基礎代謝というもの
ダイエットには最大でも自分の1日の代謝ー500kcalぐらいまでにしておいたほうが良いということですが、それにはまず、自分の基礎代謝がわからないと食べる量がわからないということになります。
ということで基礎代謝のいろんな計算方法といいましょうかを書いていきます。
1.計算サイト: 1684kcal ※1
まずは計算サイトこれ一番あてにならなそうですけど、どの機械もこういう計算式が組み込まれているんでしょうね。適当にググって見つけたサイトです。
※1計算サイト:https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736
2.InBody h30 : 1774kcal
続いては体組成計のInBodyh 30です。
3.iPhone : 1790kcal
iPhoneのヘルスケアの値。1790kcalから時には1800kcalを超えてます。これプラス一日の運動が200~300kcalぐらいで、私の一日の代謝は大体2000kcal前後でしょうかね。と予測しています。
4.轻牛健康 : 1827kcal
ということで4つぐらい出してみましたが、まあそれぞれ違った値になってます。最大と最小が142kcal違いますので、大体おにぎり1個分ぐらいの誤差がありますね。
摂取カロリー
そして実際の食事記録ですが、これもまあ適当に入力した値ですので、信用できるかといえば微妙なんですけど。。。
とりあえず結構抑えているつもりなんですけど、大体1日1600~1700Kcal前後ですかね・・・
ちなみにアプリではもっと食事を取れといってきます。これでもここ最近はあまり痩せていないので実際にはもっと取っているのか、基礎代謝が間違っているか。。。どっちかなんでしょうけどね。