2016-12-4
週末1泊2日で中国湖南省、張家界市の武陵源旅行の続きです。
明けて2日目は武陵源観光
最終日は遂に世界遺産、武陵源の景観と歴史地域(Wulingyuan Scenic and Historic Interest Area)
に登録されている張家界国家森林公園に入ります。
ちなみに今回はニュースにもなったガラスの道とガラスの橋には時間の関係で行きません。
いつかまた全部見に行きたいなとw
朝食
4星ホテルのバイキングですが、何ともお粗末。。。食べる物がない。。。
米线(ビーフン)があったのが唯一の救いでした。
昨日撮影していたセットがそのまま散らばっていたのであわててかたずけます。
最後にもう一度ホテルのベランダから写真を一枚。
チェックアウトしてバスに乗り込みます。ツアーの5つ星ホテル豪華ですね。
隣がナイトショー会場なので夜はうるさいと思いますが。。。。
ホテルからバスで5分ぐらいで張家界国家森林公園の入口に到着します。
これは。。。歩いてもよい距離ですね。。
張家界国家森林公園
昨日の夜ライトアップされていましたが、入口には塔が立っています。
また右側は何かを開発しているようです。ショッピングセンター?それともホテルでしょうかね?
この武陵源区は発展途中のようです。数年後また違った形になるかもしれませんね。
この時期は既に旅行シーズンではないので人はそれほど多くありません。
入場チケット
入場チケットですが、ここの入場チケットは4日間使えるそうです。そのため入場券と指紋を紐付けます。
転売できない仕組みでしょうけど、私たちは1日だけなので要所だけを回ることになります。
1日だけというのはもったいないですね。
今回の観光スポット
今回観光する場所は3か所、十里画廊、袁家界、天子山です。
袁家界は映画アバターの撮影があった所だそうです。日光の当たり具合を考えて、
十里画廊、袁家界、天子山の順に観光することにします。
この張家界国家森林公園内は主にバスで移動します。
十里画廊
最初に十里画廊で降ります。良い感じの山が見えます。反対側は逆光で、
朝なので少しまだ霞んだ感じがします。またこの山にほとんど紅葉はないそうです。
ここではトロッコに乗って色々な岩を見て回ります。
朝のこの時間、山はある程度太陽が当たっていますが、この場所は日陰でした。結構寒いです。
三つとんがった山、これを三姐妹峰というそうです。
他に2つの突起があれば恋人の岩、三つあれば姉妹という感じでしょうかね。。。。
反対側の景色。
再びトロッコに乗りバス乗り場まで向かいます。トロッコを降り、
出口までの道にはお土産屋さんがたくさん並んでます。
続いては袁家界に行くことになります。
バスを待ちます。このバス、降りる人がいれば止まるようです。
また乗客がたくさんのっている場合も止まらないそうです。
つづく。。。
次の記事も武陵源攻略記事です。
www.sonnagaya.com