異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ

中国上海市在住です。もう10年を超えました。休日は星空(天の川)撮影やポートレート撮影等、連休時はカメラを持って中国各地を旅行してます。最近は内モンゴル自治区によく行っています。

 このブログについて(about)
  中国旅行/観光/写真記事一覧(省別)

激安全自動コーヒーメーカーを購入・やはりタオバオは恐ろしい。

タオバオのレコメンドを見ていて、割と低価格のコヒーメーカーが出てきました。
コレは以前、携帯のエスプレッソメーカーを見ていたからだと思われますが、ひょこっとコヒーメーカーが出てきました。

安いものでも1000元以上する物が多い中、この商品は439元とかです。定価は1299元と書いてありますが。。。。まあそんなにしないのではないかと思われます。
コンビニの10元珈琲も良いのですが、まあ自分で作ったほうが安いだろうという考えもあります。豆は出前で買えますし。
この商品、見た所、豆と粉末両方使えて、紙のフィルタが不要だということで、コレは便利です。後自動で洗ってくれればよいのですが。。。。
流石にそれはないようですが、パーツは取り外して、それぞれ洗うことができるようです。
水と豆を入れるだけでコーヒーが出てくる代物です。

届いてから、早速試してみます。小さいエスプレッソ用豆が2袋ついていたので、コレで試してみます。
どうやって水入れるんだ?と思って探してみると、水を入れるところが、側面に有りました。コレ。。。。個々の部分洗えないじゃないですか。。コレは結構致命的な気もします。
水垢とかついたらどうしましょう。。。。。。

豆と水を入れてスタートボタンを押します。直ぐに豆を刷る音が聞こえてきて、その後上の方から蒸気が上がってきます。
なんか本格的ですね。そしてしばらくして下からチョロチョロと出てきます。豆をケチると紅茶みたいなのが出てきますが。。。。
この辺は自分の好みに合わせてですね。


ということで帰りにコンビニでコーヒーを買うことがなくなりました。
問題としていつまで持つのかということですが、毎日飲むとして、月30日と考えて毎日飲んだら300元、2ヶ月で600元ですね。
この機械と豆が2ヶ月持てばOKww厳密に言うと電気代とか、水のお金とか、洗い物の金と、後は時間等色々と諸経費もかかりますが、まあ2ヶ月で壊れることは無いと思います。。。
そう考えるとコンビニコーヒーも結構な値段設定なんだなと思ってしまいます。


そしてタオバオのレコメンド恐るべしですね。まんまと罠にハマった感じです。

タオバオで買った物を返品、返金する手続き

タオバオで物を買って返品するのはちょっとめんどくさくてあまり返品したことが無かったのですが、
阿迪达斯(adidas)の服だったのですが、アディダスは同じメーカーでもサイズが全然違うことがあります。

私は普段Lを買っているのでLを注文しましたが、Lがめっちゃ大きかったです。
昔、街のアディダスショップで買ったTシャツがLだとめちゃめちゃ大きかったのを思い出しました。
今回買った服がめっちゃ大きかったので交換しようとしました。
店に問い合わせるとまず

吊牌在吗?(札は付いているのか?)

と聞かれます。札が付いてないと返品できないんですね。。。きっと。。
在(ある)と答えます。その後、

好的呢亲,建议您这件申请退货的亲 在重新拍下您需要的尺码的呢亲

「七天退款」と書かれた商品は7日以内であれば無条件で返却できるため、
先に返品して、もう一度必要なサイズを買うことを勧める。
といってきます。

运费险是您退货时,先垫付运费,不要确认收货,我们这边收到您的退货退款后,72小时之内保险公司会自动理赔的呢!

宅配料は先に貴方が立て替えてください、そして受け取り確認(アプリで)をしないでください。
私達は物が届いてから確認後、72時間以内に保険会社から宅配料の補てんをしてくれます。
送料は保険会社が支払うんですね。


そして次に以下のように言われます。

衣服,裤子,帽子,手套,包类,保持吊牌未摘,原包装退回,保证产品未穿过洗过,以免仓库拒收后品

服や、ズボン、防止、手袋、バックはタグを取ってないこと、箱はそのまま、着てないこと、洗ってないことを保証する事
とあります。
入っていた袋にそのまま入れて返品することにします。
アプリで退款ボタンを押すと、荷物ををいつ取りに来るかを時間まで選択できます。
私は次の日にしました。住所は送り先です。店の場所を知らなくてもよいみたいですね。
この辺は便利です。
次の日、指定時間に宅急便が荷物を取りにきました。

2から3日後、どうやら荷物が届いたようです。
再び店からチャットがきます。

亲您的退款已经收到,尽快填写单号哦否则无法退款呢

荷物は届きまいた、すぐに宅配番号を入力してください。さもなくば払い戻しできません。
ときたので

已经收到货了,还需要快递单号吗?

荷物が届いたのに宅配番号が必要なのかと聞きます。
どうやら払い戻し画面に入力しないと、払い戻し出来ないようです。
しかし快递单号が分かりません。。
すると店の方から教えてくれました。。。
入力して確定するとすぐに返品作業は完了しました。

返金手続

返金手続きには快递单号が必要です。

退款中から入ります

ページの一番下の线上支付に進みます。

支払い

返品宅配料の支払い画面です。
そのまま確定支付を押します。支付ですが、実際に宅配料は取られないようです。




填写退货物流信息

その後次の画面で填写退货物流信息ボタンを押し、情報を入力します。
宅配便の会社名(選択)、物流番号に快递单号を入れます。


その後、提交退货物流申请を押して、確認ボタンを押すと、状況が見えます。


返金成功!

