異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

中国で卓球をしよう!リオ五輪に刺激され?久しぶりに中日之橋 上海 C&J table tennis clubの練習参加。

2016-08-13日先週末の話ですが。。。
Rioオリンピックで刺激されて少しやる気が出てきました。
水谷選手もなんかすごく強くなってましたが、やっぱり马龙選手はめっちゃ強い。
結局男子団体は銀でしたね。女子団体は銅でしたが、
負けて終る銀よりも勝って終わる銅のほうが、感動した気がします。
なんか自分でも動いてみたくなり、2か月ぶりぐらいに行ってきました。
書こうとおもいつつも記事を書いているときはすでにオリンピック卓球おわっちゃいました。。。 ということで、

まずはRIOオリンピック卓球のの中国でのニュース。

快讯-乒乓球男团决赛 中国队3-1日本队夺冠

訳:速報-卓球男子決勝中国が3-1で日本に勝ち優勝。

东北人统治女子乒乓球!9人领奖仅1人非亚洲面

訳:東北人が統治する女子卓球。9人のメダリストのなかでアジア顔でないのはただ一人。

もう一つちょっと面白いニュース

このニュースの中で以下の文章がありました。

「站上领奖台的9个人有8张亚洲面孔,其中5人出生在东北,还有一个东北话十级的瓷娃娃。」
表彰台にあがった9人のうち8人はアジア顔、その中の5人は東北出身、さらに一人東北弁10級の瓷娃娃(福原愛

中国の東北とは黒竜江省吉林省遼寧省の3省です。 中国三人とドイツの2人は中国東北地方出身だそうです。さらに中国語ができないのはドイツの一人と伊藤選手だけとも書いてありました。 石川選手も中国語ができてしかも福原選手の影響で東北弁ってことですか。。。
ちなみに私はこてこての東北の人と話すと相手が何話してるか全然分かりません。

久々の卓球

6月に行って7月は一度も行かずに8月13日久しぶりに行きましたが、また違う人が増えていました。
クラブには日本人以外にも中国人やフランス人、ドイツ人などの西洋系のメンバーもいます。
今回私が行った時、中国代表、劉詩雯のデーター分析担当の人が来ていて、
いろんな人にアドバイスしていました。(私は打ってませんが。。。)
中国の卓球チームって選手専用のデータ分析係がいるみたいですね。
試合のデータを分析して本人に伝えるということなんでしょうけど。。。


この日は人が多かったので、卓球台が足りない感じです。
その分多く休憩できると言えば休めるのですが、
30分ぐらい動くともう、真夏ということもあって物凄い汗が出ます。
最初は久しぶりだったのでなんか目が追いつきません。これって視力?歳?なんか球がはっきりと見えないです。。。 こんな感じは以前はなかったのですが、しばらく打っていると治っていきましたが。。 しかし30分ぐらいやると、疲れすぎて、もういいやと思ったり。。。
クラブ内でも練習のし過ぎで怪我をされている人が何人かいますが、
もう歳なので無理はしないことにします。
それでも最終的には500mmの水を3本も飲んでしまいました。。


夜の部

夜は送別会と歓迎会がありました。
ちなみに私は既に宴会がある時だけ来る人的なポジションです。
毎回宴会があれば行くのかといわれればちょっと違う気もします。
自己紹介で中国人の人に韓国人だと思われるし。。そんなに韓国顔してるかな???
まあでもせっかく上海で知り合った人と別れるのは結構さみしいものですね。
会長からクラブについて少しお話がありました。
「中日の橋卓球クラブ」このクラブですが、会長さんいわく歴史はどうも20年ぐらいあるそうです。
今は上海だけでなく広州、蘇州、青島、北京でもそれぞれ活動をしているとのことです。
以前はレベルも高く、全く経験のない人、超初心者はクラブに入れていなかったそうなんですが、
今はそんなことはなくだれでも入れるようです。


二次会は古北の酒場で。。

連れてってもらいました。落ち着いて話の出来る普通の酒場です。 私はここまででお先に失礼しました。そのあとどこに行かれたのかはわかりません。。。

筋肉痛

次の日、というか翌週の月曜日。。。右腕がめっちゃ筋肉痛、さらに下半身も筋肉痛です。
歩くのに支障が出るくらいの痛みですが。。。これもしばらくすれば治ると思いますが。。。
やはり継続しないとこうなっちゃいますね。
ちなみに日曜日も有志を募って練習したようです。

倶楽部へお問い合わせ

倶楽部へお問い合わせはこちら。。。 問い合わせ先はじゃぴおんにも載っているそうです。

倶楽部には毎年合宿がある

毎年合宿もやっています。
2016(上海)
2015(広州)
私は参加していませんが、その前は北京とかでやっていたようです。



おまけ。。。

卓球練習用動画

関係ないですが、中国はYouTubeが見れないので、中国の卓球練習用動画サイトを中国人の同僚が探してくれました。

乒乓球比赛教学视频教程空间 - 百度视频