2021-4-5 上海→建徳
清明節3連休の3日目、この連休最後の撮影です。明日からもう仕事だと思うと気分的にも微妙なな感じですね。
そして結構疲れています。
清明節3連休撮影三昧・席なしの高速鉄道を体験 - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ
地下鉄老西门駅で下りると外は晴れてました良い天気ですね。でもこの天気夜になると崩れるそうです。
老西门駅6号口を下りてすぐの場所、このへんは古い街というか。。。ボロボロの家が立ち並んでます。この景色を見ると。。。
いやー上海だなと
思うような景色です。こういうところは10年前はたくさんあったのですが、今はだんだん少なくなってきています。まああるといえばまだあるんですけど。。。上海市の政府もようやく気づいたのか。。。(画像はポートレート写真と一緒にどうぞ)
いたずらに開発せずに、最近はこういう場所を保護する動きも見せているということです。
ここには何回か撮影に来ています。ここの撮影では毎回日本人の撮影仲間と一緒になるんですけど、この友人似合うのも久しぶりですね。
www.sonnagaya.com
www.sonnagaya.com
他の老西门老街
www.sonnagaya.com
まあとにかくこのへんはこういうバラック?長屋みたいなところが多いです。
相変わらず遅れてくるモデルさん。。。。その間オッサン二人で色々変な話をしていました。
今日はチャイナドレス透けるかなとか。。。
撮影開始
この日のモデルさんは初めて撮影するモデルさんです。本人国籍はアメリカだけど上海人だそうです。
こういう人上海人に多いですよね。アメリカにずっといたからか?上海の人にしては下半身が豊かだなと思いました。

この日のレンズは2本タムロンの70-180F2.8とFE35mmF1.4です。
解像度はSIGMA85のほうがあるように思えますが、タムロンのレンズ、たまにすごい立体的に撮れたりしますね。良い感じとそうでもない感じ、背景と被写体の距離なんでしょうかね。。

35mmは密集した時用の秘密兵器ですが、今回はチャイナドレスなのでなるべく全身を入れたいのでわざと近寄って撮ったりしました。

影に入ると寒く、日向に出ると暑いという感じの天気です。ここでも関係ないおっさんがひたすらついてきます。主催が注意してもお構いなしです。
こういう厚かましいのってやっぱ中国人だなと思います。
昨日の昼から今日の夕方までの強行スケジュールでしたがいかがでしたでしょうか。。。
と言っても私がつかれただけですが。。。。。
撮影会の予定と、星空撮影の予定、天気予報はなるべくギリギリまで確認したいのでこういうスケジュールになってしまいましたが、もうちょい考えたほうが良かったですね。