返金に成功するとお知らせが届くと思います。





この作業結構面倒ですね。



そして再び買おうとすると。。。。


この店ではXL以外は売り切れですwwwww


無駄な送料(一回目)を払っただけになりました。


どうしてもほしかったので、違う店で同じ商品のSサイズを買いました。
私は身長178cmですが、Sサイズでもまだこの大きさです。これサイズ。。。。どうなってるんでしょうかね?

理想の三脚を探す。やっぱり難しい三脚選び

カメラ用品って一つひとつはそうでもないのですが、バックに入れると「ドン」と重く感じますね。 ということで今回は軽いコンパクトな三脚を探してみました。 1kg以内かつ高さ1m以上の物が前提です。1kg以内の三脚って高さが足りない(1mm以下)のものは結構あるのですが、 それ以上の高さになるものってあまり見つかりません。 理想は軽くて(0.5kgぐらいw)、撮影時安定していて、組み立てが楽で、かさ張らないというものですが、そんな物無いのかもしれません。

まず最初に買ったのが、BENRO(IS05)の三脚。 これは0.92kgのアルミ合金製で、重量は4kgまで耐えれます。 高さは1510mmまで高くできます。値段は300元弱。 自由雲台で割と満足していたのですが、脚の節を一つ一つ固定しないタイプで、出してからねじって固定するタイプです。 節の部分がないのでその分畳んだ時に長さも短くなります。 しかし、実際にカメラを接続して方向調整するとき緩む側に回すと上の部分が少し回り落ちてきたりします。 節々の固定がしっかりしないという感じです。やはりここは完全に固定したいですね。 まあ使えるのでしばらくずっとこれを使ってました。

そして見つけたのがSIRUI(T025+C10s)とFotopro(X-4C)の三脚 それぞれ0.86kg(SIRUI)と0.98kg(X-4C)となっていてカーボン製とあります。 そのほかの値は以下のように書いてあります。 SIRUI(T025+C10s)は最大6kgまでで、高さは1380mmまでとなってます。 Fotopro(X-4C)は最大5kgまでで、高さは1290mmまでとなってます。 両方関接固定型で折りたたみの長さが32mmと書いてあります。

カーボンなので値段が高いですね。。。約1200元強(SIRUI)と800元弱(Fotopro)です。 どっちにしようか相当悩みましたが、SIRUI制の三脚を買いました。 届いてまず思ったのは長い!と感じました。 前のBENRO(IS05)は畳んだ時はさらに短い265mmです。320mmって結構長い。 やはり関節固定型は関節がある分どうしても長くなってしまいますね。 そして組み立てる時に思った事が。。。一つ一つ閉めるの面倒! 良く考えると当たり前ですが、私は何を望んでいたのでしょう。 安定性はやはり固定できるSIRUIのほうがありそうです。

しばらくは新しく買ったほうを持ち歩いてみようとおもいます。 もう壊れるまで三脚は買いません。

タオバオで激安8.8元のUVレンズフィルタを買ってみました。

激安レンズフィルタ

カメラをバックに入れていると、 良くレンズキャップが外れるので外れないレンズギャップのつもりでレンズフィルタを買いました。 当然使うときは取り外すつもりです。 ということでメーカーとかは特にこだわらず、タオバオで激安のものを探します。 安いものがあったので早速買ってみます。たぶんこれが一番安いと思われます。 商品情報には国产UV镜、保护镜とだけ書かれていますが、写真にはKenkoの箱が掲載されています。 このフィルタ77mmで8.8元です。ちなみに宅配の料金が8元です。 送料と本体の値段が変わらないとは。。。高いですね。。。 価格を日本円に替えてみると約300円ぐらいですが。。本体だけだと約140円ですね。

速攻で届いたので、早速開けてみます。 画像だけかとおもったら本当にKenko OPTICALFILTERと書かれている箱に入ってきた。 そして本体のリングの横にもちゃんとKENKOと書いてあるが。。これって本物のわけないよね??? それにしてもなんでケンコーなんでしょう。。。

ちょっと気になったので、ちゃんとした値段で買ったKENKO(中国では肯高)のUVレンズフィルタと比べてみました。

フィルタの造りは少し雑な気がしますが、透明度はこのバッたもんのほうが良いようですね。 傾けるとUVのほうはちょっと紫かかった反射をするのでちゃんとUVになっているのかなとおもいますが、 このフィルタは普通の反射です。 まあ用途が違うので。。その辺はあまり意識していません。 れんずにもちゃんとはまってくれました。使う時にはずすのが少し面倒ですが、バックの中でも簡単には外れません。 これはこれで良かったのではないかとおもいます。

CPL装着可能!焦点距離16㎜がケラレないBENROの角型フィルターホルダー

16mmでケラレない角型NDフィルタシステム(下駄、固定器)を探していました。
日本で売っているものは24mmぐらいまでしか対応していないようですが、
中国には汎用的な16mmであれば結構たくさんのメーカーがケラレないをうたって出しています。
このBENRO(百诺)のFH100というフィルタシステムは16mmでも使えるとのことです。
さらにCPLも取り付け可能で操作もできるとあります。
同様にNISI(耐司)からも16mmでもケラレないHS-V5というシステムが出ています。
kase(卡色)からもK100Ⅱと言う製品が出ています。
他にも探せばあるとおもいます。

