異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

Godox v350sストロボ使用時にハマったこと・もしかして壊れた?


Godox v350SストロボとSonyα7s2の組み合わせ検証
撮影会の現場では焦って思考が停止していたのですが、後からじっくりと、動作を再確認してみました。

日中の明るい時の逆光撮影で、ストロボを使いたい
明るい背景に合わせると被写体が暗くなってしまいます。
逆に被写体に合わせると背景が飛んでしまいます。
同様に夕日も同じような感じになります。
レフ板を使って被写体を照らすという方法もありますが、これをスロトボを使って解決したいというわけです。
ということでスロトボ撮影ですが、
α7S2とGodoxv350S+GodoxX1-Tの組み合わせで、色々と問題にでくわしました。

X1-Tとv350sの組み合わせでストロボが発光しない。

X1-Tをカメラのホットシューにつけて、X1-Tの上にストロボv350sをつけると発光しません
この状態でカメラにX1-Tだけを付けてストロボを切り離すと発光します。要は遠隔だと問題ないんですよね。
この状態でX1-Tを使用せずホットシューに直接ストロボストロボv350sをつけると発光しますが、どうも発光しているが、タイミングが合っていない感じです。
しかもTTLしか使えません。んん。。。。このままでは使えないようです。
単独でホットシューに取り付ける設定は
「ワイヤレスモードとM(マスタ)、Sスレーブこのマークを外さないといけない」
なんですが、これだとだめなんですよね。壊れてしまったのでしょうか??
まあ直接ホットシューにつけるのが普通だと思いますが、複数灯付ける場合、こういうのもありじゃないのかと思われるのですが、どうもだめです。
無線送信機Godox X1-Tの上についているシューはなんか特別なのでしょうかね。
一度落としてから動作がおかしくなったのかもしれません。ワイヤレスだとちゃんと動くので、とりあえず直接つけるのは諦めます。

HSSハイスピードシンクロが使えない

HSSを使用しようと思ってやってみたのですが、シャッタースピードが1/250以上にできない。という問題が発生しました。
日中これにハマると、シャッタースピードが上げられないので、写真の露出が多すぎた感じになってしまいます。これはこれで良いのかもしれませんが。。。
結論から言えば、私はいつもストロボを後幕シンクロにしていましたが、それが行けなかったようです。

HSSを使うときのカメラとストロボ設定

・ストロボ側をHSSに設定します。
 Syncボタンを短押し、で表示にH⚡マークを出します。

・カメラ側設定
 カメラのモードはMモード(Sでも多分行ける)

・フラッシュモード
 HSSを使用するにはフラッシュモードを「強制発光」か、「WLワイヤレス」、「SLOW」のいずれかにしないとだめなようです。

結局オンシューで使えなくなってしまったような感じなのですが、壊れてしまったのでしょうか、一度修理というか見てもらう必要あるかもしれませんね。


www.sonnagaya.com