要があります。

www.sonnagaya.com

浙江省舟山市

www.sonnagaya.com

舟山市も大陸側はイマイチで、やはり船で東シナ海の島、嵊泗县まで行けば綺麗な天の川が見られます
嵊泗島の西側は意外と光害が多いので、理想を言えば枸杞島まで行きたいです。

www.sonnagaya.com

その他の場所

上海の近くということで浙江省ばかり上げましたが、これくらいじゃ満足できない、もっと綺麗な星空を見たいとなるとやはりそれなりに交通が不便なところに行く必要があります。
空気が霞んでいなければ、青海、川西(四川の西)、甘肃,雲南、貴州、内モンゴルなども更にきれいな星空が見られます。
この辺りは標高も高い場所が多くて、レベルが一つ上がる感じです。
チベットと新疆ウイグルを入れなかったんですが、外国人は行くのが面倒です。また夜ふらついているとなんか怖いので入れませんでした。

3.晴れる確率が高い場所

暗い場所はまあアプリで探せますが、もう一つ重要なことがあります。それは天候です。
私はWindyというアプリで一週間後までの天候を見ています。後は百度の40日予報ですかね。40日予報はあまりあてになりません。。

雨季がある場所の考慮

雲南、川西などの中国西南地方は夏場は雨季になります。私は夏に星空撮影に行ったことがあるのですが星空を撮れたのは一瞬の晴れ間に天の川ががスーッと見えるという感じで。。。これは運が必要です。
雨季のある場所は冬場は晴れていることが多いようです。やはり事前に確認したほうが良いと思います。

内モンゴル草原

www.sonnagaya.com
内モンゴルの東側も夏場は降水量が多いです。というか空気が湿っていて、撮影に向かない場合があります。
内モンゴルの西側、ここは砂漠が多く乾燥しているので天気はあまり心配ないようですが、砂埃で空気が淀んでいる場合があります。
私がよく内モンゴルに行くのは、やはり夜に晴れる確率が高いということでしょうかね。まあ一回の旅行で星が撮れかなったことは今までありません。

www.sonnagaya.com

西北

甘粛省、青海省、新疆ウイグル自治区などの西北と言われる場所で、比較的乾燥地帯ですが、私は何回か行ってますが、星を見られたのはほんの1,2回です。
いつも天候に恵まれません。9月なのに雪が降ったり。。。やはり高原の天気は変わりやすいのでしょうかね。

総括

天候や場所を考えて狙って行くとしても結局はある程度運の要素が入ってしまいますね。
こういうのは欲が出ると切りがありあせんね。またずっと同じ景色でもだんだん飽きてきてしまいますね。中国の小さい街では街から離れると意外ときれいな夜空が見られたりします。
地方に行ったらPlanitProを利用してすこし郊外まで出てみると良いかもしれません。