BENRO(百诺)のFH100


人柱で私が買ったのは
・システム
・NDフィルタ1000(100*100)
・NDハーフフィルタ(ソフト)ND0.9(100*150)
・レンズをはさむ器具
・82mm薄型CPL
・遮光カバー
・77mm用スペーサー
のセットです。結構いい値段しました。と言うか高い!下駄だけなら480元
でもNISI(耐司)のシステムHS-V5はもっと高かった(780元)ので。。。
このシステムは82mm、77mm、72mmの口径に対応しています。
FM82で77mm用のスペーサーをかますようにするタイプを買いました。

取り付け

組み立てですが、すこし迷いましたが簡単でした。本体を一度ばらしてCPLを取り付けてもう一度セットし直します。
CPLの操作ですが、CPLは内側と外側にレンズがあり、
普通内側固定で、外側のレンズを手でまわして偏光しますが、
このフィルタでCPLの調整すると外側が回ってしまいますね(つまり両方回ると言うことですが)
まあ両方回っても偏光はしてくれますが、ちょっと心配でした。
またこの薄型CPLには82mmの標準のキャップが取り付けられます。
NDフィルタを使わないときはこのシステムをつけっぱなしでもよいのではないかと。。。
めんどくさがりの人には良いかもしれませんね。取り外しも一度CPLを入れてしまえばあとは
本体ごとの取り外してしまえばよいので、手間はあまりかかりません。
CPLが要らなくてUVフィルタを使いたい場合は場合はシステムごとはずして付けるしかありません。
一応専用のCPLでなくても82mmのものであれば使用できるとありますが、
その場合は一番内側のNDフィルタが一枚させなくなるようです。
また隙間が少し空きますので光を遮るカバーを付ける必要があるのかなと思います。
(カバーもセットで付いてました)
本体は航空アルミ素材で、つくりは結構しっかりしているとおもいます。
レンズのまわりというかCPLをつけてちょうどフラットになる部分にはウレタン素材?の保護材が付いています。
そのため角型NDフィルタもしっかり取り付けられ、滑りません。

ガラス自体も上の方に少しぼこっとしたロゴ見たいのが付いていて、下に落ちないようになっています。
元々硬いのでそう簡単には落ちないとおもいますが、私的にはこれすごく良いとおもいます。
固定してしまうので、ハードタイプを揺らして使うことはできませんが。。。。

撮影

撮影してみました。16mmで試してみます。
CPL装着可能!焦点距離16㎜がケラレないBENROの角型フィルターシステム
なんと。。。ケラレてるのかと思いましたが。。。。フィルタをはさむ片側の出っ張りが少し映り込んでいますね。。。
残念です。17㎜ぐらいだと大丈夫のようですが、ここ一か所だけ写りこみがでます。まわしても右側だけ出てきます。
外枠をきっちり締め付けないままだと若干余しがあるので、その絞め付けのせいかと思い見てみました。
この外枠を締め付けるねじを手で回す際にちょーど真ん中に来るようにしないといけないのかもしれません。。。
かなり微妙な操作です。やってみましたが、どうしても写りこんでしまいますね。それくらいの映り込みです。
仕方ないので差し込み口を一つ外します。これで一段低くなり、
二枚しかフィルタは装着できませんが。。。3枚付けることは今のところないので。。。
そうすれば16㎜でも写りこみませんでした。(フォーカスを合わせる時に少し見える)

結局2枚までなら16㎜大丈夫ということです。

とりあえずフィルタ2枚までなら、映りこむことはありません。たまに下駄が斜めになってたりしたらほんの少しだけ、影が映ることがあります。毎回このことを念頭に置いて気を付ければ大丈夫です。
しかし、ちょっと騙された気分です。これNISIなら大丈夫なのかな???





CPLもチャンと作動します。このシステムとても便利だとおもいます。
このC-PLあまり良くない気がします。ブロアで触ってしまい、簡単にコーティングの一部はがれてしまいました。><

しかしながらこの3mmの薄型C-PLこのメーカーしかないのですよね。。82㎜のc-plで他のメーカーでこの薄さのものを探しましたが、見つかりません。薄くても5mmとか。。

余談ですが、もっと広角なタムロン15-30mm、Cannonの11-24mm等のシステムも中国には売っています。
レンズのフードごと多いかぶせる形です。さらにNDフィルタ関連は150mmの角型フィルタになってしまうようです。。
メーカーによっては丸型150mmの丸型のC-PLやNDフィルタもあるようです。

さらにお値段も相当お高いですね。150mmのC-PLが1350元(2万以上)とか。。。
私はこれらのレンズを持ってないので。。。試してませんが。。。


NISIのフィルターホルダー

NiSi 100 Square filter holder set V5  口径:82mm (Including Round CPL: 86mm; Adatptor ring 67mm.72mm.77mm ;leather case ) 100mmシステム角型フィルターホルダー 幅100mm角型フィルターに対応できる V5ホルダー専用ケース無料で提供する スピーディに装着 360 度回転 航空機級のアルミ使用

ちなみに私はフィルターホルダーはBENROですが、付けるフィルタはNISIの角型フィルターも使ってます。どちらもちゃんと入ります。


14mmになると150㎜の角型フィルターを使えってことになってます。キャノンの11㎜はさすがに無理のような気もしますが。。。ここまでする必要ありますかねw

NiSi 150 Filter Holder For Nikon 14-24 Lenses(new) ニコン14-24mmレンズ専用角型フィルターホルダー 幅150mm角型フィルターに対応できる スピーディに装着 360 度回転 航空機級のアルミ使用

EOSM3のばったもんバッテリーとUSB充電ができる充電器

CANNON EOSM3用のバッテリー充電器にはUSBのコネクタが付いておらず、
コンセントの差し込みのみの充電です。
自分的に旅のときにこれって結構面倒なんですよね。
部屋でコンセント探して指すと忘れそうで。。
と言うことでUSB充電をできる充電器を探しました。

