中国浙江省についてのいろいろ主に旅行記
2022-02-26.27 建徳 前回はオリオン座の撮影をしたところまで書きました。もう久しぶりに星空を見たという感じでしたね。www.sonnagaya.com いったん宿に戻って街の明かりが消える12時まで待ちます。ここは山というか盆地なので、オリオン座が12時過ぎにまだ…
いつの間にかもう3月です。記事は先週の浙江省杭州市建徳市乾潭镇胥岭村の星空撮影の記事です。 2022-02-26 建徳 ようやく建徳の胥岭村に到着しました。ついてすぐに腹が減ったので麺を作ってもらいました。その間外を見てみるとやっぱ上海とは違いますね~…
2021-0808 千島湖 星空撮影に千島湖まで来ています。昨夜はなんとか無理やり星が撮影できた感じでした。www.sonnagaya.com朝7:30に起床しますが、流石にまだ眠いです。それでも荷物を片付けなければいけません。荷物がたくさんあるとこれ結構めんどくさいん…
2021-0807 千島湖 星空撮影に千島湖まで来ています。前回は撮影場所が封鎖されていて困りましたという記事を書きました。www.sonnagaya.com それでも諦めきれずに橋の上からなどの撮影を試してみました。 が、まあ当然といえば当然なのかもしれませんが、街…
2021-0807 千島湖 星空撮影に浙江省、千島湖まで来ています。前回は上海から千島湖までの記事を書きました。www.sonnagaya.com今の所天気は良さそうな感じですね。車で宿まで運んでもらいました、料金は120元です。 この金額って一度滴滴で運んでもらった時…
8月星空撮影 8月の天の川、8月は空が暗くなると天の川はもう70度とかの角度です。今回晴れるかどうか微妙だったのですが、晴れそうだったので、急遽撮影に行くことにしました。 一応予定していた上海のビルの屋上での撮影をキャンセルして、星空を撮影に行き…
2021-07-18 建徳 浙江省杭州市建徳市で天の川を撮影でしたが見事に惨敗しました。外に設置しておいたカメラを見ましたが、やはり朝まで星は見えなかったようです。www.sonnagaya.com一晩丸々星が見えなかったのはいつぶりでしょうかね。。。ココ最近はうまく…
台風が過ぎ去ったので再び話を戻します。と言っている間にもうすぐ8月ですね。 2021-07-17 上海 先週浙江省杭州市建徳市で天の川を撮影することができましたが、今週平日上海の天気がとても良くて、気分がノリノリになってました。 7月17日の週もギリギリ星…
2021-07-17 上海 先週浙江省杭州市建徳市で天の川を撮影することができましたが、今週平日上海の天気がとても良くて、気分がノリノリになっています。 7月17日の週もギリギリ星がない(11時30以降)時期に当たりますので、また星空撮影場所に行きたいと考え…
2021-07-11 建徳 新月期間なので星空撮影できたら良いなと思い晴れるかわかりませんが、建徳市乾潭镇胥岭村まで遠征してきています。 前回は胥岭村で天の川とホタルの撮影に成功しました。www.sonnagaya.com 大体2時過ぎ、宿に戻ります。部屋に仕掛けてあっ…
2021-07-10 建徳 新月期間なので星空撮影できたら良いなと思い晴れるかわかりませんが、建徳市乾潭镇胥岭村まで遠征してきています。 前回は胥岭村のロケハンが終了したところまで書きました。www.sonnagaya.com宿に戻って、しばらく休憩すると食事だと言わ…
最近仕事が忙しくて、ブログ書いている暇がありません。更新が飛び飛びになってしまいめいわくを書けていますが、続けて書いていくのでよろしくおねがいします。 2021-07-10 建徳 新月期間なので星空撮影できたら良いなと思い晴れるかわかりませんが、建徳市…
2021-07-10 建徳 新月期間なので星空撮影できたら良いなと思い晴れるかわかりませんが、建徳市乾潭镇胥岭村まで遠征してきています。 前回は建徳市内での買い物が終わって、村に向かう途中まで書きました。www.sonnagaya.com 老板娘(女将さん)は食事の仕入…
2021-07-09 上海 7月の新月時期に入りますが、上海の周りはどこへ行っても雨という感じですね。星空見るには新疆ウイグルかチベットに行くしかない感じですね。 ちなみに上海は雨降ったり雷なったり、晴れたり。。。不安定な天気ですね。 どうしようか迷いま…
2021-6-6 建徳 先週末天気が良いとのことで星空撮影に来ています。前回までで宿で夕食を食べ終わり、前回までで星空撮影が終了しました。www.sonnagaya.com宿に戻ってNIKONのカメラの方を確認します。案の定電池が切れちゃってました。12時過ぎまでは撮り続…
