江蘇省
国慶節2日目、蘇州の高鉄チケットが取れたので蘇州まで行きます。今日の目標は世界遺産の大運河です。 取得くした新幹線のチケットは上海虹橋→蘇州北です。蘇州北までは34.5元で23分で着きます。 しかしながら後で思いましたがm上海虹橋→蘇州の32分のほうが…
7月最終日です。 週末出かけようとおもい車をレンタルをしました。ほぼ無計画です。 レンタカー(租车) アプリで金曜の夜に予約して神州租车に行き車を借ります。 日曜夜18:30までに返却です。車と保険で560元 燃料は満タンになっているので、満タンにして返…
ブログ自体は上海に来てから書いていたのですが、 昔は書いたり書かなかったり、さらに記事は非常にお粗末なので 棚卸ということで書きなおしてみます。 今回は、2012年07月15、16日に、 社員旅行で行った江苏、连云港から山东、日照までのバス旅行です。社…
久しぶりに砺波にいます。 ちょっと今日はブログを書く気分じゃないので、 たな卸し記事で。。。。ごめんなさい。。 色々中国旅行をしましたが、 自分が行ってない省を洗い出すためにいろいろ調べていました。 ブログ自体は上海に来てから書いていたのですが…
上海から専用バスで一日で見て回れる場所で、 上海から近めの観光地を探していました。 上海旅游集散中心で チケットが99元で买一送一(一枚買うと一枚無料)だったので 蘇州の穹窿山一日旅行っていう旅行のチケットを買って行ってみました。 上海の西方にあ…
江南六大名鎭の一つ「同里」トンリー 国家AAAAA級旅游景区 昔の写真を整理していたら出てきたので書きます。 同里は江苏省苏州市にあります。 国家5A級ということもあってどんな素晴らしいのかと思いきや、 基本的に古镇ということで「朱家角」と変わらない…
蘇州旺山景区 一面に広がる山、凄いのどかな風景です。 空気が良ければ環境はとても良いと思うのでしょうが この日蘇州のPM2.5は275を記録していました。 ガスっているのは、ではなくPM2.5でしょうね。 ちなみに上海のPM2.5は335ぐらいあったそうです。 国家…
前回に続いて蘇州ネタです。 次の日朝食ったら同僚から電話がかかってきて、 ゴルフの打ちっぱなし行きますか? ホテルとセット料金なので無料でできるらしい。 (詳しい契約はしらない) でも俺ゴルフしないんだけど。。。 相当昔に何回か行ったぐらいで。…
中国に温泉ってあるの?って感じなんですが、 会社の年会(忘年会)で蘇州の山の中、旺山温泉(ワンシャン天颐温泉「テンイー」)に行ってきました。 ちなみに蘇州は上海のちょっと西に行ったところにあります。 温泉の中国語は漢字はそのままで発音がwēnquá…
上海近辺では有名どころバスで一時間半ぐらいで着きます。 国家AAAAA景区という割には寒さも影響してか、とても廃れた感じがしました。 (確か万里の長城も国家AAAAA景区) 古代の衣装「古装」を着て写真を撮りたいって言うから。。 店員さんに「寒い死了」…