タオバオで「M3充电器」というキーワードでバッテリーを探すと結構たくさん出てきます。
その中で私が選んだのは、
FB/沣标LP-E17というバッテリーと充電機セットで65元です。
決め手は充電器とバッテリーセットでこの値段という安さだけです。
またタオバオで純正品のバッテリーは300元前後で売られていますが、どのくらい違うのでしょうかね?
容量は1040mAhで純正品と全く同じです。


充電器なのですが、一応ちゃんと過充電しないような設計なっているようです。
65元は日本円だと1000円ぐらいになります。ずいぶんと値段がちがいますね。


まずこの充電器で充電してみます。純正のバッテリーも充電できます。

残量によってLEDの色が変化していきます。
最終的に緑になれば充電完了のようです。



そしてEOSM3にこのサードパーティのバッテリーを入れてみます。

すると。。。なんと。。。

バッテリー通信エラー
ご使用のバッテリーにCanonロゴはありますか?

と「はい」、「いいえ」で聞いてきます。
Canonのロゴはないのですが、「はい」と答えると偽物だと言われて、電源を切られてしまい使えません。
キアノンさんちゃんと判定してますね・・・

さっきの状態で「いいえ」を選択すると

Canonはこのバッテリーの動作および安全を保障いたしませんご使用を続けますか?

と保証できないと文句を言われますが、さらに「はい」を選択すると普通に使用することができます。


困ったことが一つ・・・このばったもんのLP-E17を使用すると残量が表示されなくなります。。。
電気のことはよくわからないので、それくらいは対応できないのかなと思いますが、厳しいメーカーですね。
まあ予備バッテリーとしては良いのではないでしょうかね???
今のところ何回か使ってますが、今のところ特に問題は出ていません。
本体に問題が出るようであればまた記事にしようと思います。
バッテリーは消耗品ですので、爆発さえしなければ。。。こういうものでもよいかと思ってます。

卓美(ZOMEI)の可変式NDフィルターを買ってみました。

8月になりました。熱い日々が続きますね。
最近は熱いので水場を求めてさまよっていますが、
中国の大きな川は流れがめっちゃ遅いので、困りますね。
近くに滝もないし。。噴水でもよいのですが。。。
何でこんな話をするかというと。。。流れる川をスローシャッターで撮影したいからです。
シャッタースピードを故意に遅くしたい場合、NDフィルターを使用します。
故意に遅くする使い方とは?
そのほかにもあるかもしれませんが、使う場所の例としては水のある場所。
流れるように水を撮影したい時に使います。
明るい場所で単純にSSを遅くした場合、露出オーバーになってしまうからです。
(夜景などはSSを遅くしても、露出オーバーにならないのでNDフィルターは使用しません)

まあ後はカメラのサングラスといったところでしょうが、このNDフィルターにも可変のものがあります。
私は上海にいるので、上海の電気屋で探すことになりますが、日本の有名メーカーのものは高いです。
中国にはNDフィルタを作っている?取扱っているメーカーがたくさんあります。
そのうちの一つzomeiは中国では有名なメーカーのようです。徐州とありますね。
説明によると

zomei摄影器材已发展成为国内摄影器材行业最具竞争力和影响力的品牌之一


zomei撮影機材は既に発展し国内撮影機材企業で最も競争力と影響力を持つメーカーの一つとあります。

ちなみにこの卓美(ZOMEI)ですが、ドイツや日本からガラスを買って作っているのでしょうかね?
中国で電器屋さんにフィルタをはじめて買いに行ったときで売っていたのがこのメーカーでした。
私のレンズにさりげなく着いていました。。。結構高かったです。

タオバオで卓美(ZOMEI)の可変NDフィルタを購入

タオバオで探したこの減光フィルターはND2-400までの可変とあります。早速買ってみました。
値段は148元(約2400円)です。
ND400だと約9段分の減光ができるはずです。
届いた商品、メモリが18個付いているのですがどれがどの値か書いてありません。
MIN - 18(印)-MAXと言う感じです。


日本ではアマゾンで買えるようです

やはりタオバオのほうが安いですね。



装着してみました。私のレンズはレンズ口径が77mmなのですが、このフィルターを装着すると82mmになってしまいます。
77mmの標準キャップは使えなくなります。一段階おおきくなるということでしょうかね。
この状態だとフードは取りつけられなくなります。
私の買った店では親切に82mmのキャップが付いていました。
メーカーは分かりませんが、こんな感じのやつです。


ETSUMI インナーレンズキャップ 82mm用 ブラック E-6702

ETSUMI インナーレンズキャップ 82mm用 ブラック E-6702



可変NDフィルターの実験

試してみました。AVモードで、AV固定、ISOも固定でフィルタの濃度を変えて
オートフォーカスのシャッタースピードだけを見てみると言うことをやってみました。
画像の明るさは変わらないが、シャッタースピードだけは遅くなっている感じを想定しています。
色々な場所で実験したのですが、なかなか良いサンプルが取れなくて。。。すみません。

まずフィルタなし

f:id:shan1tian2:20160710163836j:plain
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/100
Av(絞り数値) 4.0
測光方式 中央部重点平均測光
露出補正 0
ISO感度 100

これが基本となります。
そうすると以下のようになるはずです。
0.01 フィルタなし 
0.02 1段 ND2
0.04 2段 ND4
0.08 3段 ND8
0.16 4段 ND16
0.32 5段 ND32
0.64 6段 ND64
1.28 7段 ND128
2.56 8段 ND256
5.00 9段 ND400

