異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

Ronin-sc/赤道儀で星空パノラマ撮影・GWの星の撮影小旅行IN嵊泗島(6)

2020-5-3 嵊泗島

5月の連休を利用して、浙江省舟山市の嵊泗島に来ています。今回も一人旅行です。そして星空を撮影するためだけに来ています。
前回の記事はこちらになります。

www.sonnagaya.com


そして今日はその2日目、最後の撮影機会になります。ちなみに明日からはまた天候が崩れるという予報です。
今日のタイムテーブルは以下のようになっています。

19:57 夜開始
22:01 銀河の中心出
22:36 アーチの高さが10度
23:23 アーチの高さが20度
00:10 アーチの高さが30度
00:56 アーチの高さが40度
01:43 アーチの高さが50度
02:31 アーチの高さが60度
02:58 月の入り
03:20 アーチの高さが70度
03:35 夜終了

ということでだいたい11時ぐらいからが本格的な撮影になるかと思います。暗くなってきたので先に下見に行きました。
タイム的には昨日に比べてすこし早くなってます。こんなふうに夏に向かってだんだん天の川の出が早くなっていく感じですね。
そして肝心な夜空ですが、上の方は星が見えていますが、霧と言うか霞がかって相変わらず下の方は見えにくい感じです。

後は。。月替邪魔ですね。この日の月は2時ぐらいまで粘るようです。

またビルが邪魔しているのか山側が霧がかっているのか?北の空の調子がよくありません。北極星が見えません。今のところは赤道儀を使えなさそうです。
これ時間経てば見えてくるのでしょうかね。

ということで少し早いですが、11時過ぎになり外に出ました。
まずはRonin-scでパノラマを撮影してみます。10秒の露出時間です。カメラのディスプレイで見た所ちゃんと撮れてそうです。星は全然写ってませんがwww

もしかしてようやく成功?今日は風がないから?うまく行っているのか?という感じでなんか問題なさそうです。
(後から家に帰ってから見たらやはりほとんどの写真がぶれていました)

そして今日はEOS6Dを使ってみますが、なかなか天の川が出てきません。蠍座は見え隠れしています。
途中霞んできて、霧がでてなんか全然見えなくなりました。。。。マジカ。。。もしかして今日はだめ?
それでももしかしたら強調すれば見えてるかと思って必死にパノラマを撮影しました。結局霧のせいでダメダメでしたね。ひどいものです。あまり載せたくない写真ですが。。。。載せます。

嵊泗天の川
パノラマ


そしてもう2時過ぎぐらいでしょうか途中北の空を見ると、北極星出てるではありませんか。。早速赤道儀を設定します。
レンズはEF16-35のF4のレンズを使います。このレンズはF4と暗いのですが、良いレンズなのでうまく撮れないかと考えています。
ISO2500でシャッタースピードは120秒の赤道儀追尾です。これでF1.4の15秒露出した明るさと同じになります。
焦点距離は20mmで横4枚ぐらいで行こうと思います。ちゃんと写ってますね。ただ、やはり天の川の角度がもうすでに60度ぐらいありますでしょうかね?
パノラマは横一列じゃ無理そうです。というかもうアーチは無理です。
最初横一列撮影した後、赤道儀を止めて地上の写真を撮影しようとした所。。。痛恨のミスです。三脚の足を蹴ってしまいました。
ということで位置がずれてしまいました。。。取り直している時間もないし、これ以上南に行くと、完全に黄色い光害の中に入っていくので、諦めました。
とりあえず横2枚のパノラマはこんな感じになります。

追尾しても割と簡単につながってくれますね。もうちょっと天の川が低い時にやりたかったです。
というか。。なんで三脚の足を蹴ってしまったのか悔やまれます。

今日のほうが天気が良かったのですが、昨日のほうが写真としてはまともでしたね。天気というか空気ってやつはわかりませんね。
GWの星の撮影小旅行IN嵊泗島(3)・天の川見えた!霧よいい加減に晴れてくれ - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ


わかりませんが昨日はは雨が降ったからか?あるいは風が強かったのか空気が澄んでいたということでしょうかね?
ということでこの日はここで終了しました。


部屋に戻りましたが、写真のチェックもせずそのまま寝てしまいます。