2021-6-6 建徳 先週末天気が良いとのことで星空撮影に来ています。前回までで宿で夕食を食べ終わり、前回から星空撮影を行っています。www.sonnagaya.com12時すぎると街灯が消えました。街灯が消えても2~3箇所明るいライトが残ってますね。一つ強烈なライ…
2021-6-5 建徳 先週末天気が良いとのことで星空撮影に来ています。前回までで宿で夕食を食べ終わり、今回いよいよ星空撮影です。 www.sonnagaya.com女将さんが撮影スポットに連れて行ってくれます。ついでに荷物も少し持ってもらいました。 同じ宿の北京から…
2021-6-5 建徳 先週末天気が良いとのことで星空撮影に来ています。前回までで建徳市に到着しました。www.sonnagaya.com宿の女将さんが、撮影場所まで案内してくれました。まあ光害ぐわいを見てみないとなんとも言えませんが、ちょうど谷の一番上みたいなとこ…
2021-6-5 上海→建徳 先週末天気が良いとのことで星空撮影に行くことにします。実は端午節(6月11~)休暇にも撮影に行くのですが、とりあえず今週も行きます。 今回の目的地浙江省杭州市建徳には何度か行っています。思えばここでなかなかちゃんと星が撮れた…
2021-05-15 浙江省→上海 昨日の夜のタイムラプス画像です。(YOUTUBE) 1泊2日の浙江徒歩ツアー感想 「焼餅古道」1泊2日浙江徒歩ツアー全記事 黄河石林のトレッキング事故 2021-05-15 浙江省→上海 「焼餅古道」1泊2日浙江徒歩ツアーに参加しています。 前回…
2021-05-16 浙江省 「焼餅古道」1泊2日浙江徒歩ツアーに参加しています。 ようやく目的の星空撮影が終わりましたが、結果は少し残念でした。今回は場所がわかっただけで良しとします。www.sonnagaya.com次の日の朝3:30に起きて朝焼けを見るのはパスしました…
2021-05-15 浙江省 「焼餅古道」1泊2日浙江徒歩ツアーに参加しています。 前回までの記事はこちらになります。www.sonnagaya.com 外はまだ晴れています。星を試しに撮っているとうっすら雲がかかってきているのがわかりました。 この天気どこまで持つのでし…
2021-05-15 浙江省 「焼餅古道」1泊2日浙江徒歩ツアーに参加しています。 前回は岩下村についたところまでを書きました。初めての徒歩旅行はものすごく疲れました。www.sonnagaya.com 浙江省麗水市缙雲県岩下村 なんか忘れ去られた村みたいな感じですが、車…
2021-05-15 浙江省 「焼餅古道」1泊2日浙江徒歩ツアーに参加しています。 必死こいて全行程の中間地点に到着したところまで書きました。前回の記事はこちらになります。 www.sonnagaya.com 休憩が終わり更に先に進みます。実は私は最初ここが目的地で、徒歩…
2021-05-15 浙江省 「焼餅古道」1泊2日浙江徒歩ツアーに参加しています。今回は徒歩旅行ということでいつもとはちょっと違う感じです。 前回までで食事が終わり、小型の車に乗り換えたところまで書きました。www.sonnagaya.com 大型バスでは通れない狭い道を…
2021-05-15 上海→浙江省 新月時期の週末なので星を取りに行くことにします。今回の星空は撮影はちょっと過酷かもしれません。 場所探しの段階でWindyアプリで貼れる場所が。。。全然ない。。頼みの内モンゴルも曇り、もしくは雨です。 今年はなんか天気おか…
2021-4-5 建徳 前回からの続きです。建德玖树云上人文旅店での星空撮影について書きました。www.sonnagaya.com結局寝たのは何時でしょうか3時ぐらいだったと思いますが、朝は7時ぐらいに目が冷めます。暖房前回にしたのですが、それでも寒かったです。 カ…
2021-4-4 上海→建徳 清明節3連休の2日め、共青森林公園で紫陽花ポートレート撮影をしていたところまで書きました。www.sonnagaya.com 撮影会を早めに切り上げて、上海虹橋火車駅に向かおうとしますが、公園の周りも相変わらずの渋滞です。 ちなみにこの日の…
2021-03-14 浙江省(船山嵊泗県) 浙江省船山市嵊泗県(嵊泗島)まで星空撮影に来ています。前回までで星空撮影が終了しました。www.sonnagaya.com星空撮影が無事終了しました。どれくらい写っているか確認したいところですが、先に片付けをします。 その後…
2021-03-14 浙江省(船山嵊泗県) 浙江省船山市嵊泗県(嵊泗島)まで星空撮影に来ています。前回は右往左往して撮影地に到着したところまで書きましたwww.sonnagaya.comようやく到着したものの例の点滅は遠いですが、ここからでも如実に見て取れます。今年か…