MIN

メモリMINの真ん中、いきなり2段ぐらいにきました。
f:id:shan1tian2:20160710163624j:plain
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/25(0.04)
Av(絞り数値) 4.0
測光方式 中央部重点平均測光
露出補正 0
ISO感度 100


メモリ最大18

f:id:shan1tian2:20160710163655j:plain
いきなり18段階です。というのも一メモリづつやってもほとんど変わらないからです。
真ん中ぐらいで1/30(0.03)になったりもするので、
オートフォーカスではそこまで細かいSSスピード調整をしないようです。
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 0.3
Av(絞り数値) 4.0
測光方式 中央部重点平均測光
露出補正 0
ISO感度 100



MAX手前の▽

f:id:shan1tian2:20160710163748j:plain
すこしくらくなってしまってますかね
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1
Av(絞り数値) 4.0
測光方式 中央部重点平均測光
露出補正 0
ISO感度 100


MAX

ばってんが入ってきます。何回かやりましたが、MAXだとばってんが入ります。
f:id:shan1tian2:20160710163807j:plain
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 2.5
Av(絞り数値) 4.0
測光方式 中央部重点平均測光
露出補正 0
ISO感度 100


別の場所ですが、MAX近辺はこうなります。
f:id:shan1tian2:20160709094357j:plain


私的に。。。結論。

段階が上がるごとにだんだんシャッタースピードが遅くなってくれればわかりやすかったのですが。。。
上手くいきませんでした。ND2~MAX手前ぐらいまではSSの変化が全然分からない感じです。
しかしMAXにするとXが入ってくるので使えないということになりますね。
MAX手前でも少し画像が暗くなる感じがします。ほとんど分かりませんが、
もしかして途中途中で若干暗くなっているのかもしれません。
可変ということでとても便利です。18段階の印の18番目までたぶんND32ぐらいまで使えるのではないでしょうかね。
(実際にNDいくつか分からないので多分)
ND2~ND32の範囲で悩むのであればこれ一つで十分なのではないかと思います。
実際にシャッタースピードがどこまで落とせるのかは試してませんが。。。
ちょっと物足りない実験になってしまいましたが。。。
晴天ではない場所で使うにはよいのではないかとおもいます。
ちなみに単独のND8を使ったことがありますが、この程度のフィルターでは
晴天時はシャッタースピードはそんなに遅くなりません。
(EOS6D、EF-16-35mmF4を使用)



今度機会があればまた試してみます。絵になる水場を探さないと。。。



星の撮影用にSAMYANG14mmF2.8を買ってみました。

上海で星?そんなものは、ほとんど見えませんが、
このレンズは星撮り用に良いと聞き買ってみました。
いつもはEF-16-35mmF4を使っているのですが、それより広い画角を見てみたかったのもあり
ます。

タオバオで購入しました。当たり外れがあると言う事なので
タオバオの店にに事前確認しました。
日本のサイトで言われているような問題はあまりこちらでは言われていないようです
ひたすら問題ないと言い続けます。まあそうでしょうが。。
このレンズ、このお店では毎日少なくとも8個売れているようです。
とりあえず買ってみることにします。価格はタオバオでは2180元です。
この日のレート15.78で計算すると2180元は約34,000円ぐらいですね
ちなみにアマゾンだと2016-07-28日の時点で38,520円となってました。

若干中国のほうが安いです。
いつも思いますが、アマゾンよりもタオバオのほうがカメラ用品は安いと感じます。


届いたレンズ、印象としてはちょっとデザインが。。。
また持って見たところ結構軽い。550gと言うことですが、
このレンズ14mmでこの明るさにしては軽いのではないでしょうか?


フォーカスが合っているのか分かりにくい。

まず昼間上海の街に繰り出し試し撮りに行ってきました。
カメラはCANON EOS6Dです。
この日は上海特有の霧のかかった透き通りのないどんよりとした天気でした。もっと天気の良い日にすればよかったかな?
当たり前ですが、感じ16mmよりも広くなったのかな?的な感じです。
正直もう少し広ければよかったと感じます。
出来れば上の陸家嘴のロータリー全景入るぐらいがよかったですが。。
広角の1mmは大きいと聞いていたので、2mm期待しすぎでしたね。


f:id:shan1tian2:20160716141307j:plain
F2.8という明るさのレンズを使うのは初めてでしたが、マニァルフォーカスのみのレンズも初めてです。
フォーカスリングをまわしてあわせるのですが、大体で
14mm,F2.8だと2.3m離れると無望遠と言う事なのですが、
遠くの被写体のフォーカスが本当に合っているか確かめたい場合に。。。
私は視力が悪いのでファインダーのぞいているだけじゃフォーカスがあっているかどうか全然分かりません。
これ結構厳しいですね。PCで拡大してみないと分かりませんね。
まずアプリを使って調べてみました。
50cm先にフォーカスを設定すると41.3cmから63.3cmで焦点が合う。
100cm先にフォーカスを設定すると70cmから174.4cmまで焦点が合う。
200cm先にフォーカスを設定すると141.7cmから200cmmまで焦点が合う。
232cm先にフォーカスを設定すると116cmから無限に焦点が合う。
という事のようです。
小さいモニタで確認したつもりでしたが、やっぱり全体的にぼけちゃってますかね??




