異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

「街头银杏」紅葉が遅い?銀杏の撮影にはもう少し早いみたいです。

2024-11/30 上海

今回の撮影会は上海地下鉄10号線水城路駅あたりの並木道での撮影会です。

上海も結構寒くなってきてイチョウの葉も黄色くなってきているはずなんですけど。。。。この日の撮影場所の銀杏の木はまだ青々としていました。この日は晴れていたので日中はまだそれほど寒くないですね。
この場所並木としてははなかなか良い感じです。
今回の撮影会はGFX100S+GF80mmF1.7を使用しています。相変わらずローリングシャッターっぽい現象で、ぐにゃぐにゃした写真が結構取れますが、まあ何とかまともな写真が取れました。
PSで緑を黄色にしましたが、芝生までちょっと黄色くなっちゃいましたね。。。
[alt=GFX100S+GF80mmF1.7,上海銀杏]
[alt=GFX100S+GF80mmF1.7,上海銀杏]
[alt=GFX100S+GF80mmF1.7,上海銀杏]
[alt=GFX100S+GF80mmF1.7,上海銀杏]


本当の色はといいますと。。。。こちらはZVE1∔VILTROX AF 28mm F4.5 FEで撮影した写真です。
ZVE1∔VILTROX AF 28mm F4.5 FE,上海銀杏
ZVE1∔VILTROX AF 28mm F4.5 FE,上海銀杏

ちなみにモデルさん、日本に旅行に行って帰ってきたばっかりだそうです。片言で日本語話してました。




撮影会が終わった後、撮影仲間と高島屋で食事をします。高島屋来ている人なんか少ないですね。フードコートの鯛めしはおいしかったです。



そのあと近くの銀杏がある場所を見てみましたが、やはり。。。まだちょっと早いようですね。あと一か月ぐらい?半月ぐらいかかりそうですかね。。。どうなんでしょう。。。