2024-7/16 上海
ずっとダイエット中といいましょうか、最近は体重もあまり変化し無くなってきましたが、体つきは少し変わってきました。
見た目はちょっと貧相な感じですが、BMIも24.6ぐらいあってこれでも過体重のようです。
少しは引っ込みましたが、相変わらず腹の肉は落ちませんね。。。
腹の皮下脂肪は地道に落とすしか手はないようです。
目標は69kgですがこれ以上ダイエットしなくてもいいんじゃないかと思ってきました。体脂肪計によると今、去脂体重が67.5kgもあるからです。
脂肪以外の体重が67.5kgあったらもう痩せる余地ないじゃないですかWWW
先日ハイキングに行って16kgの荷物を持って行ったんですけど、前よりもきつくなっている気がしました。やはり体重減るとそうなっちゃうんでしょうかね?
だとするとこれ以上体重を減らすのは問題かもしれませんね。
先週末久しぶりに外食というか一人でスペシャルデーしてきました。一食に500元とかかけたのは久しぶりです。
肉ばかり食いましたが、私の計算だとこれだけで1食2700KCALです。
1日分軽くオーバーしてますね。。。でもおいしかったです。
翌朝76.9kgだった体重が79.4kgになってましたwwこれはちょっとすごいですね。
一日であまりにも体重が違うので体重計が本人確認をしてきました。
そこから2日ぐらい過ぎてまた78前後に戻ってきました。食べる量減らすと多分体重は痩せるんですけど、痩せると筋肉が減っちゃうんですよね。
特に足の筋肉が。。。体重80オーバー時代から足の筋肉が500gぐらい減ってます。
左足:10.9kg→10.56kg
右足:10.7kg→10.49kg
筋肉500gって結構な量だと思います。これがハイキングがきつくなった理由なのかなとも思ってますが、どうでしょうね。