無望遠の所でどこにフォーカスが合うのかいろいろやってみましたが、そんなに変わらない気がします。
対象から3mm以上離れていればあんまり考えなくてよいのではないでしょうかね。
対象から50cmmぐらいはなれてった写真です。
f:id:shan1tian2:20160716171744j:plain
マニュアルフォーカスをやって初めて距離とフォーカスの事を考えるようになりました。。
純正じゃないのでEXIF情報が出てこないので忘れました。。
F/0 ISO100 SS1/2000とだけあります。
f:id:shan1tian2:20160716143343j:plain
これ困りましたね。。
サードパーティのレンズで出てこないのはいちいち撮影ごとにExif情報を覚えるしかないのでしょうかね。。。
ちょっと不便です。これ何とかしてほしいですね。


最後にこのレンズで星景写真を何度か撮影したので写真をアップします。
場所はすべて中国です。

星空撮影(このレンズSAMYANG14mmF2.8+EOS6D)

このレンズで撮影した天の河(天の川)です。絞りは開放2.8です。ISOは1600~3200、時間は20~30秒の間で調整しています。
EOS6Dだと事前にライブビューで見れないのが難点です。

浙江省括苍山


milkyway SAMYANG14mm F2.8(2.8)

内モンゴル自治区包头


milkyway SAMYANG14mm F2.8(2.8)

下のほうに建物があったのですが、めっちゃ歪んでいたので切り取りました。

宅配が届かない?怠け者の物业に振り回される。

最近、上海の湿気物凄いです。部屋の空気清浄機の湿度計はいつも75~83ぐらいになっています。
これはまずいとおもい服を調べてみましたが、ちょっとですがカビってるのがありました。
このままではカメラ危機が危ないとおもい簡易ドライボックス(防湿庫)を淘宝で買いました。
168元でした。



私の住んでいるアパートでは一般的に宅配便は物业(部屋の管理センターみたいなところ)
に運ばれます。宅配会社は部屋まで運べません。
届いたサインは全て物业の人が行います。なので届いた知らせが来た場合、物业に取りに行くのですが、
今回届いた知らせが着たにもかかわらず、物业に行くとそんなものは無いと言われます。
日を変えて2回行っても無いと言われたので宅配会社に連絡しました。
淘宝では宅配便は誰が何時送ったか書かれています。さらに電話番号も書かれているのでここに連絡します。
どうやら本人はちゃんと届けたと言うことですが、調べてくれるそうです。


しばらくして、宅配便のお兄さんから連絡があり、物业に行ってくれと電話がかかってきます。

物业に行くとおばちゃんが男性に叱られていました。もしかしてこの件??まさかね?
3回目にしてちゃんと届いていました。と言うのも変ですが(最初から届いていたはず)、
それにしてもこの物业の太ったおばちゃん、仕事する気ないんじゃないか??
散々無い無いと言って。。。探せばチャンとあるじゃん。。。動きたくなかっただけか?
まあ無事届いたので良かったです。
そして届いたしながこれ。。安物の虫籠見たいな感じですが。。。。




これで少し安心できますね。

あのレンズ用もある!超広角レンズ用フィルタと角型下駄を淘宝、天猫で探してみた。

台風1号なんだったのでしょうか?結局消えちゃったのでしょうかね?
それにしても今日の上海は朝からめちゃめちゃ暑いです。。
しかもじめじめしてるのですごい気持ちが悪いです。


所で私は持ってませんが、
超広角のお高いレンズを買ったら安全のためにもなんとなくフィルタを付けたいですよね。
広角レンズには前玉が出っ張っているレンズがあります。
私の手持ちの最大広角は16㎜なので、出っ張っていませんが、調べてみました。
中国でNDフィルタは滤镜と言うようです。
キーワードとしては以下のものを使います。
滤镜=減光フィルタ
镜头=レンズ
支架=下駄
系统=システム


日本で探してもあまり見つけられませんが、中国にはこういうの豊富にあるようです。
実際に買うのであればちゃんと問い合わせが必要だと思いますがとりあえず。。検索結果です。
ニコン14-24mm、シグマ12-24mm、20mmf/1.4ART、キアノンTS-E 17mmf/4L、11-24mm、タムロンSP 15-30mmf/2.8L DI VC USD
など出目金で通常フィルタが付けれないレンズのフィルタも探せば見つかります。

Kase(卡色)

メーカー公式ページ
http://kasecn.com/products.aspx?PID=36

タオバオのサイト

卡色K170尼康14-24佳能11-24 TS-E 17mm专用方形滤镜支架UV CPL镜
https://detail.tmall.com/item.htm?spm=a230r.1.14.20.XisxT9&id=38630146513&ns=1&abbucket=8&skuId=3150093416394

K170-1424

ニコン14-24用の角型フィルタは170mm(厚さ2㎜) 150mmのCPLも使えるようです
5秒で装着できるとあります。
またケラレが無い(无暗角)と書いてあります。さらにフィルタとCPLの同時使用可能だそうです。
それにしても150mmのCPLってどんな大きさなんでしょうね。。

K170-1124

キアノン11-24用の角型フィルタは170mm(厚さ2㎜)CPLは使えないようです。
角度や距離によって少しケラレが出るようですね。

その他

他にも适马(シグマ)12-24、佳能(キアノン)TS-E 17mm、佳能(キアノン)14mmIIがあるようです

保護フィルタのみ

タオバオのサイト

Kase卡色 尼康14-24专用方形滤镜支架 1424 MCUV保护滤镜 150mm
ニコンの14-24専用のようですが、丸形UVフィルタとキャップを付けられて、14㎜でケラレ無いというもののようです。
https://item.taobao.com/item.htm?spm=2013.1.20141002.4.N48Kpv&scm=1007.10009.31621.100200300000001&id=39923699280&pvid=8e06d7dd-62f4-4a53-ac95-f08095dca685
シグマ用やほかのレンズ用もあるようです。
卡色 方形滤镜支架适马12-24插槽 高清防霉UV CPL ND减光镜渐变镜
https://detail.tmall.com/item.htm?spm=a230r.1.14.80.ybMk8A&id=41183533495&ns=1&abbucket=8&skuId=87178029637

Haida(海大)

天猫旗艦店
https://haida.tmall.com/shop/view_shop.htm?user_number_id=2101385324&ali_trackid=2%3Amm_28780861_13452687_53270393%3A1467216052_254_2031225738

海大150系列奥林巴斯7-14mm尼康14mm 2.8D佳能17mm 移轴滤镜支架
3種類それぞれ専用のようです。799.9元
イギリスのLeeというメーカーのSW150という下駄と同等のもののようです。
NDフィルタは3枚同時(厚さ1.3mm~2.1mm)CPLは角型のものを使用するようです。
11-24はフィルタ1枚装着で12.5mm以上で少しケラレ発生、2枚だと14mmが限界のようです。
シグマ12-24mmも14mmまでのようです。

BENRO(百诺)

バックや三脚を作っているメーカーかと思っていましたが、フィルタもあるようです。
CPLを付けることができるND角型フィルタの下駄があります。
公式WEBサイト
http://www.benro.cn/Products.aspx?cid=218&pid=385&nid=386#
タオバオで探した店

FH-150mm系統

尼康(ニコン)14-24 (シグマ)适马12-24镜头
とありますが、ほかにも
佳能(キアノン)TS-E 17mmf/4L
腾龙(タムロン)SP 15-30mmf/2.8L DI VC USD
适马(シグマ)20mmf/1.4ART
等たくさんのレンズ用があります
内側に専用の150mmの丸型CPLを使えるようです。さらにいつでも調整できるとあります。
14mmまではNDフィルタとCPLを両方つけてもケラレないとあります。
NDフィルタは3枚させるようですが、レンズによってCPLが邪魔して内側一つが使えなくなるようです

FH-170mm系統

EF11-24mmにもCPLが使えるようです。
CPLは使えるとなっていますがケラレについては書いてありませんね。

FH-100mm系统もあります。

こちらは16mmでケラレないとあります。82mmのCPLを付けるようです。
他に75mm系统もあるようです。


NISI(耐司)

http://www.nisidigital.cn/nisi

150mm系统


滤镜支架 耐司150mm方形插片系统 尼康14-24mm镜头专用 方镜支架
この製品もそれぞれ専用のようです。150mmの角型フィルタを付けられるようです。またCPLはつけられないようです。値段は895元
ニコンの14-24に角型フィルタを3枚付けてケラレないと書いてあります。
他にも腾龙(タムロン)15-30mm、适马(シグマ)20mm、蔡司(CarlZeiss)T*15、三阳(sanyang)14㎜F2.8
用があるようです。
https://detail.tmall.com/item.htm?spm=a230r.1.14.13.ig7BwK&id=36712076966&cm_id=140105335569ed55e27b&abbucket=8&skuId=83016179218

180mm系统


耐司 方镜支架 佳能11-24mm F4L 镜头专用 180mm 方形滤镜系统
こちらはキアノン11-24mm用 180mmとさらに大きいサイズのフィルタを付けるようです。CPLはつけられないようです。
値段も1180元と高いですね。
https://detail.tmall.com/item.htm?spm=a230r.1.14.6.XisxT9&id=521618334752&cm_id=140105335569ed55e27b&abbucket=8&skuId=3107404706612
そのほかに100mm系统もあります。

結果

もっと真剣に探せばまだみつかるかもしれませんが、
これらの下駄はただでさえ大きいレンズがさらに大きく、先っちょが170mmになってしまうのがあれですが、
NDフィルタは使えそうです。NDフィルタも大きくなると価格も上がってしまいます。まあこうするしかないのでしょうけどね。
持っていれば試せる所ですが。。。私はどれも持ってないので。。。
また、なんとなくですが、持っている人が多いのでしょうか?
各メーカーはニコンの14-24用に力を入れている気がします。
CPL付きだと広角すぎるとやはりけられてしまうものが多いようです。
各メーカーそれなりに真剣に作っていて特に航空アルミ素材とか使っているものは、ちゃっちくない感じがします。
実際に試したわけではないので本当に使えるかはわかりません。

このレンズフィルターは許せないNISI DUS PRO CPL 55mm


EOSM3のFEM11-22m用に55mmの
NISI(耐司)というメーカーのCPLフィルターを買いました。
ここのフィルタは日本のAGCガラス素材と
ドイツのSCHOTT AG(肖特)のものを使っているそうです。
私はどちらもあまり知りませんが。。。
まあ安物でよいかと思ったのですが、あまり安すぎるのもなんだと思い、100元前後のものを購入しました。
NISI DUS PRO CPL(55mm)という品ですが、
到着して早速取り付けです。
パッケージには中国品質检验協会のシールが貼ってあり、ちゃんと開封されていない感じので止められています。
しかーし出鼻をくじかれました。
レンズ自体はちゃんとCPLしてくれているので良い感じで使えますが。。。。

画像だとわかりにくいですが、
レンズにフィルタをつけることはできますが、
このフィルタをつけるとキャップがちゃんとかみあいません。。
もう少し詳しく言うと、フィルタが浅すぎてキャップの詰めがかかりません。
これじゃあ使えないじゃん。
設計間違っているだろう?それとも不良品なのか?
でも中国品質検査協会で検査に合格したものではないのか?
こういう事態は思ってもみなかったので。。このレンズいつになったら使えるんでしょうね。



説明にキャップはちゃんとはまりますとは書いてないものの。。。
こういうのって当たり前なのではないかとwww私的にちょっと許せません。。


ということで今度はKenko(肯高)のCPLを買いました。120元です。

こっちは中国品質检验協会のシールはありませんが、本物であるというシールが貼ってあります。
このシールを一枚はがすと製造番号が書いてあるようです。
そして装着してみます。まあ当然ですが、ちゃんとキャップもつけることができます。
たかが20元ですので、やっぱりちゃんとしたメーカーのものを買うべきですかね。。


こっちはちゃんとはまってます。

やっとこのレンズを使えるようになりました。

淘宝(タオバオ)のレコメンド機能は便利だけど怖いですね。

淘宝(タオバオ)で買い物していますか?


こういうレコメンド機能自体はアマゾンとかにもありますね。
こんなものも買っています。見たいな。。

レコメンド機能

検索した物に対してもこの機能は有効なようです。
軽くて機能性があるバックを探した結果、TOPページがこんな風になってしまいました。


人の物欲とは怖いもので。。
レコメンドは自分の興味のあるものを推薦してくれる機能ですが、これがまた。。
私の興味を引いてくれてしまいます。
自分のお気に入りや、検索した商品から表示しているのでしょうけど。。
いつも何を検索しているかばればれですね。。
一度検索すると忘れたころにひょこっと出てきます。。。

類似商品検索


また「找想以」の機能も便利ですね。
これは「收藏宝贝」お気に入りに入れるとそのお気に入りと同じ様な感じの商品を探してくれます。
タオバオでは店によって全然値段が違うので同じものでも値段が違っていたりします。
本当に同じかは自分で確認する必要がありますが。。。
安いものは材質や規格がちょっと違っているかも。。
効果があるかはわかりませんが、
自分的には値段が安くても一個も売れていない店の商品は買わないようにしています。


まあ結局タオバオを開かないようにすればよいのでしょうけど。。
狭い狭い家の中がだんだん倉庫みたいになっていきます。。


無駄なものはなるべく買わないようにしたいですね。


余談ですが、
先日女性もののシャツを探していましたが、平面模特(二次元モデル)ってみんな綺麗でスタイルがいいですね。
そのイメージで買うと実際に本人が着ると想像と全然変わってきますね。。
これもっと普通の体形の人で撮影してほしいですね。。。とか思ったりします。

旅行に便利かも?太陽発電充電装置を買ってみた。

太陽電池充電機を買ってみました。


谷盛折叠太阳能充电器SP 7W 11W 14W 高效单晶硅移动电源充电宝
比插电充还快 进口太阳能板 可充平板 可充相机<< 


11W/2Aの製品です。さっそく使ってみます。
宣伝ではコンセントにさすよりも速いとありますが。。。本当なのでしょうかね?
早速室内ですが、直接充電口にiPhoneを刺してみます。
この日の天気は上海にしては珍しく快晴だったのですが。。。
充電口の赤いLEDが光っている時は大丈夫ですが、消えるとメッセージが出てきます。
タップしてメッセージを消し、しばらくして赤いLEDが光ると充電を開始します。
充電が止まった時にタップしてやる必要があるので使えない。。。
店に問い合わせしてみましたが、正常な動作と言うことです。。。
電力が足りないとそうなるようですが、これだと使えませんね。。。
この対応していないアクセサリ。。。


とりあえず直接充電は諦めます。
モバイルバッテリーを指してみます。こちらは問題なく充電されるようです。
そこで考えたのが、モバイルバッテリーで充電しながら、スマホに給電すればよいではないかw
試しに安物のモバイルバッテリーで試すと、充電か給電どちらかしかできないようです。。
持っていたパナソニックのモバイルバッテリーで試してみます。
どうやらこちらは充電しながら、スマホに給電出来る様です。

結局こうするしかないのか。。。

名前のわからないものをタオバオの拍立淘で探す方法。

名前のわからないもの、日本語を辞書を調べても出てこないものどう調べていますか?
そういう時はタオバオの拍立淘、拍照识别で探すと見つかるかもしれません。
タオバオにはいろいろたくさんのものが売っているので見つかるかもしれません。
あまり特徴のないものは見つかりませんが。。。
やり方は淘宝スマホアプリで上の部分扫一扫で探すか、
検索テキストボックスの右側から拍照识别で写真を撮って、検索するだけです。



早速やってみます。

まずは名前や形がしっかりしているもの

ジョージアのペットボトル

OCRもあるのか?ちゃんとそのものが出てきます。

こういうものは探しやすいようです。
ここまでわかってれば直接入れればよいのですが。。。
メーカーや名前などが読めなかったり、分からなくても写真があれば行けそうですね。


ちょっとわかりにくいもの

続いてこれ・・・日本語の名前すら私はわかりませんが。。。

なんかそれらしいのが出てきますね。まあベルトとかも引っかかってきてますが、カテゴリと小びん種別で絞って行けば見つかります。
目的に近いものまでは行けます。最悪名前が分かれば今度はその名前で検索できますね。
中国語では扣挂钩(kòuguàgōu)というようです。
拘束する、引っ掛ける、かぎ状のもの(フック)という事でしょうけど。。。


最後は・・・

これなんて言うのでしょうか束ね紐?樹皮?の紐ですが、
中に金属っぽいのが入っているやつですが。。。

いろいろと形状を変えて撮影してみました。
ただの線だとなかなか絞れないようです。。。




結局何回かやってみましたが、
ようやくそれらしいものが出てきました。。。
どうやら线带というようです。



これでわけのわからないものを探すことができました。
名前が分からなくても探せるのはとても便利ですね。
早速この线带を購入してみることにします。